表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さな聖女は血に誓う  作者: 功刀 烏近
18/74

六章 日陰がこよる縁と禍(7)

「ごめんなさい、ごめんなさい……!」


 無我夢中でヘリテが駆ける。山の奥深く、もっと深く、誰にも出会わないであろう場所に向かって走り続けた。

 

「なんで、どうして……私は……」


 割れて乱反射するガラスのように乱れた思考で、ヘリテは自問自答する。


 何故、馬車に乗り込んでしまったのか。

 血に飢える自分の悍ましさ、浅ましさは十分に分かっていたはずなのに。 

 何故、ハギルの誘いを受け入れたのか。

 あれほど、人に出会う事を恐れていたはずなのに。

 少年は死んでしまっただろうか。

 私は、人を殺してしまったのだろうか。

 恐ろしい。考えたくない。

 でも、片時も頭を離れない。離れてくれない。

 いや、離したくない。離してはならない。


「あぁ……あぁっ!」


 矛盾した思考が胸を圧迫して、ヘリテは呼吸を求めてあえいだ。

 余りにも押した時の手応えは軽かった。

 だからこそ、少年の体が宙に浮いたのを見ても、何が起きたのかすぐには理解出来ないほどだった。

 今でも、実感は無い。実感は無いが、倒れ伏した少年の姿が脳裏を離れない。

 何故、私はあの子を突き飛ばしてしまったのか。

 殺してしまうのではないかと恐れたからだ。

 なのに。

 結局、殺してしまったのかもしれない。


「うあっ……!」


 一瞬視界が陰ったと思った瞬間、強い衝撃を全身に受けてヘリテは派手に転倒した。

 顔を押さえて起き上がった時、ヘリテの目の前には大の大人でも両手が回らない程の太く立派な木がそびえていた。動揺のあまり、前も見えなくなっていた。

 その見事な大樹の幹に、傷が付いていた。大きな金鎚を思い切り叩き付けたような抉れた傷痕。十台前半としても小柄なヘリテが思い切りぶつかっただけで、である。

 そんな力を持った体で、ヘリテは子供を押したのだ。


「ごめん、ごめんね……」


 思考が頭の中という許容限界を越えて、無意識に口からこぼれ落ちる。

 溢れ滴り落ちながらも、更に思考はぐるぐると回る。回りながら、増殖する。

 自分が馬車に乗り込んでさえいなければ。

 否、そもそも。

 自分があの燃える屋敷で、大人しく一人死んでいたならば。

 そう考えるだけで吐きそうになる。思い出しただけで背筋が凍る。

 ただ一人孤独に死を待つ事の絶望感を、黙って受け入れる事が果たして自分に出来たとは到底思えない。


「私は、私は死にたくなかった。でも……」


 それでも、自分が生にしがみついたせいで、罪のない誰かを死なせるのなら。

 自分にとって、どれほど悲しく辛い、耐えがたい選択だったとしても。


「本当はあの時、やはり死ぬべきでなかったの……?」


 自分の中から湧き上がる疑念に、言い返せない。


「私は本当に、生きている事を許されるの……?」


 むしろ今この時、ヘリテには自分で自分が許せないでいた。

 あくまで生きる事にしがみつこうとした自分の浅ましさ、罪深さに頭がおかしくなりそうになる。

 自責の苦しみに泣きじゃくるヘリテの背後からは、その涙と悲哀を嗅ぎつけたように、あの不気味な気配が迫っていた。


ありがとうございました。次回更新予定は8/5(土)22:00です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ