こ、恋の三騎士……プッ
あの林間合宿から数日後、学校は無事に再開した。
「それでは」
「ああ、悪魔の件は伏せられているから口にするなよ」
俺は馬車の中でリンに事の顛末を教えることになった。
まず今回の騒動の原因は森鬼の発生ということになっている。
森鬼の発生により魔物が生徒たちを襲う、そして少し前から何かがいるという報告を受けていた騎士団が見回っている途中に事件は起き、騎士が事件を解決させたとされている。
これが王家から発表された今回の顛末だ。
「だが、本来は違う」
そう、魔道人形が関わっていることは王家は確認しているし、悪魔のこともすでにルドルに伝えてある。
「そしてあの悪魔が言った言葉」
『面白そうな魂を見つけたので観察していただけである』
これが頭の中で引っかかる。
「でも皆が無事に戻ってこれたのはいいことですよ」
今回の騒動での死者は0だ。
これは近年まれにみる最良の結果らしい。
「着きました」
馬車が到着しリンが先に降りるのだが……
「な、なんですか?」
俺も馬車を下りると、そこには三人の男に花束を突き付けられているリンの姿がある。
「あの騒動で私は貴女に惚れました、結婚してください」
「いえ、この者だとリン様の凛々しさが失われてしまいまする、そうならないためにもぜひ我が家に」
「私は貴女が戦うその姿は、戦女神そのもの、その姿はどのような宝石もあなたの前では霞んでしまうくらいです、そして私はそんな貴女と苦楽を共にしていたい」
「え、いや、あの、バアル様!?」
俺は笑いそうになるのを堪える。
「はぁリン、こっちにこい」
リンが俺の後ろに立つ。
「さて、こんな往来で求婚するなんて非常識にもほどがあるぞ、お前ら」
そういうと痛いところを突かれたのか顔をしかめる三人。
「で、ですが、この思いは抑えようもできないのです」
一人の言葉に残り二人も頷き同意する。
「だが、リンは平民だ、その意味を分かっているのか?」
「「「無論!!」」」
「「……」」
俺とリンは額に手を当てる。
(貴族が平民と結婚するなんて何らかの事情がないと無理に決まっているだろう……)
それこそ側室や妾ならわかるが、おそらくこの三人は正妻に迎えたいと思っているだろう。
「はぁ~~、リンは俺が雇っている護衛だ、手放すつもりはない」
「それでも、バアル様に護衛の結婚のことについて命令はできないでしょう!!」
「「そうですよ!!」」
(こいつらめんどくさいな……三人の付き人は……)
周りを見渡すと少し離れたところに三人の執事、メイドがいるのがわかる。
そしてその顔は困っている顔をしている。
「(家の方でもいろいろあったんだろうな)……リン、一言言ってやれ」
「はい、私にはバアル様がいるのでお応えすることはできません」
(ばっさりいうな)
今は仕事をしているから考えることはできないと言っているのであろう。
すると三人は崩れ去る。
「今はバアル様がいるので答えられないと思いますが…」
すると一斉に立ち上がる。
「私たちはいずれ必ずリン様の心をつかんで見せます」
三人ともそういうと校舎に向かって歩き出した。
その背中がなぜだか立派に見えたのは気のせいだろう。
「朝からめんどくさい奴らに会った……」
「あれは災難だったね」
席に座り愚痴ると近くを通ったエルドが話しかけてくる。
「知っているのか」
少し前の出来事だぞ?
「ああ、僕もその場面見ていたから…………今、あの三人は『恋の三騎士』って呼ばれているよ」
その言葉を聞いて笑いそうになる。
「な、なんだって、そ、そんな名前が付いたんだ?」
「なんか市井ではやっている小説に出てきた状況と少し似ているらしいよ」
「どんな?」
「たしか、敵国の王女に恋をした三人の騎士の話だね、その王女に婚約者がいて、その婚約者と三人の騎士が王女を取り合うという」
確かに状況は似ている部分があるな。
「さて、あの三人はリンの恋心を掴めるかな」
「おや、奪われない自信があるようだね」
「だって、あんな目立つ場所で告白されるんだ、リンはいい気分ではないだろうからな」
これが恋愛ゲームだったら好感度はマイナスからスタートしているな。
せめて場所をわきまえればお友達から始められただろうに。
「にしても君の周りは話題に事欠かないね」
今回の告白騒動……ではなく合宿の件だろう。
「俺のせいじゃないぞ」
「ふ~ん」
何やら意味深な相槌だな。
「まぁ話は近いうちに聞くとするさ」
そういうと自分の席に戻っていった。




