表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まーちゃんとクエスト!!  作者: 天馬光
第一章 バシレイア
7/419

色々と残念

 この世界・ラグナヴェルトは誕生から何千年もの間、魔王と呼ばれる存在からの恐怖に晒され続けている。

 魔王は、絶大な力と支配力を持っており、奴の身勝手かつ度重なる侵攻によって、みんな見えない明日に不安を感じている。中には心が荒みきって、犯罪に手を染める輩もいるそうだ。

 そんな民衆の希望の光として現れるのが、勇者だ。

 勇者はみんな、俺と同じこの世界に突然召喚された奴らばっかりで、だからこそ、共通しているところが複数ある。

 その1つが、先代勇者を始めとする数名に見られた名字と名前の構成。つまり、俺と同じ日本人も勇者として召喚されたケースがあったってことだ。


(てことは、日本以外の人がいても……だとしたら、かなりの数の人間が、こっちに召喚されたことになるぞ)


「荒唐無稽な話だとは思うが、理解してくれたか?」


「それは、まぁ……要は、魔王を討てばいい話ですよね? なら、任せてください。やらなきゃ帰れないでしょうし、勇者の剣さえあれば、なんとかなるでしょ」

 この時俺は、周回プレイのRPGの何周目かをプレイするぐらい、気楽に考えていた。

 スライム相手とはいえ、実践経験は積んだし、何より、勇者の剣というからには、さぞかし素晴らしいスキルを持っているに違いない。そう楽観していたからだ。


 けど、そんな俺の幻想は、王様の言葉によって即座に粉砕された。


「それがそうとも言い切れんのじゃ」


「へ?」


「勇者の剣は、使用者が数多の戦いを経験しないと、真の切れ味を取り戻さないと言い伝えられておるのじゃ。事実、剣の力を引き出すことができなかった勇者が、命を落とした事例が多々ある」


(えー。それってつまり、経験値を積んでレベルアップしないと、武器の性能も上がらねぇってことじゃねぇか)

 俺はとんだ物を掴まされたと、落胆した。


「そう気を落とすでない。わしらもできる限りのことをするつもりじゃ。そうじゃな……手始めに大臣よ。この者に例の物を」


「かしこまりました」

 そう言うと、大臣は一旦席を離れ、片手で持てるサイズの布袋を手に戻ってきた。


「少し少ないが、旅の資金と薬草じゃ。持っていくがよい」

 いくら『少ない』っつっても、それなりの額が入ってるはず。国王の気前の良さに俺は期待したが、受け取った袋が妙に軽いことに違和感を感じる。

 開けてみると、中には金貨5枚と薬草が3株だけでしか入ってなかった。


(……あんまり贅沢言える立場じゃないし、国家予算をやりくりして捻出した金だろうとは思うけど……もうちょっとくれても、バチ当たらなくね?)

 あまりのしょぼさに、俺は勇者らしからぬ不満を抱き、クレームを口にしかけた。が、


「わしらにできるのはここまでじゃ。頼む。どうか、この世界を救ってくれ。魔王の再臨から数百年。そなたが奴の野望に終止符を打ってくれることを信じておるぞ」

 なんて一国の王に頭を下げて頼まれちゃ、言えるもんも言えねぇよ。

 結局、資金の上乗せを断念した俺は渋々了解し、王様達の期待を背に受けながら、ラーサーと一緒に謁見の間を後にした。

 勇者の剣(攻撃力LV×1)を入手

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ