表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
577/1714

さっき見たばかりのーアニメとー さっきみたばかりのー 橋本環奈のはなしー。辞書引いてIQ20高くする―。

映画の宣伝で橋本環奈を見れるといういい時期にいるねー。

イケメンすぎる男『お手紙ついたー「5000文字書くのはじめるーー15」更新しました!

投稿者:ふりまじん 投稿日:2019/09/13 20:00

最新話読みましたよ。

やはり、秋はミステリーですね。

さて、サイコロ探偵の話ですが、有名小説の双六をイメージして考えたものの、二次作ではぼやけないのでオリジナルを考えないといけません。

が、その前に、もう一つ、問題があるんですよ。


双六風味で事件を解決する探偵。この発想は良いと思いました。

だって、サイコロは元は占い道具、神様の言葉を聞くためのものです。

この辺り、お約束のナレーションなどを入れると、グッとそれらしくなります。


サイコロ…それは古来、神の言葉を聞くための道具。これは、アインシュタインすら導き出せなかった神の変数を導くサイコロを手に、事件を解決する探偵の物語である……なんちゃって(*´-`)


とまあ、ここまでは良かったのですが、問題はこれから。

神のサイコロ…と聞いて、もやっとしませんか?

それは、初代遊戯王を思い出すからかもしれません。

遊戯王のパクリなんて言われるのは、恥ずかしいので調べました。

多分、インドの昔話にそれっぽいのがあった気がします。サイコロ、占い道具説は遊戯王のオリジナルでは無かったはず。


と、ここで、めくるめくサイコロの世界に触れました。

確かに、サイコロを占いや祭事に使うのは古代からあったようで、動物の骨などを材料に作られたようでした。

そして、サイコロ、六面体だけではないようです。これをヒントにサイコロ探偵を種族で分けられることに気がつきました。

ああ、12面体は私のオリジナルに頂きますから(と、言っても、サイコロを振るう探偵は作らないと思う)よろしくです。


と、言うこと、ここでは六面体族のサイコロ探偵のお話のあらすじを作ることにしましたよ。

で、その時は、夏ホラー募集の時、テーマは病気の怪談です。

これで考えて見ました。

さて、どんな探偵を思い浮かべましたか?

考えた時は、自分でも変な事を考えつくと思いましたが、意外と簡単に当てられるかもしれませんね。

』ありがたいー。』

女『ありがたいーぽよー』

イケメンすぎる男『左のテレビで BS11のアニメ 女子高生の無駄使いの

 オープニングのアニメと裏を繰り返してみて

 右のテレビで、橋本環奈を見て、そのなかで小栗旬がカレーを作って。

 うまいというけど油なしというのを 松本潤が主張して、

 油が必要というおちだから 油って あぶらと書くやつだなとか

 いやいや ほんとヘルシーなカレーはうまくないかもとか。

 ほんと 自分でうまいカレーを作ろうとするとまずいので

 ルーは使うべきだなとかおもったけど

 あれだ アニメのオープニングでカレーが食べたくなる感じ

 って歌うのところまで何度も流していると

 右のテレビではカレーを作るし。


 うーん。奇跡の偶然にみえるけど

 なんどもながせば一致することもあるしー。


 なんか 低所得Pがファンと会うと、

 教え子だし。すごい展開だな。

 女子高生の無駄使い。

 どうでもいいキャラと思ったオタとよばれるあかね

 というキャラに、役割があるのだね、

 名前の順で2番目だし。


 ってかんじで。そうそうPってなにかっていうのを

 橋本環奈がなんとか ぴ が ピープルをさして

 好きなぴ で好きな人だというのをやってて。

 おおお。女子高生ワードっておもしろいねーというか。

 いいね橋本環奈。20歳だけど、女子高生のいってるのが

 わからないとかまー あれだね。

 これなんだろう、 環奈ちゃんわかるー

 といわれて わかんないーって話も あったかもねー。

 

 そうそう、なんかで辞書を引いて、付箋を貼る方法で、

 国語辞書を子供たちが引いてそれで 偏差値が10あがったといってた。

 こんな子供にも偏差値ってつくるのか。

 でもこの話であれだよ

 偏差値10って IQでいうと20だから、

 つまりだよ 国語辞書引くと IQ20あがるんだねー。

 ああ たしかにねー。

 IQ20違うと会話が成立しないというとき、

 うーんいつも辞書引いてる人と、ひかない人でIQ20は差がつくよねーとか。


 それはそうだねー。ってことで、本のわからない言葉を知るために辞書引くのでなくて、

 読む目的で辞書引くとかよりは・・・

 本読むときとかに辞書引いて、さらに小学校の4年生以後はむしろ 

 英語の勉強とかしたほうがいいかもねとか

 おもったけど、どうだろうねー。


 なんでもわかってるひとに聞くほうが楽だしーとか。

 でもそれだと伸びないかもねー。

 伸びないねー。

 ほかの人の負担になるかもねー。


 それはそうと、台風。

 風速50メートルは、時速で言えば、1時間が60秒*60秒で3600秒ってことで


 50*3600M =5*36KMだから 時速180キロだねー。


 これより強い風が動くと たしかに屋根も飛ぶし、鉄塔がTBSのヘリのカメラで

 まがってるのもみえて うーん自然により被害かなーってかんじと

 記者があまり入ってないとかの両方と 

 木が倒れまくりとかいろいろあっての千葉の停電がいっぱいなかんじなのかもねー。

 まあ 千葉で学力あったら東京行くし。

 東京に移住するし、 ってことで、千葉は人材はスカスカなんかんじなのかもねー。

 千葉県知事もすかすかっていうか 元俳優だし。

 わかることも少ないだろうし。


 それはそうとさー新聞を読んでると、

 これかいてるのとか ほんと、銃撃事件があって、それ以後は、

 ほんと撃たれた記者の意思をついでとかで

 わりと価値観が日本と違う人が、入り込んで全体の2/3はそういう人になっている

 そういうのが狙いって感じで起きていた事件だったかもねーとか。

 狙いがわかるまで30年以上かかるって事件もあるねー。

 名前が左右対称は、在日というヒントから、

 あー これかいているのもそうだねーとか

 そういえば、テレビで10年以上前からの構想って

 俳優が言って、

 でも監督はそれを俳優に言わせて、

 でもあれだよ。日本の首相が記憶がないっていうことで非難される映画を

 作るように隣国から指令が出ている感じだよなーとか。

 それに対応するのがそれだよなーとか。

 今安倍首相を非難している記者とかそのほかをみたらそれが

 隣国系のやつで、任務こなしてるーってことだから、

 それでいろいろこの1か月くらいでよくわかるようになった。

 これまで これなんだろうって記者がいたけど

 そうだったかー 顔は隣国系だけど

 それだけだとよくわからない部分も急に見えるようになって。

 なんか 不自然ないろいろがあるし。

 そうそう、安倍首相の任期が戦後最長になったのもあるしー。

 それに対抗する外国2つから力がかかってくるしー。

 新聞とか反日勢力だけが、隣国とともにやっていくというし。

 いや日本企業被害出てるし―。

 奇妙な主張がこの1年くらい記者によってかかれるしー。


 日本が攻撃されてそうおもってないのが敵方っていうことだねー。

 っていうかんじでー。


 それはそうと、コピペしておいたお手紙呼んで

 おお 12面体のサイコロかー。

 うーん。占いとサイコロ。

 ある意味 占いの特殊な札を、アニメ女子高生の無駄使いでやってて

 おおお タロットでなくてもいいのだねとか。

 なんでもありだから、なんでもいいのでやるといいねー。

 

 しかし 占って当たるかどうかってときに

 占っても当たらないことも多いかもねーー。

 

 占うよりは推理だよねー。

 まあ冤罪もいっぱいだっただろうけどねー。

 考えても当たらない時代も長かっただろうし―。

 

 そうそうZOZOはなんか今年3月期は上場後初の減益。

 ってことで、 まあ社長だけ豪遊して、社員も混乱したかもねー。

 あとイメージがかわったしー。ZOZOスーツという体のサイズを測る服みたいなのも失敗とか。

 

 それと同時に米で宇宙に行くとかいうのに参加するとか、

 日本を代表する経営者で日本人だから、危険もせまったねえー。

 変な考えに取りつかれている気もするけど

 月を回りたいとか なんか英語でいうのも

 すごいよねー。いやいえるくらいの簡単な英語だけどという気もするけど。

 まあこういう人材をまもっていかないと、

 日本が衰退になるのに、抵抗できないかんじもするしー。

 ねえ。


 そうそう、月にいるシーンがオープニングアニメにあるしーという

 女子高生の無駄使いってアニメとも、なにかがつながりを持っている感じで


 うーん。そうそう あなたの番です最終回は視聴率20%ちょっととか

 あったみたいで 最終回だけ見た。台風だったとか

 いろいろあって、どっかからきたよ視聴率+10%ってことだねーとか。

 ほんと、 最終回だけ見たよりは、

 1-11話まで見て おおおお だいぶイメージ変わってきた。

 いいドラマだなー。2倍速で見てるからかー。

 ってかんじで。

 ほとんどのミステリマニアでないひとは、

 ドラマだと犯人を最後想定外の人物に変えられるとかもおもってないだろうしーとか。

 うーん。俺はとりあえず、日テレのしゃべくりで

 反撃編にでる新キャラをみたよーとか。

 ああ 同じ人物か―ってくらい違うけどねーとか。

 いやでもほんと、有料の映像で、確定させている部分を、

 無料の地上波しかみてない貧乏人はしらないっていうのが

 うーん 反左翼なかんじー。

 でもあれだー。

 

 俺は 主人公男と元乃木坂が共犯関係としかみてないしー。

 そういえば、新聞が、いなかでは解剖しないぜってのを1面にしているとか

 新聞と、ドラマが 日本での殺人を増やすように そそのかしているけど

 どうだろうね。反日勢力頑張るねーってかんじ。


 主人公男は最初からマンションが狙いってことで。

 だから、そうだとすると、

 続編がある。このドラマ。


 うーん。模倣犯が出るかねー、現実世界で。

 でもまあ。警視庁の捜査一課なら大丈夫とかネットにかかれるし。

 右京さんならなんとかしてくれるとか 大規模掲示板に書く人もいるし。


 右京さんとコラボするといいかも、

 右京さん VS 覚えられない あなたの番ですの主人公男 うーん。

 テレビ局が違うのが残念だねー。


 ああ 右京さん VS 手塚 となるので

 うん? 手塚?手塚治虫ってなるので

 ちょっとわかりにくいねと。


  それはそうと、警視庁捜査一課も現実世界で、

  学力とか引き上げないと現在の事件に対応できていないってこともあるかも。

 

  警視庁捜査一課→ 全国の事件を扱うなにか新しい組織ってなるための

  教育機関が必要かもね。


  ああでもあれだね。警察が未解決事件に1000万円探偵に払うよーとかなったなら、 

  名探偵やるひともふえるかもねー。

  または AIで推理ってことが可能になるといいかもね。

  ああでもAI作るやつがちゃんと作れるかとかあるけどねーとか。

 

  でもあれだねー。やっと思い出した田中圭って覚えにくい。

  あ、左右対称だ。縦に書くとね。覚えにくいので 田中つちつちと覚えるとして

  田んぼの中から、つちの塔がのびてきて

  上に田中圭がいて ななちゃんという。ウルトラセブンに変身する・・・。

  いやーほんと推理物を毎週見て事態を把握するって

  たいへんだよねー。まとめてみるのが正解だねー。

  録画が楽って時代だし。

 

  ああでもあれだねー。続きは有料放送でっていう時代。

  自民党二世議員もそういう体質で財務官僚もそういうかんじ。

 

  日本人全体が、政府の作る格差で無知な国民にかわっていくねー。また今度ー。』

気が付けばだいぶ物事がわかりやすい時代になってるねー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ