表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
381/1708

ローグワン、見たーやたー。ダースベーダーいた。来週はラララランド。

うーん。この世界に、いい映画が増えると、幸せがその分増える気もする。

イケメンすぎる男『おお、 なんか米民主党の2016年の映画。大統領選挙の年だった2016年。

 選挙に絶大な影響を与えたかも。

 なぜか Mステが3時間にして米映画の邪魔している。

 そこになにかある。


 で、女性主人公=民主党 あとは座頭市のぱくりの東洋人が なむあみだぶつみたいに

 フォースはわれとともにありといい、

 

 ヒロインがリアクターを破壊。アラブ系女性も主人公側。

 リアクターが原子炉ってわからないと、米民主党がオバマで原子炉を

 帝国で狙っているってのもわからないだろうし。


 本読まないとわからない、英語もわからないと やばいよねーっていう映画でした。

 そしてわかっているひとたちが隠すと隠せるし。


 そういえば 某映画テレビでやらないので借りてみて

 その出演者逮捕で ほんとにテレビでやることはないし

 いろいろな作品の再放送がなくなるというか

 映画とかもながれないとか

 

 それと サッカー日本 1-3 カタールとか。

 準優勝。3点取られるってへろへろですねー。

 あとで録画チェックだー。

  

 Mステが終わって すぐサッカー日本代表。


 たしかに リアクターがでる映画を日本人が10%見ないって大事。って考える何かがいる地球。


 それはそうと、回線が遅いのかというとき

 回線を調べると遅い気もする。

 あ、間に存在するこれが いわゆる遅い部分でこれにあわせるよと。

 そうだねと。

 

 ああなんかねー。サイトみてもわからないこともあるけど

 あれだねー。


 情報の流れの遮断されている部分って、

 政府がマヒしているからだなというのがあるので

 対処していかないと。


 俺が気が付くのに遅れている俺の問題とおもったけど

 むしろ、だいたいのことは行政の問題。

 ってことで。しかしびっくりしたー。

 頭のいい人の先回りていろいろおかしいってのが日本の行政と

 それをとりまくいろいろだなと。



 ユーチューブで東大クイズ王が

 記憶に秘技はないといいつつ、秘技を説明していて、

 秘技って言っても知らない東大生はいないし本に書いているのを

 ちゃんとつかう。

 イメージで関連 アウトプット。

 思い出せない時思い出せるまで頑張る。

 一字一句間違えない部分。

 

 記憶はコツというより作法。という。

 ほんとノウハウを習っているって大事。

 だからこういうノウハウが市民に開放されるごとに

 文明とか知能とか高まるかんじ。


 それはそうと、このサイトで書き始め1か月でPC不調に。

 今回メーカーのサイトから不調を調べるソフトをダウンロード。

 そこで不調を調べるソフトも不調。


 だがちょっと緊急ってなったのだけダウンロードしたらなんかかわったかんじもする。

 で、よくなってることもるのかも。

 BIOSダウンロードして新しいのになったし。

 って いやいや なんか何が原因かよくわからないけど


 あの機器があると、全体の性能が下がるのかとか、

 ちょっと勉強になったね。モンスターエナジー+チオビタの力で

 しかも 将棋ソフト使って これにかったなんとかなるとおもったら

 なんとかったようでそうもでないーーー。


 というわけで できると思えばできるというのが そうでもないというのもあるけど


 あれだね。メモリーの価格が急落するという情報→ パソコンにつけるメモリを調べるために

 PCメーカーサイト見る→ なんかよくなる方法が手にはいる予感。


 少し前進したような気もする。


 ああ でもほんと、某ロボットアニメ二つを見た世代としては、

 

 なんかいろいろうまくいかないよねーっていうか

 問題を扱うにも、漫画脳、アニメ脳では無理だという気はする。

 


 いやあ なんかでも 新しい行動を選択させる力がある

 モンスターエナジー+チオビタ。


 いや気のせいよりも効いてるし。

 いいねーって。


 それにしても無料で見るスターウォーズはいいですね。

 ときの政権の影響でまくりとか

 いろいろわかっても 


 でもよくないところは、みたいものがでない。

 ああでも 座頭市がおまえがいっしょにくるっていったら

 そのとおり一緒に行ってあげる奴は いいやつだった。強いし。

 

 子供がみるとそういうのがすごくて味方って思うのだろうし。


 そうかもなーとか。


 ああ 座頭市敵キャラといえば、タクティクスオウガの先生と呼ばれるキャラだなと。

 彼が素早いので相手を無力化する呪文を使わせると楽勝になる。

 そのキャラはうまく味方にしないといけない。って感じだった記憶。

 ああ 1回目はなか死んでしまうので急いで助ける。

 なつかしい。



 うん? PCメーカーがインストールするように言った奴を入れたら

 気のせいか軽くなった気もする。

 メッセージ英語だったから、なんか あるのかもしれない。

 なんかほんと 世界のクオリティーのいろいろが

 あるかんじもするー。逆に情報だだもれになるー。あるかもーとか。


 っていうかリアクター破壊って、なんかデータセンターのでーたをどうにかしている

 感じだったと上の方に書いたのをみてふと思いました。



 いやーたいへんですねー。なんかあれー。

 CGで死んだ俳優を映画にだせる技術がある今なら。

 若いころのハンソロと、ルーク・スカイウォーカーも出せたよな。


 っていうかんじのローグワン。


 まあまだ高いのかなCGのコスト的にとか、権利関係とかあ

 とかいいつつ パソコンを再起動させ、

 PCメーカーのいれるように推奨したものを全部入れて、

 問題が解消したのかどうか、 画面が白くなった気がする。


 というかんじで、


 なんかせっかくだから 小説と同じで、お客が知らないことを扱わないとだめという 

 原則と違うことをする、ローグワンは、評判がわるいかもしれないが

 そもそもスターウォーズを知らないひとには 

 それなりにおもしろいかもねー。

 見たことがある 敵と、乗り物。

 知ってるのがでるので懐かしい部分と、同じのを見ている損と。

 続編とかスピンオフで面白いのを期待して

 ちょっと違うのが出てくるという映画によくあることだけど。

 がんばってみても ちょっと違うのになるってあるし。


 いやどうでしょう。


 なんだろうな、もっとおもしろいっていうか好みに合うものがだれにでもあるかもねー。

 女性は恋愛ものが好きで、

 男性が戦うのが好きで。


 女性主人公が戦って恋愛らしいのが少しあるかなっていうのは

 だれにとってもおもしろくないから

 ダースベーダーが一人で1万人倒すとか

 ダースベーダーが ダンジョンを降りながら 格闘するとか

 なんか 強力なキャラを活かした展開とかあったらいいかも。

 

 これよりはダースベーダーが子育てて苦労する外国の絵本を

 訳したものがいいかもおもしろかったな。



 あれー。パソコンが軽くなった気がする。気のせいかも。


 人間の能力不足が、ひとつひとつ物事を遅らせていくとして

 パソコンが確実に高速に計算し、サーバーがいろいろ高速になると


 それだけ人間の基礎的な解決力は上がるはず。

 記憶できないなあというのも、ぐぐると解決って多いし。ネットが知ってるし


 しらない芸能人が、俺が見てないドラマにこんなでてるーとか

 わかるというWIKIPEDIAの役割がほとんどな気もするが。

 

 ある意味、人類は、人間の間に、無限の記憶力を持っている状態。


 だれかがWIKIPEDIAにかけば

 いろいろわかること増えるし



 無限の記憶力を、拡大し続ける現代人。

 すごいですよね。


 ああ対象外なのは、小説とか創作物のセリフとかかな。

 登場人物とかなら、説明がある感じもするし。

 

 人類の拡張された機能。


 眠い。寝る。

 いや寝るよりは書き終えよう。3000文字まででもいいので。


 お気に入りユーチューバーが バイオハザード2のリメイク版の

 追加シナリオ的な 主人公が豆腐になってゾンビと戦う

 やつやっててて PS版でも豆腐が戦っていたという。

 大阪弁で。

  豆腐食われまくる。そんなおもしろ世界だったんだね。

  未来・・・・やってないゲームの追加的シナリオについても知る。


  という時代に。

 

 ほんと望めば現実化するのがこの世界だ。って気もする。


  財布をたたくと、お札がぎっしりって未来も可能かも。

 がんの薬ができるといいなとおもうと できたりするしーー。

 

  ストーリーで覚えると楽というユーチューブを見て

 あああ 普通に場所法で8つ、ストーリーで説明されたのを見て9つ覚えていて。


 普通のひとよりすでに記憶力があるみたいなことになっている俺だった。

 英単語を覚える方法をいえとおもったので


 あ、そもそも面白い小説とか絵本で学べよ英単語。


 ってことで そういうのを使って

 学ぶといいかも英単語。

 

 レンタルDVDだと 忘れた頃にもう一回見ることがないのが

 まずいよなーって

 いや 忘れたころに別に映画出てくるかも』

女『3000文字達成推敲して加筆するぽよ』

イケメンすぎる男『日本の教育は、思考力0、記憶力を幼児のころ七田式で覚えるの大事。

 っていうかそれで全部ってかんじで。国はそれだと衰退。

 思考は留学して学ぶってかんじもあるし。 留学はしない方がいいと

 ユーチューブがいってて その逆が正しいと最近わかってきたし。

 より多く勉強してこその人間ってかんじで。


 一人の処理能力をあげるってのが豊かさを作るし。


 その逆に ロボットを見るのが好きな子供は、発達が悪いとかある気もする。


 ほかのひととか ロボットがやってくれると思えば伸びない。

 俺は翻訳が自動になるとおもっていたいので英語の伸びが遅いし。


 っていうかネットとか 漢字そのままDS楽引辞典が知ってるから

 おもう覚えないでググるのだって気もする。

 ある程度覚えたらそれでいいかんじで。


 速読もして知識もつけるけど。』

女『マネーが無限に増える仕組みをなんとか思いつくぽよ』

イケメンすぎる男『それは消費税をやめるとかしていけば簡単かも。

  新しい商品が増えれば、簡単に金も増えるよと。

  それでも消費税をとったら新しい商品が売れないから停滞。

 金利も低く利子0になる。


  小学校などの教育内容削減とか 二世議員が破壊するものが多かった時代。

 記者が破壊するものも多かったかも。

 睡眠が少なくなるとか、なんかおかしいよなっていうのに

 接することもないってのも すごいなんか。


 それにしても 半導体の技術開発に限界があってCPUが高速化しない。


 しかし、コアが複数になって処理できる部分激増。

 XBOX360専用ゲームで、第二次世界大戦のゲームがあるとか

 ユーチューブで知るし。それはほんと日本を挟むという米中の意図もあったかんじで

 人は全知を目指すべきだというのは ここでも真実を得る方法。


 あ、そうそう、八キング冒険者で、位置データを書き換えているけど

 ワープみたいなので ローグワンで敵の拠点に同盟側の部隊が出現していて

 ほんと 拠点のそばにいろいろ出現させるってのは

 最後のシーンっぽくていいけど、エピソード4という1作目と同じラストで

 うれしくないかも。ああでもここのつながったうれしいっていう人もいるのかも。


 ああでも、米アマゾンで ローグワン 70%の人が5点。

 いいかんじ。そうそう2019年末 シリーズ第9作、最終作品が上映。

 ってことで テレビでやるか8作目。

 8作目を劇場で見た人も忘れているからテレビでやるかな。

 まあしばらくスターウォーズシリーズはレンタル屋では貸し出し中。

 5月くらいまではそんなかんじかも。


 ちょうどよくテレビでやってくれるだろう年末。

 ダースベーダーなしでおもしろいってのはないからー。

 きびしいかもねー。


 そうそうそう ハンソロの映画もあって。それは予想の半分くらいの売れ行き、赤字なのかな。

 でもローグワンは製作費の5倍の興行収入の大ヒット。

 2作足すとまあまあだけど スピンオフは2本までになったかんじで。

 ああでも スターウォーズ9部作目ができると きっと新しいシリーズの発表があるだろう。

 儲かるシリーズを何とか、続けないとねー。


 あ、デッドバイデイライト 米ディスクが18ドル。2000円くらい。

 ダウンロード販売のみの日本で1800円だったか1200円とかになってるという話も。

 まあサーバーの代金がでて、 追加のダウンロードコンテンツも買うゲームだし

 スタートを安くしていくってあるだろうし。

 それにしても ネットで多人数プレイするのが全部っていうゲームが

 客がいなくなると 成立しないので、おおこけってあるのかも。

 しかも、回線の速度の関係もあるので、できるだけ日本なら日本の中で

 メンバーが集まるマッチングでないといけないということで。

 安くなってから遊ぶってのもちょっとリスクがあるのかもねーとか

 未来の人には味わえない夢の世界であるので

 いまを楽しむってのはこういうことだなと。


 今のいいところに意識を向けるって大事。

 日本代表負けたけど、見ないって大事かも。見たいとダメージないしー。』

女『5000文字達成また明日ーー。』


うーん。軽いよな 軽くなったよなー。このパソコン。


ありがとう。モンスターエナジーによって頑張った俺と、PCメーカーの色々。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ