いままでのこと その2
本日、2話目の投稿です。
お約束と言えば、そうなんだけど。
まぁ、寝込んだその時にきちんと思い出したわけですよ。
『日本』に住んでいたこと。一人暮らしで働いていたこと。好きだった物のこと。
色々ね。
どうして死んでしまったのかは記憶に無いけど。
今はこうして、新しく“ローゼマリー・クリスタル”として生きてるわけだし…。
頑張って生きるしかないよね~。
なんて、あっさり前向きに思ってたの。
レオン殿下からお見舞いのお手紙を頂くまでは。
最初は頂いたお手紙の内容、手跡の綺麗さに驚いたのよね。
文章は定型文としても確か同じ年だったはずなのに。このしっかり具合はなんなのか。
これ私、負けてるよね?
せっかくの転生なのにスタートダッシュ失敗してるじゃん。
なんて焦りながら読んでたんだけど、最後の署名“レオン・ダイアモンド”と、押されている紋章スタンプで全部吹っ飛んだ。
(ふあぁ、コレはまさかの『レオの紋章』!あの子、“レオ様”だったんだ~!どうりで超絶美少年だよ!うん、思い出せば将来の面影感ありますわ!)
魂の叫びを漏らさなかった私を誰か褒めてほしい。
転生しても安アパート一人暮らしオタク技が役立つとは、素晴らしいわ。
この国ビジューエル王国って言うんだけど、その国を舞台にした乙女ゲーム『A.D.O.R.E ~ジュエリーに宿る運命・あなたの恋は何色?~』その攻略対象者の一人が“レオン・ダイアモンド”。
このゲーム、攻略対象者ごと紋章があってグッズに使われてたのよね。
凄いはまったからグッズ買ってたよ!
はまったとか言う割に国の名前で、ちょっとは思い出せと言いたい所だけど、熱が出てたという事で諦めてほしい。
国名・名前・紋章一致。まだ子供だけど顔も一致で確定?
あんな美少年が、ぞろぞろ居るなんて思えないけど…い、居たら嬉しいけど。
そっかー、つまりこの間会ったレオン殿下が、その人だったわけですか。
もうちょっと握手してもらえば良かった。
ゲーム世界転生かぁ…これについて真剣に考えたいんだけど、ちょっと今は無理。
だって目の前のコレよ!
この手紙って、レアグッズじゃない?本物だよ!?
直筆サイン、スタンプ付き。落ち着いていられません。
はぁ~まさかこれが現実に使われてるなんて…凄い、感動する~!
なんだか本人にあったよりも感動してるわ。
ファンとして見れば、まさにお宝グッズの最上位よね。
拝む?拝んじゃう?額縁に入れて飾ろうかしら。
それしても懐かしいなぁ。
まだ学生の頃にPC版で出されたゲームだったのよね。
それが数年立って最近、携帯ゲーム機へフル移植+追加要素ありで発売に。
乙女ゲームを好きになった私の原点のようなゲームだから、これは買うしかない!って勢いよく予約して買ったのは良いんだけど、現実は無常だった。
仕事がメチャクチャ忙しい!!
そして死亡。今に至る。
うぅ…私の唯一の心残りだわ。
愛しいゲームを積みゲーのまま置いてきちゃったなんて。
かなしい…。
こんなことになるなら無理にでもプレイすれば良かった。
メーカーHPで特典を吟味し、密林で買うか他店舗で買うか、散々悩んだあの日々。
……やりたかったよぉ。
思い出したらショックが大きすぎて、ついベッドに逆戻りしたんだけど…。
何か忘れてないかしら?はて?
その答えは元気になった日、夕食の席で判明しました。