表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/126

3-18 蒼炎に愛をくべて

お越しいただきありがとうございます!

「シャッドさま、まさかあれは!」


 ルナの焦燥が声となってシャッドに伝わる。人の姿をした老龍の眼差しは、アレンの背に向けられていた。

 溢れだした力が龍の頭骨に似た仮面を作り出し、彼の顔を隠す。

 リンには、今のアレンに既視感があった。


「それって、あの時の……」


 遺跡の地下牢から脱出した際に見た、暴走するハイファの姿だ。その再現が、リンの目の前に立っている。


「――ウぐっ!」


 直後、ぐらりとアレンの身体が揺れ、前のめりに倒れそうになる。ひび割れさせるほどの威力で地面を叩いた足で、なんとか踏みとどまった。


「相変わラず……! 持っテいかれソうニナるな……ッ!」


 仮面の奥から漏れる声が、ひどく濁って聞こえる。


「デも、なぁ!」


 アレンの手が仮面にかかり、力がこめられる。引き剥がそうとしているのだ。


「イまの……俺はっ! 龍なんぞに、止められやしねええぇっ!」


 仮面が抵抗するように火花を出すが、アレンの裂帛の咆哮とともに顔を離れ、粉々に砕け散った。

 次の瞬間、脚から噴出して渦を巻く魔力が勢いを増し、その色が闇から深い蒼へと変わる。


「熱い……!」


 その熱気にリンは思わず腕で顔を庇った。

 ハイファやエルトも、巻き起こる炎にただ目を奪われる。


「――!」


 本能と命令に従う魔獣だけが、再び立ち上がった手負いの獲物に向けて駆け出した。

 だが、剣のように鋭く、鞭のようにしなやかな攻撃は、巻き起こる炎の渦によって阻まれ、かえってその脚を焼かれる結果となった。

 炎が消え、その奥からアレンが現れる。

 異形の脚は禍々しい闇の色はそのままに、鋭利さが消え、引き締まったものになっていた。

 しかし、最大の変化はアレンの脚を除いた身体。衣服が焼け落ちて露わになった肌は死人のように白く、両腕には黒い龍の鱗が生え揃い、額からは一対の角が生えていた。


「アレンが、変わった……?」

「見てください! 傷が塞がっています!」


 エルトの指摘する通り、アレンの腹部の傷は初めからなかったかのように塞がり、毒も消えていた。


「……ぜあっ!」


 アレンが動く。目で追うことすらできないほどの速度で放たれた膝蹴りが、魔獣の上半身を吹き飛ばした。


「は、速い!」

「見えなかった……」


 エルトとハイファがその速度に驚愕する。着地したアレンが振り返ると、すでに再生を果たしていた魔獣が鋏を広げ、飛びかかってきていた。


 錆びた金属が擦れるような叫びとともに、毒の尾が振り下ろされる。


「今のを耐えるのか」


 静かな声でつぶやいたアレンは、最小限の動きでそれを躱し、回し蹴りを見舞った。

 受け止めた魔獣の鋏が千切れ飛び、真横に吹っ飛んでいく。

 魔獣は操るシィクの脚を地面に突き立てて止まり、反撃に転じる。

 今の攻撃でアレンの力量を再評価したのか、シィクの動きは数段速くなった。


「いいぜ。もう、加減はなしだ!」


 地面に深々と陥没痕が生まれるほどの初速で跳ぶアレン。仰々しさはなくなったものの、異形の脚は膨大な魔力を放出して加速をかけていた。

 互いの最高速度でアレンと魔獣は激突。魔獣には両腕の鋏、シィクの脚、そして毒の刃がある。

 それにもかかわらず、そのすべてをアレンは躱し、いなし、反撃し、魔獣にだけ攻撃を叩きこんでいく。

 ハイファたちは目の前の戦いにただ圧倒されていた。


「あれが、龍骸装の本当の使い方……」


 今までとは段違いの速度と力。ハイファは腕が帯びていく熱を感じながら、アレンの動きを目で追うしかない。

 自身が放つ以上の猛攻を受け続ける魔獣は、着実に消耗していた。

 繰り出される怒涛の連続攻撃を前に、再生すら追いつかず、核とも言える獣骸装にも損傷を蓄積している。かろうじて形を保っているが、次の攻撃を耐えることは不可能に近い状態であった。


「シィク……。今、終わらせるからな!」


 地面を蹴るアレン。これが最後の一撃と言わんばかりに、右脚に魔力を集約させる。


「――!」


 魔獣の取った行動に、エルトやリン、ハイファは目を見張った。魔獣は自らが突き破ったシィクの身体の中へ、再び潜り込んだのだ。


「なっ、なんてことを!」

「卑怯だわ!」


 だが、アレンは止まらない。攻撃の姿勢を維持したまま、シィクへと飛んでいく。


「アレンッ!」


 ハイファの声でようやくアレンは止まった。


「……わかってたぜ。そういう手を使ってくることは。お前も宿主がいなきゃ、困るよな」


 無表情のままのシィクと向き合う。そしてゆっくりと、しかし確かな歩みで距離を縮めていく。


「だがな、ずっと前からこいつは俺の女なんだ。お前みたいなサソリ野郎に譲るつもりはないんだよ」


 向かい合うアレンとシィク。アレンは右手をシィクの頬にあて、花を愛でるように撫でた。


「あの時もここまでだった。お互い、変わっちまったな」


 何も映していない瞳。乾ききった唇。ひび割れた肌。


「それでも――」


 それでも、アレンにとっては生涯を共にすると誓った、たった一人の女性であった。


「シィク、愛してる」


 顎を持ち上げ、唇を重ねる。

 シィクの瞳に今度こそ、わずかに光が戻った。

 だがその直後に、毒の尾がシィクの身体ごとアレンの心臓を貫く。

 勝機を掴んだと確信した魔獣が、シィクの体内で狡猾に目を細めるが、すぐに異変に気づいた。


 尾が、引き戻せない。


「言ったはずだ。お前に譲る気はないってな」


 心臓を貫かれたアレンが、尾を握りしめていたのだ。

 龍骸装から蒼炎が噴きあがり、アレンとシィクを飲み込む。

 炎に焼かれるのは、シィクの体内の魔獣も同じであった。


「――! ――⁉」


 たまらずシィクの身体を抜け出し、炎から逃れようとするが、尾を掴まれているため満足に動くことがない。


「シィクの中から、消えろ……!」


 龍の(あぎと)となった蒼炎が、魔獣を咬み砕いた。

 尾を引く断末魔を上げながら、魔獣は炎に焼かれて消え、獣骸装 《スコーピオンの毒刃》も砕け散った。シィクの脚を包んでいた異形も後を追うように剥がれ、白い足が露わになる。

 糸の切れた人形のように倒れたシィクを受け止めたアレンは、もとの人間としての姿に戻ると、膝から崩れ落ちた。


「アレンさん!」


 駆け寄ろうとしたエルトの眼前に、突如としてシャンの背中が現れた。


「わっ……し、シャンさん? いつの間にっ?」


 シャンは何も答えない。ただ、アレンと、その腕に抱かれるシィクを見つめている。

 ハイファは勝利を喜ぶよりも、言いようのない不安に心をざわつかせた。


「アレンめ……!」


 シャッドが身体の中でうずく鈍痛を耐えながら、指を鳴らした。

 それに合わせて再び転移魔法が起動し、岩で囲まれた空間が、どこかの湖畔へと塗り替えられた。


「また場所が変わった?」


 先ほどの洞窟とは違い、開けた湖畔。

 茜色の空の色を映す湖は、風に揺れる水面を輝かせている。

 空間の転移とともに自分とルナもリンの傍に移動したシャッドが、リンの独り言に答えた。


「ワシがアレンを拾った場所だ」

「じゃあ、ここが……」


 シィクを抱くアレンに、リンは微笑む。


「そっか、取り戻せたんだ」


 だが、まったく動かないアレンに、違和感を覚えた。


「アレン? ねえ、ちょっと――」


 シャンがアレンの真後ろに立っていた。


「……え?」


 シャンはエルトの前、アレンとはそれなりに距離がある位置取りだったはずなのに、リンが瞬きをする時間もなくアレンのすぐ近くにいる。


「……!」


 瞬間、ハイファは総毛立った。シャンが何をしようとしているのかを、直感してしまったからだ。


「だ、ダメッ!」


 走り出したハイファは、()()()()()()()()()を願いながら叫んだ。

ご覧いただきありがとうございます!


次回更新は明日です!


少しでも続きが気になる、面白いと思っていただけましたら、ブクマ、評価の方をよろしくお願いします!


感想、レビューも随時受け付けております!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ