表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
462/1712

ついにCPUの型番の謎が解ける。

なんでもそのうちわかるってことはないのだ、


ユーチューブの解説とか、パソコン雑誌を買わないとわりとわからないのだ。

イケメンすぎる男『いやー、ユーチューブすごいねー。

 i3 とか i7 とかのあとの番号は

 3けたののが第一世代。あとは4桁で 2ではじまる 3ではじまるーとかいうのが世代なのだ。

 いやー、 激安ノートパソコンのCPUをみているときにはわからないことが

 あるのだねーというかんじで。


 この激安は、ちゃんとナンバーがルール通りてないというのと、

 FF7で主人公が、博士 ナンバーをくださいというのには似ているものがあるな。

 ナンバーをもらえるだけですごいー。ってあるし。

 ああ第七作ってことで007的な何かを作るというのがあったのかもねー。

 


 ある意味 激安を大事にする人のことを考えないのがこの地球。

 そんなかんじでー、消費税を上げるのは、子供たちのためだと、

 リアルに首相がいうけど、いやいや彼らは、

 貧しい人たちに教育を与えるのは反対だという、この40年の政治を構成した人達だしね。

 どんどん公教育の中身削減したしね。安倍などは高校無料にした方だけどねと

 いうのが違うけど、自民党的体質って。国民には新聞とかテレビとか見せて

 情報を与えないとかいうことになってるなと。

 それはそうと、ある意味、ゲーム実況のプロゲーマーとかが、前のゲームでうまいから

 APEXもうまいということで、APEXないで練習してうまくなるのか謎と思ったら、

 現実世界の日本で能力を得るって、割と難しくなってる気もするし。

 つまり、同じ教育を受けてないからうまくいかないとかあるかも―。

 いやいや、あんがい高校無償化の後は、スマホで遊ぶとかのマイナスもなく、

 学力伸びているはず―。よくしんけど。

 

  それはそうと、まあでもほんといい本も接することがむずかしいけど

 接するように努力すると接することができるのが本だけど。

 知らない人は読んでないというか知らないし。

 そんな情報が世界にいっぱいだねー。


 そうそうルノーが態度を変えて、日産に経営統合を要求と。

 これは日本としては全力拒否だね。

 西川はどうでるかな。よくわからんけど。

 日産を援助するためにも、フランス人の入国を部分的に拒否していくといいかも。』

長めの休憩

イケメンすぎる男『おー連休もあるし、その間に、ターゲット1900派生語を、

 6日間あたり100語覚えるぞーとかいうのを、

 もっと増やすとか思うとき、そーだ、ユーチューブも20日くらい休んで、

 ほかのことをするいい機会 っておもって

 パソコンに電源をいれ、ユーチューブを見ているというくらい、

 意志力が何もない、習慣が優先されるかんじだなというとき


 メンタリストDaigoさんも、寝不足だと、

 先延ばしする―という。

 というか、先延ばし=能力不足だな―とか。

 ほんと国会も憲法に条文を加えるというのをしないことをもう73年くらいは立つし。

 そして、中国が海軍持って70年っていうから、外敵が

 いるよねとなって70年。日本国憲法はいろいろおかしい。

 そもそも武器を置いているところが領土だから、

 米が武装放棄を求めたりするので戦争になったという部分あったし。

 武器を持たない憲法は、日本人の領土保有を間接的に制限するし。

 そういうのを支持する最低な人間のみが議員&記者になる時代。


 うーん冷戦でもないとどうにもならないし、冷戦が終わるとマストの無い船の様に

 漂流する日本となるのも当たり前の憲法。ってかんじで。


 そうそうそう、今日のテーマもユーチューブによって

 先延ばしは、能力不足から、能力不足は睡眠不足から、

 睡眠不足は、久米宏と筑紫哲也の午後10時のニュースと午後11時のニュースから

 ってことで、テレビ朝日+TBSって売国だけど、狙いのある売国だったなと。

 それが80年代の災いのはじまり。


  何時もと同じことを言うとき、それは疲れが最大化しているとき。

 食べ物とかの工夫で疲れをとるとか

 運動がいいというけどしないとか、いろいろあるけど、

 もっと寝ないと。

 たしかにーすごく寝ると、簡単に物事を覚える気もする。

 みないな。まだまだ眠いー。


 俺は脳の報酬系を切るというか、望んでいることしないようにして

 → やる気ゼロって状態を作るタイプで、

 脳の激しい疲労とか、風邪のウイルスとかいろいろな理由でそうなるかんじもするし。


 うん。なんか記憶とか習慣が壊れている。

 なんだろうな。金土日くらいの風邪にかかっていたのが思い出される。

 悪さする謎ウイルスで、うーん10連休前に散布されたとかあるかもーとか。

 それで習慣が壊れる、ある意味少し別人格になっているかもとか

 あるねーとか。


 遊びの計画を立てて 遊ぶって大事だねーとか。

 ああ、 なんかユーチューブでユーチューバーにコメント一つするにも

 なんか面倒ななにかに同意したとみなすとか

 面倒だな、っていう言論に面倒があるってやっかいだけど

 まあしょうがないね。


 おーなんかなんでも面倒かもなーとか。

 朝すっきり起きることの大切さを語るメンタリストDaigoさん。


 先延ばしをするしないってそのまま能力の差、睡眠の差。

 ってかんじで。

 

 そうだねえなんか疲れて やる気0状態だ。

 やる予定のことも しなくていいかんじ。

 これが睡眠不足の力だねー。


 それはそうと、ユーチューバーの語る、ジャンクノートをキーボード交換で使う

 なぜか 充電池が少しも減ってないってのが紹介されているソフトでわかる→そのソフトをベクターから

 ダウンロード おおこのパソコンの電池まだまだ66%くらいは使える感じ

 ってするとあと12年くらい使えるのかも。そうかも。ノートパソコン、電源コード

 つなぎっぱなしで、長期間使用するモードにしていて正解だったな。

 でも安心だー。電池交換できるからある意味そこは問題ないのか

 そうでもないのか、そんときはパソコン買い換えてもいいけど、

 愛着が出てきた。がんばってるねーこのパソコン。


 それはそうと、ユーチューバーたちは、作業時間*最低賃金くらいは

 書いてもいいかもね。そうでないと、すげえ作業しても これは12000円ですとか

 それにパーツ足して22000円だけど、いやそこにかかった時間を書かないと・・・ 


 ってRPGゲームをしているような人生観かもね。

 遊んでて。ってことで。


 ほんと寝不足だから、なんだろう、望んでいる通りならないとか

 そういうのが、脳のやる気を奪っているかもねとか


 それにしても、APEXとかが 海外ベストセラー&映画化の名作が

 もとねたと日本人はしらないかもねーとか。俺はカケスって言葉しか覚えてないけど

 いまは 書名で カケス検索 するとスーザン・コリンズ著 ハンガー・ゲーム 3部作

 だとわかったというか思い出した。

 映画化もされている。ヒロインのこころがわからないよな映画版1作目。

 戦って生き残るとすごいーっていう、日本のバトルロワイヤル米アマゾンで前見たら

 えらい人気。それににたもの、ディストピアものとして

 外国で人気。って売れ筋だねー。

 貧富のある 米というよりも 世界の貧富の差を今の時代の

 悪い感じでしあげたかんじで。


 それはそうと、いろいろなユーチューバーがいるけど、

 自分の力をためすためにPCをジャンクから使えるようにするとか

 いやー。ユーチューブ化できないいろいろなジャンクが増えてるのかも。

 怖いねーというかあれだね。

 人間は自分の力ではだめだ、他力だってもっといわないとねー。』

休憩

イケメンすぎる男『 海外の理系の本としてはベストセラーな本を書いた作家の

 売れてない本には、それなりに大事なことも書いてあるので

 同じくらい売れると思っていると、そうでもないー。

 ってあるねと。

 でもそのなかに、冒頭だけど 天才な外科手術の指導医がいて

  急に呼ばれて研修医が知らない患者を手術させられて

 『わからないときはどうするんだ』といって

 だめなときには自分で指導医が手術。

 いいですね。練習してくれて。完全な情報がない時にも、手術はするので。

 あれですね、ERってドラマ見て育った世代は、

 もう少しいい治療とか手術とかするかもねーと。

 この本にそういうの書いてないけど、救急の患者で意識ない状態で運ばれてくる患者たちを

 なんとかするーってたいへんだろうしー。


 俺はフジのドラマの進藤先生がすきで。しんどうせんせいってこの字だったか。

 救命病棟24時、よかったですね。進藤先生が倒れて次週へ。

 いいですね。ストレスがかかりまくる。マイナスの方がでかいけどね。

 おもしろいかったです。ありがとうございました。

 ああでも疲れるドラマくらいしか覚えないってあるし。

 といろいろ考えるのも、読んでる本に衝撃的なことが書いてあったからかもねー。』

女『2800文字達成推敲して加筆するぽよ』

長めの休憩

イケメンすぎる男『疲れたので何でも先送りとかにすると、

 たしかに楽、そして、やる気がないのでできないこともいっぱいだけど気にしない。

 やる気それは能力の高さ、てきぱきすすむ、それは能力の高さ。

 すすまない、先送り、それは能力の低さ。

 田中角栄に任せていると、てきぱき、そこで、記者たちが動かされて 田中角栄

 逮捕まで進む。米大使はロッキード副社長だったときのことです。

 このように考えることができる人物はこういう人。

 災いが記者から来るのは 明治維新後ずっとそうかも。』

休憩

イケメンすぎる男『いつもと違う時間に書きあがると、PV40まで増大。

 宣伝効果があるのかもという書きあがる時間にもよるけどねとか。

 メンタリストDaigoさんの 最近のやつの発言は、

 ほんとこの40年の政治を説明する名言で満ちていた。

 すごいね。たしかに、こう考えるね。それはたしかに、 

 消費税で日本経済を壊滅させても平気、感じでもあるかもね。

 善悪の判断が与野党議員はわりとつかない。記者もそう。

 そういう時代。工作員多数。

 サンデーモーニングで、F35Aを兆円の単位分買うけど、

 それをやめて学校にエアコンっていうとき、

 いやー、ほんと こっち必要なんで。学校に関しては教育国債でやるべきっていう政治家

 もいないし。学力が上がった分は国力になるので、小泉も必死に、円周率を3でおしえるとか

 おかしな圧政を始めてたのだし。そして大企業破綻の時代

 同時期に米の教育専門家が台湾とか支援。セットだねえ。

 ってかんじで。

 それはでも自民党も政権を失うだろうし→そうすると、政権が変わったら大地震という

 地震兵器派が日本にいないので誰も考えないけど、

 こっちが現実。ってリアリティが現実って意味の英語というとき

 バーチャルリアリティーってバーチャル現実ってことだけど。

 仮想現実って現実でないだろう、おかしいよなこの言葉っておもうのが日本人の英語やで。

 ほんとおかしいのはテレビ局には英語が完璧にわかるいとがいるので

 これはおかしいっていわないところかもねー。

 

 AMDというCPUメーカーのユーチューブチャンネルに、

 バイオハザード2のリメイクと、映画からゲーム化のワールドウォーZのゲーム画像があって

 自然な演技だCG。ものすごい数のゾンビがくるー だだだだだと撃つので倒れるーー。

 というのでいいとおもうけど、よくないといわれているとお気に入りユーチューバーがいっていて

 単調なんだそうです。そもそもバイオハザードシリーズも二十年ちょっとで

 7作目とかで、スピンオフとかもあるとかいうけど、

 飽きられないようにいろいろ変えているし。

 米アマゾンで40ドルになっている、4400円になっているということで、ワールドウォーZ

 大丈夫なのかどうなのか。

 非難する人はおおいかも、5点が5割。とわかりやすいです。

 ゲームの売りの部分を楽しめるかどうかって大事

 製作に金のかかっているところを楽しめないとねー。

 でも 映画でもゲームでも紹介の映像の30-60秒が一番いいってあるし。


 世界の中心で愛を叫ぶの映画版のCMの90秒バージョンが本編よりいいし。

 って90秒もあると、大事なとこが全部入るし。

 金払って死ぬところ見て損だと思うタイプでないのが、映画ファンだねーとか。

 ああでも 泉の女神がいて、 おまえがおもしろいのは、 恋人が死ぬ映画の原作を書く作家か、

 恋人が死なない映画の原作を書く作家か といえば

 どうなんだ、泉の女神は このあとをどうするのだ。』

女『金の斧、銀の斧 みたくすると、こういうとき先をどうするといいのかって悩むのが人ぽよ』

イケメンすぎる男『映画で死なない展開を映画にしても 試写を見た人の意見で

 恋人が助からないから泣けると思うのですといれて

 そうだねーとなって、どんな映画も恋人が死ぬバージョンってが最終バージョンなのかなと。』

女『5000文字達成また明日ーー。』


なんでもわからないままってあるし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ