新聞にユーチューブとかネットゲームで寝不足の子供の話が書いてあった気がして
何が良かったのかいてる間に疲れ取れてる。
イケメンすぎる男『そういうのに影響されて
ユーチューブのゲーム実況をみていたら 予定の5割増しで見て
そのためにもコーヒー飲んで、睡眠の質が低く
疲れが出て → チオビタ飲んで、みたいななのが現代だなと。今だなと。
ああなんかぜんぜん終わらないから、これもユーチューブ見ながらかくとしよう。
なんかほんと ホラーゲームの実況も
一人でやっているのを見たら怖いだけだけど 男三人がおもしろがってやるから
進むし・・・・ってあるなと。
右下にたまに出る姿が日本人で、あんがいね外国のゲームだけど日本人が主人公で
苦難と戦うってあるかも。高い城の男がドラマ化されたり、
福島の原発の防護服とかきている日本人とか外国で流れた衝撃もでかい
そんな2011年以後の世界にいるというのもあるし。
考えてみると完全に英語版をやってるのだし。
現実っていつも悪いものだなって思う映像もこの世にいっぱい。』
女『疲れていて 何も物事がすすまないとき、
やる気が出るまで待つという言葉をいただいたことがあるぽよ。』
イケメンすぎる男『やる気が自分よりあるすべての人の言葉が自分を元気づけることもー
あるかもー とりあえずなんでも並列処理して時間を作る終わらせるって大事。
暗視ゴーグルで建物内を扉と床をすり抜ける敵(敵を示す数字173とか)が見える・・・
そのモンスターの番号が見えるって変わった体験ができてるなー。
いや演出として 人間サイズの人間でない物が
廊下を曲がったら立っているとかっていいね。
いやほんと ほんと、英語とかでて一人だと無理ーってとこも
訳を用意しているいろいろがあってこそ進めるし。
というのというかそもそも人間が3人がかりで進めるといいものを
個人でやってしまうってのが人だ。ああでも1時間15分で
このユーチューブ世界ともさようなら 名残惜しいのが
不思議。ああチオビタ効いてきて疲れも切れて。
いやほんと、このユーチューブ映像とアニメメルクストーリアと
だとこのユーチューブ映像の方が上って感じはする。
アニメも4話となるとパワー不足のものも多いし。
ユーチューブはゲーム攻略&雑談のおもしろさ。
うーん。ユーチューブでかわっていく創造物。
ああでもほんと こういうおもしろユーチューブ映像が無限に
あるとすると、未来は、テレビ少な目でも楽しいってことかも。
わかものがテレビみない、いろいろわからない、政府も売国だ
ってときに それなりに楽しい感じに。
いやでも書きながらだと人間もろいろいろ冷静。
たまに英文があってそれをユーチューブを制止しただけで読めたり
またはパソコンの拡大鏡で読んだり
そうしているとか、またはかかわらないでほっておいても
ユーチューバーが進めてくれるし
現実のゲームのように細かくいることもできるし
でも自分でといてないメリットってあるし。
ああでも現代のホラーって ほんと
こういうユーチューブ映像がゲームを進めているかのように
国民の知らないところでどんどん政治が進むってのも あるかも。
国民はどこの国でも観客で関与できない。
たしかにゲームだと英語だったりして
関与できないかできてもしにくい。
そもそもユーチューバーが3人がかかり。
利用する日本語になった文章を見ながら進む
ってのが精いっぱい。
いや日本語化パッチもあるらしいけどとか
訳におかしいところがあっても興ざめ。
せっかく英語で異世界感をたのしんでるってあるしー。』
長めの休憩
イケメンすぎる男『さっきゲーム実況内のユーチューバーが 飲み物としてのモンスター
について語っていて、そういえば俺が日本版モンスターエナジーと それを
飲む前に チオビタのんで、タウリンをとって、
米などのオリジナルのモンスター(エナジー)に入っている成分と同じのをとって
元気だったのからすでに1週間。1週間もたつと、その事実すら忘れそうって
いや忘れてない。ということで
飲んだ後48時間の記憶がはっきりしているかどうか
よく考えてみよう。単語王やって究極の英単語3と4をやって 8001-10000のところやって、
なんか1日にこなせる量が最近減ってってのを考えると、
チオビタ&運動とモンスターエナジー&チオビタに、
確実に効果があったというのはあるだろうなと。
となんかやっぱりー脳のパワフルさが違うしー。
それはそうと、最近読んだ 日本と海外の一流の人の本を読んでみて
日本の一流のひとは割と三流で、
海外の一流の人はほんとに才能を全部隠して本を書いていて
この差がそのまま、日本国民が日本の政治をコントロールできないが
外国はできているという結果になっているという気もする。
戦後ってだいたいそうだったなと。
世界で一流といわれる人をつくらないといけない。
むかしは他の国の2倍本を読んでいて、
なんだかんだいって一流もいっぱい。
それが今では世界標準よりも家に本が無いというし。
あれー 本棚をイケヤからってのは、わざわいのはじまりかも。
本に強い家ってのを〇〇ハウスが売るといいかも。
いまふと掃除機をかけた後、その間に カルニチンのWIKIPEDIAの英語版を翻訳ソフトで訳してしていて その前にはユーチューブみつつ翻訳ソフトの訳をできあがりをまっていて、
するとさ、広末が生姜焼きをやいている安積さんのさんの番組ももあって
みながら野菜ジュースを野でいて、その友達がもっともててていることがいてと
広末の友達がいって・・・そうだなと。
それをみておもったのは、能力値を美に100ふると ぜんぜんちがう展開になるゲーム・・・
まず普通にクリアして、 それから能力値を美に100分配してプレイ。
するとだ。敵だったキャラがみな自分の味方になったり、自分の盾となって死ぬ。
ほとんど戦闘なしでクリア。
という体験をする女性向けゲーム。
うーん。これの男性版・・・ってちょっと思いつかない。
思い出すのは、ファイナルファンタジータクティクスで
敵の盗賊が勧誘だったか説得だったかで味方になると
さっきまで味方だったプリースト(女)にずっと求愛しているシーン。
すごいよねー。人工知能なのにずっと求愛してる。
好きだったんだねーみたいな。
お前のためにこのプリーストも味方にしてやろうとおもったりもした。
それはそうとカルニチンは、日本語の説明で分かりやすかったというか
ミトコンドリアが使うために脂肪がどうにかなるかんじで
ああそれで元気になるのか。それで筋肉というか赤い肉
ヤギとか牛肉に多くあるという成分。
牛を戦国時代に来たが外人僧侶が牛を食うと秀吉に非難されて追放になったけど
脳にはいいかんじで。
ちゃらちゃらっちゃちゃー 牛を食うと政治17の人物が政治19に。
ってかんじだったかも。いや聞いたことがないけど。
読んだこともないけど。
安田純平さんが記者会見するも日本の人ヒーローにするというイスラム系の
陰謀は成立してない感じ。
むこうもきてほしくないから拘束するし、シリアと国交ないし、
そこで内戦を起こしている外国の支援した勢力につかまっているので
その内戦を支援している悪い国の助けで安田純平さんは
解放されたわけだし。
ノート渡して日記書いていいし、日本語でいいという
親切な拘束者。おかしくなと。
これはある意味サウジが記者を殺害したあと、日本とは仲良くという米と対立したらそうする
っていうあアラブの何かの戦略的なものかも。
中国も同じ感じででもそのためにか共産系東南アジア人を日本に入れる密約でも
したか売国自民。
ああでも 外人がたくさんいたら 北朝鮮・中国・ロシアも
日本に水爆使いにくいかも。
うーん、迎撃ミサイルよりは効き目がある可能性も。
低コストで。
あとどうでもいい辺野古のニュースって流しすぎ。
NHKのわるい体質があってこそどうでもいいのが最優先。
国会もそう。』
女『3000文字達成推敲して加筆するぽよ』
イケメンすぎる男『ユーチューブ見ながら書く作戦は失敗中。
ただユーチューブは1.25倍で再生できるし、
回線にもよるだろうけど わりとーいいかも。
NHK9時のニュースは奇妙な視点だけど
それが伝える部分もあるということで、
ビジネスマン大統領はすでに再選に向け動いていて
100億円の政治資金を集めたというから
勝利は確実かも。2年の政治経験で自信を深めていると。
NHK記者3日間伝えて大統領と熱狂的に支持する人いるという。
びっくりしたって。それは取材しない語るNHKの体質の問題という気もした。
21世紀は取材が弱いのが日本。
あ、未解決事件の番組でやっていた岡山 つつしおさんの事件で
類似の犯行をやっていたやつが殺人などで起訴されたと
大規模掲示板の番組の実況スレで
すぐに犯人の名前が出ているということで
珍しい事件だった。
そうそうそうおれがファイナルファンタジーアドバンスで好きな武器
グピティーアガに似たものを
犯人自作した感じ、ってこの5000文字書くの始める―のどこかに
過去にも書いたきがする。
元FBIが来日して未解決事件を捜査するって番組がこないだもあって
それの前にやった分だったか。
特殊な犯人が 〇〇万人都市に そう2人はいないと、日本人というか
在日系かなってかんじで日本人で通るかどうかってかんじので
犯罪の専門家の教授が語っていたのが印象的。
いつもの、いなかの警察には難しいという案件。
さてユーチューブに戻って再生しつつ書くというのに戻る
計算上は。。。。鍵を開けたら外にできた。
建物の外に出たよ。
すごいー。森の小道を抜けるといっしゅうしてたてものに戻ったか。
そうおもったら建物が左右逆だ。
むかしの外国の戦前の小説にあったこういうの。
そうそうモンスターエナジーのカルニチンは、豚肉300グラム分くらい。
牛肉とか八木の肉だともっと少なくていいかも。
でもやっぱ必要だねこういうのってときに
日本の疲労専門家で人種がちょっと違うって思ってる人が
鶏肉で披露回復っていうのはカルニチンという視点では
うそくさいなと。
だって外国で売れているものはむしろ違うものが入ってて。
ああでもなんか今日も少し疲労から回復していると、
お肉の力で♪疲れが取れる―♪ってあるかも。
いやチオビタがゆっくり効いてきただけかも。
それはそうとトイレで英単語8001-10000の2000語を
読むというのを 毎日100語かける7日やると、英単語の努力は3割カット。
50-100回見たら覚えるというとして、100回見るのに、
2000語かける2秒=4000秒。この100倍。
1時間が3600秒で、わりと1時間6分くらいで可能か1回には。
この100倍。50週やるとして週に2時間12分くらい。
トイレにいるだけど10000語達成が1年後には確実な気もしてきた。
『トイレ、その秘密の力』
って本を書くといいかも。誰か
魔法使いを目指す少年がトイレに行くたびにいろいろな魔法の言葉を覚える。
ある意味、人類の基礎学力を引き上げる可能性もある本。
『パソコンなどの待ち時間 その秘密の力』
って本でも、ちょっと考えがまとまらない時にも 外国語の単語とか
みてるとー、人生で割と楽に難解な単語も覚えて
いい感じになる気もするし。
セガのオーナーだった方が
人間が本を読むのは、刑務所・病院、あともうひとつにいるとき
っていってたのを定期的に思い出すけど
セガも握手する相手を間違えて、その会社がゲーム機を出して
るってい未来が発生しただけってことで
世界と戦うには ちょっとの読書では足りない。
そんなセガとM社の協力があったとは
今の若者も知ることはなく
よく考えると、いっしょにやりましょうというソニーと握手したら任天堂も
PS作られてしまって。
そもそもはスーファミ用のCDROMプレイヤーを作るというところか喧嘩別れ。
でも スーファミもいいゲームいっぱいでPSに移植。
それがPSのなかで いまでもファミ通のみんなのクロスレビューで84点とかとるし。
その続きは他社に開発者が引き抜かれ、
スクウェアからは続編?がPSで。
N64というニンテンドウのマシンからも続編が。
どっちもどっちで幸せな世界。
でもわりとつらいのでなんどもやることもないーー。
ゲーム機の出現で生まれた しあわせで辛い時間。
幸せで辛い時間。似ているなー、字が。
ほんと幸せって大事。
ああでもゲームってマップも少ないとなると、
その面で3時間ぐらいキャラが死んでリセットしないと
すぐおわってしまう。おわると売られる世界。
そしてそうならない苦しいものになりやすいねー。
似た感じのSRPGで時間とともに忘れ去られるのも、
ある程度あたりまえ。雑誌がおもしろそうにいうのがおわると、
実力で判断されるそれがゲームの実力。』
女『5000文字達成また明日ーー。』
疲れが一部の肉で取れる。
ある程度真実。そうかも。いやあんがいメルクストーリアを見たので疲れが取れているのかも。




