表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/1708

整理して考えると、学力とか能力を作るのはセロトニンを出す肉だ。

ほんと 豆腐も、納豆も、みそ汁も 大豆でおんなじと思ったらだいぶ違う役割。

名古屋の 豆味噌(赤味噌)、手羽先、こういうのに考えられた、研究された結果の

すごさってあっておもかしくないかも。

イケメンすぎる男「そうか。だから肉とか輸入するとまずいことになるのだ。

 肉を作ることが国が育つということなのだ。それが肉を食ってセロトニンを出し、

 失敗と困難から抜け出すということなのだ。」

女「んー。だいたいにおいてあっているかも。褒められるとかそういうのも大事。」

イケメンすぎる男「なんだっけなー。そうそうなんかCPUの本を読んでたのだ。

 俺は陰謀論者だから 秘密の○○があああ 極秘裏に開発ーーー

 ってのが好きなのでなんでもそういうのを探していて

 おやおや、これは失敗作といわれているけど

 失敗作ということで実はそれはうまくいったということもあるというか

 ほんとうはそっちってよくあるので、

 そうだなとおもってみると・・・・やってるゲームが

 その選択は良くて それで大勝利だけど それでは地球の滅びが防げないとか

 むりやりバッドエンド扱いとか、

 そういうのを見た後だからか、

 ほんと 通常のCPUがのったパソコンに見せて

 128台で並列処理できるCPUとか

 そういうのを目指していたとかそういう感じってあるのかも、

 無いように見えて2コアでうまく100代以上のパソコンに

 分散処理を引き受けさせることができたら

 無い様に見えるスパコンってできそうだし。

 つながってるパソコンに処理を分散。CPUパワーの一部を

 こっそりとつかうってできそう。」

長めの休憩

イケメンすぎる男「おお、レイトン教授がアニメになったとおもったら

 その娘が主人公のアニメがスタート。

 いや。もうその名前がカトリー・・・なんとかというところまでにか

 脳に残らない。 ヒロインと香取がぐるぐるまわっているイメージをつくった

 らそこまでにしか脳にのこらない。


 レイトン教授 覚え方。気球にのっている教授 何トンもあるはずだけど

 0トン。

 さてさて、なんか1週間で3時間半分録画多めに・・・

 それで見た部分でいえば、1時間くらいだけど、とりあえず

 どこか削る・・・BSのドクトルジバゴを早送りで見ておしまいにする。

 わりといい感じに戦う映画。

 それと・・・・ほかにもいろいろ・・・・

 

 ローカス・オブ・コントロール LOC 自分の人生に起きる、いいことと悪いことに

 原因を何処に求めるか、 自分の中にすべてのカギがあるという人と

 自分の外部要因がすべてを決めるという人がいるという。

 環境や他者といった外部が物事を決めると考える人は 言い訳が多く、

 不幸な過去を見ている人だと。」

 さすがハーバード、1億円積めば入れるというところ。

 運が良くて能力もあって金もあって →それが知識を支える1000万冊の本を

 調べるというのに支えられていて、それゆえにこそ不幸と貧困は見えない。

 「簡単にあきらめてしまう」と、ばかにするタイプが最近の大物政治家を輩出。

 たしかに酷い政治家も多めに出しているわけでもあるけど。

 「見本になる人を見つけ 私が尊敬するあの人ならどうしただろうかと考える」

 これはいいかも、秀吉ならどうしただろう。

 信長を倒すように手を打った気もするけど、その一方敵を配下にした。すごいね。

 まあ秀吉の天下になると そのために 信長が倒そうとした毛利・上杉・温存。

 ほかも本領安堵で1国になったりしたけど、家康も味方になるし。すごい展開。

 そうだな。信長倒す。うーん。」

女「ああ抱えている困難が独特だと、難易度も独特。

 っていうか脳にダメージがあるとなるとかなりやっかいかもしれないぽよね」

イケメンすぎる男「ミラーニューロンによってその人になって、この問題を解く。

 一応政府も解けないように手を打ってくる時代。みたいなのがあってこその低成長。

 ああでもなんとかできるって気がしてくるときもあるだろうから

 相談相手が人工知能でもなんでもいいのであるといいねってことで

 ある意味 無料で働く知性とか 無料で情報を得られるインターネットは

 人類を絶対的に豊かにする方向な気もする。

 その反対側にテレビで楽しく過ごすってのがあるのかも。

 うーん それを戒める(いましめる)一流の人の本。

 それにしても無限に楽しみがある世界だから、

 ファミ通ドットコムで みんなの評価で84点以上 89点以上がなおよい。

 そんなかんじで選ぶとうわーん俺にはクリアできないようってこともないかも。


 ああでも この基準だと77点のファイナルファンタジータクティクスをやれない。

 ああでもいじわるな仕組みでセーブした場所が悪いと

 そこから強くならないから勝つことはないので最初からやりなしってこともあるけど

 攻略サイト見ながらで弱いプレイヤーにはいいけど

 そうでないとたいへん。ああでもあれだ。名作が楽しめるってこともまれなことかも。

 次。

 「感情とは喜びから不満までを数値化するものさしである。

 うれしいときは自分にとっていいことが起きている。悲しい時は自分にとって悪いことが

 起きている。と素直に判断する。」という

 これはいいことを聞いたかも。ある意味いいことしか起きてないという認識と、

 悪いことしか起きていないという認識は、気分しだいのものだけど

 そうでないこともあるし。

 「これをやったらどういう気持ちになるか」

 最近見たアニメで、お気に入りとはいえ確かに 虐待をさせようとしているのか

 ってくらいのシーンがちょっと多く入ることがあるとき、

 どこかでそういうのをみないと虐待をしなかった一族に虐待が起きるということも 

 引き起こされてそ。

 背後に悪い外国がいるというそういうのがあって一方政府が機能してないので

 悪いことを止められないどころから野党はむしろどうでもいいことで非難する

 いじめ体質の人しかいない酷いものだ。酷い人たちによって国会が構成されている。

 悪い政治を作るのも国会。

 っていうか、いいことが起きる様に野党を選挙で落とすのも大事。

 すべての国民はマスコミ・政治・行政・あらゆる権威権力と

 戦う義務があると憲法に書いておくといいねと。


 前にも書いたけど、今の憲法は本当に悪いので悪い議員が国会に集まる。」

休憩

イケメンすぎる男「「脳の60%が脂肪からできているのを忘れないでほしい。

 ニューロンを保護しその伝達能力を保護し強化するのは脂肪からできている。」

 と世界トップの大学の心理学教授のその国で売れてない本が言っている、

 やっぱり肉が脳にはいい。ああでも「魚・クルミ・キャノーラ油・卵に

 オメガ3脂肪酸が含まれると」この本も魚を勧めてる。

 「熱い風呂よりも、冷水かシャワー」が寝るのにいいと。

 風邪ひかないために夏の話かなと。

 「睡眠薬による眠りは、眠りを真似ているだけで健康にする効果はない」という。

 読み終わってみると 30分の瞑想で、優先順位の判断が正しくなる(1か月で)

 というのがすごい。毎日それで時間が余分に余るならいい感じ。

 別の本を読むとそこには

 「セロトニン不足には海鮮丼」と。「トリプトファンが含まれるのは卵・豆腐・マグロ

 ・ナッツ・牛乳・チーズ。」「トリプトファンからセロトニンを作るには

 B6 ナイアシン、マグネシウムが必要。」俺の場合だとビタミン剤と豆腐があるといいかも。

 すき焼きとかよさそう。豆腐あるし。

 悩んでいるあなたはすきやきを食べてない。みたいな。」

長めの休憩

「TBSの100くらいニュースを集めたやつの

 溶岩ドームの映像がすごかった。

 それが冷えてわれると 巨石になっていると 今でも30年たっての

 雲仙普賢岳・・のあたりに巨石になったが まだ100度とかあると

 できたてだと400度。

 よくとってきたえらい。さすがだ。

 大雨の後、川に出現する巨石。

 それも火山の上のあたりにできたのがここまで大雨でうごいてうごいて

 時間をかけてここまできてたかと。

 


 お気に入り作家さんの名作にレビューを書く。

 文字数がまた多めになったのでせっかくだからここに

 こぴぺ


「 今日もこの天才作家様の

新作があるのですが


とりえずこれは埋もれさせたらいかんなと

PV100言ってなかったら

レビューを書こうと思ったら

PV100いってるし。

でもこういうの埋もれさせないって大事だから、


レビューすると。

ほんと 皆さまいい作家さんを見つけたら

お気に入り作家に登録。

そうするとわりともう新しい作家さんを

探さなくてよくなるし探さないってこともあるかも。

と熱が出た頭でいうのもなんだけど

いい作家さんを応援するって大事。

悪い作家さんを罵倒しないのも大事。

落ち込んだら肉とか食べてセロトニンを出す。

今読んだ本に豆腐のマグネシウムがセロトニンに

必要とあったので すき焼きが最高。

ということで、つらいときにはすき焼き。

名曲 上を向いて歩こうが 外国で

すきやきってのと セロトニンがでて

 こころが穏やかってのはつながっているというか

大事なことだなと。脳内物質セロトニンの本を

 読んだので

俺の脳がそれを語りたがっている。ありがとうございました。」」


と 文字数制限で治す前のと

すぐにきたレビューへの感謝・・・のなにか。



「レビューありがとうございます。


七瀬


2018年 04月08日(日) 23時03分


本当に、何時も読んでいただきありがとうございます!!!

熱が出てると言う事で、、、風邪早く治るといいですねぇ~


あぁ、そうそう!


幸せ物質セロトニンを出すのはいいと思います!

それに、これ! 肉いいですねぇ~笑


何より、早く熱が下がりますように、、、。

めざせSF作家2017さん。 



これからも、良ければ読んでください。

ではでは! ありがとうございました。

お大事にです。笑


七瀬」


女「3400文字達成。推敲して加筆するぽよ」

イケメンすぎる男「今日の加筆はいい加筆だった。

 巨石が川にあるようになる、からくりがわかった。

 これがわかったのもTBSとか 国土交通省のカメラのおかげ。」

休憩

イケメンすぎる男「このパソコンのCPU.ベンチマーク使ってみると

 最新のベストのやつの15分の1くらいの性能。

 順調にCPUは高速になっているのだね。」

長めの休憩

イケメンすぎる男「9日に、ハリルホジッチ解任が発表されると。」

女「それはすごいぽよ。いまだにおぼえられない はりるほじっち」

イケメンすぎる男「明らかに敵方だったから、日本人監督にすると

 その点ではいいかも。なんといっても日本語がわからないので

 相手が何を日本の監督が命令しているかってわかりにくいだろうし。

 ってのを大規模掲示板に書いていたら、未来が少し変わって

 ちよっと日本のサッカーが伸びる方向になったかも。

 よかったね。監督の指示が相手チームに判る一方、日本人選手に判らない

 ってのはなおっていいことだから、今後の日本代表に期待。

 なんかあと何十日かでワールドカップだって。

 うわ。6月ちょっと時間が足りないのか。

 まあそういうのを予定にいれていろいろ日本中で考えていかないと。

 日本代表が強いと 2時間くらいの試合とインタビューとでとられて・・

 それが数試合分。日本代表が弱いと ほぼ2試合で結果がわかって

 4年後がんばろーってなるだけ。

 あ、そうか、本来は監督が外人でぼろぼろな日本代表→ 大敗 →

 選挙があって小池の党が勝つ →ってのがシナリオか。

 それを去年選挙&いま監督を変えるってことで、少し未来を変えられているかも。

 こういうかんじで考えると、

 本来の運命(外部要因)→ 変えた運命(自分の心、内部要因)で

 うまく乗りこえるようになっていく、そんな日本。

 あんがい運命は変えられるのかも。

 内部要因と外部要因という考えはすごいかも。

 ほかの要因もあるだろうけど明治乳業〇〇を週に一度か二度 5週間で

 なにか体調の悪かったのが取れている。

 こういうのって今後の世界で増えそう。

 なんか未来にはすごい健康になる食べ物とかありそう。

 現代では各種栄養成分をしっかりとるのが大事。

 っていうか日本の長寿化における栄養の大切さ上下水道整備の大切さ

 それと高齢者医療の1割負担=ほとんど税金で負担

 ってのが長寿を作ってるって時に

 おいおい その金で少子化問題も解決とかできたな。

 マスコミと政府と国会が機能してないのがまずいなと。

 そうそう カトリーエイルの覚え方。香取ががAの文字のでかいのをもってる。

 これなら忘れまい。

 うーん。イメージ記憶ってすごい。渡辺早織を覚えている。

 今読んだ本がなんかこれ正しいかという本で、俺が違うのではないかと

 疑っていることだらけでできている、外国で売れた本にあるのをまとめただけ

 みたいなの本だけどたしかに日本人にオリジナリティーはないってのは

 ほんとうにそうだなと。そういうひともわりといるし、その本の出版社も

 それでいいよぉ。200ページ埋まってればOKって感じってことなのかも。

女「5000文字達成また明日ーー。」

肉と豆腐。すき焼きの力。すき焼きが不幸な人を救う。寿司でなくてすき焼きをおごっていたら世界史は変わっていた。そんな日も来るかも。


composite 複数の要素で構成された。混合の。合成の。複合の。キク科の 合成数の

 合成関数の ロケットが多段式の 合成物 合成写真 合成画 キク科植物


poise 平行 つり合い 落ち着き 平静 身のこなし 態度

promenade 遊歩 散歩 ドライブ 散歩道  大学高校の舞踏会 散歩する 

      人・物を見せびらかしにつれて[持って]歩く。

wreak   復讐などをする。 怒りをぶちまける。

booze   酒 酒盛り(さかもり) 大酒を飲むこと 大酒を飲む

degenerate  退化する 退歩する 悪化する。 堕落する。変質者

lateral  横の 側面の 横からの 家系が傍系の 横パスをする。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ