表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

6

いよいよ明日から王立学園に通い始める。


ワクワクがとまらない!

素敵な恋が約束されているんだもの。

しかも相手はイケメン!

誰にするか迷うよね~


まずはメインのカーティス・イシュミラ。

イシュミラ王国の第一王子。

遅くに生まれた唯一の子で、甘やかされ育った俺様王子。

しかし、ゲームスタート時は母が病で亡くなり、自暴自棄になっている。

それをヒロインの明るさで救い、立派な王太子となる。


次にオズワルド・バッハシュタイン。

バッハシュタイン公爵家五男。

女性よりも美しい顔立ちで紳士で、天才。

しかし、本人は女顔がコンプレックスで、そのせいで家族とも仲違いしている。

好感度をあげると相談してくれるようになり、家族と和解させる。


次にギルベアド・テルフォード。

テルフォード公爵家の嫡男。

代々優秀な魔法士を輩出する家系で、本人も優秀で魔法にしか興味がないが、後天的に魔力が増えるという珍しい体質のヒロインに興味を持っている。

ちなみにオズワルド様とは仲が悪い。

仲が悪いというよりは、いつも一歩先を行くオズワルド様に嫉妬し、一方的にライバル視しているだけなのだが。


次にクラーク・ブレイアム。

ブレイアム侯爵家の嫡男。

こちらは代々優秀な騎士を輩出している家系で、ワンコ系騎士様だ。

クラーク様は魔法を上手く使えず、劣等感を抱いている。

魔法が上手く使えないのは膨大な魔力を有することが原因で、それを解決していくことが鍵となる。


最後にソヌゥティク・カルウイス。

隣国であるカルウイス王国の第二王子。

カルウイス王国は自給自足が基本の国で、貧しくはないが豊かでもない。

ソヌゥティク殿下は自国を豊かにするため、大国であるイシュミラ王国と繋ぎをつくるために留学している。

けれど、カーティス殿下とは知り合い以上に踏み込めずにいる。

ヒロインがカーティス殿下の好感度をあげると接触してきて攻略できるようになる、少し難易度の高いキャラだ。


他にも年上キャラや年下キャラもいるらしいけど、2周目からで、記憶に残っていないため、そのまえに死んでしまったのだろう。


誰を攻略するか迷うな~

やっぱりメインのカーティス殿下かな?


オズワルド様は常に紳士で素敵だし、ワンコなクラーク様も可愛いし、ツンデレなギルベアド様のデレも見たい!


浅黒のソヌゥティク殿下は遊び人キャラなんだけど、それはイシュミラ王国の貴族と繋がりをつくるためだからで、本当は一途なのよね。


とりあえず、それぞれと交流を深めてみないとね。

逆ハーエンドも憧れるけど、そこまでプレイできてないからな。

堅実にいこう!




さて明日は進学初日で、カーティス殿下との出会いイベントだ。


あのベタなやつ。

転けそうなヒロインを助けてくれました。ってやつよ。


でも、どうやって転けるわけ?

普段の生活ではそうそう転けることなんてないし、私は完全なる一般人で転ける演技なんて自信ないよ。


うーーん

このイベントは特に好感度をあげるわけじゃない。

カーティス殿下への印象には残らなくなるけど、後々に響くわけではないし、強制力があるかどうかの確認をしよう!


転けたら転けたでいいし、転けなかったら別のイベントを進めたらいいもんね!


今日は早く休まなくっちゃ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ