今すごいな、テレビでやってた炊飯器が、必要な水の量と、できたご飯をもった量からカロリーを表示する。時間と恋愛。
体育の日は以前は10月10日でした。
イケメンすぎる男『すごい。なんか パソコンで調べても
それがどれかよくわからないけど
すごい。芸能人とかモデルには便利。
ご飯を盛るとそのカロリーが表示される。
なんかでも疲れる。
自由がいい。必要なだけ食べたい。
と郊外店でのセールで やたー という体験をして
楽しいな、人が集まる店では やたーってこともないな。
郊外店で人がいないくらいでいいな。
セールなのにってかんじで。
ありがとーありがとー。と今日も感謝。』
長めの休憩
イケメンすぎる男『久々に本を借りて読む、
なんか読みたい本がいっぱい借りれる状態になってたので。
そのうち借りたい本を、しばらく経ったら読む本を借りるためのノートに書いておいて
借りられる時が来たら借りる。そしてできるだけ時間をかけないで読む。
表の部分、最初のところ、目次、気になったところ、最後のところ、
さらに気になったところと 本は大事そうなところから読む、速読も使う。
でもそれだと忘れそう。だから書いておくところは書いておく。
有名な芸能人だったのにたくさん本読むという方は1日20冊読むという。
年間7300冊だ。
ああでも読んでツイート1日に3回 ブログ1回
毎日だとたいへんだから、週単位で1日分を7回できていればOKにするとや
やる気を維持するノウハウをしっかり書いた本を書けるって偉い。
15分とか30分しか集中しないなら、
その時間だけやって休む、何かの途中でも時間が来たらやめるといいと。
これはほんとうだろうか、とりあえずこれを書くにはそれではできないって気もする。
集中力があってもこの連載はできない気もする。
その分 この連載は質は低いかも。この連載は集中力なしに書いています。
そのためにあとになって思い出したりしたのはその時点で書いている場所に書いたりします。
読み手よりも書き手の都合で。
あ、PS4PROがもうすぐしたら値下げとか38000円とか。
で、ネット上にPS5はPS1からPS4までのすべてのゲームが動くという
デマが書いてると思ったけどほんとかもしれない
それだと日本ではPS4がもう売れない。日本市場が小さいと
ゲーム開発力が無くなるから、このデマはかなり戦略的だ。
こういうのを流せるのが日本の敵対勢力だと思う。
でもソニーを日本人が買って応援するって大事。
なんでそう思うのかといえば、本田翼さんの こっそり実況がユーチューブであったという
ことで土曜にやっていたということで うーん。その分DEAD BY DAYLIGHTのゲーム
映像を見ると、この2週間の間にそのゲームをうまくこなすユーチューバーを見て
それになれたので下手で強力的でないプレイをするとか
鬼側について 本田翼さんの語る・・・いっしょにいたいんだよというのは
桐谷美玲さんにとられた元カレを鬼側として捕まえたく思っているからとか
いろいろあるようだなというのを
見てからセールに出かけると
いろいろなことを頭に浮かんで創作の役に立ちそうともったが
今ではすっかり忘れている。
でもそういう創作のアイデアは少し脳に残っているだろうけど
お店の中のここを歩いているときには覚えていたものも
隣の列で別の品を見ている間に
買うの忘れたーとかそういうのがあるから
うっかりする人の多いこの世に、ネット通販って便利。
人間がうっかりしても大丈夫な世界に変わっていく。
いやうっかりしたらだめだろとか。
いつくかの店に行く順番を考えて忘れることのない店を後回しにするだけで
一つ買い損ねることがないってこともあるし。
頭とユーチューブは使い方次第。
買い物も頭の使い方次第。
そうだな大事だということを書けるようになるまでに
この文章ではどうでもいいことを書いていっているので
集中とかは関係ない感じで。
そうそうなんか能年ちゃんに似た子とすれ違う(マスクをしている)とき
ほんとうに能年ちゃんの可能性もきっとあるなとおもったとか
なんでそう思うのかといえば
48日間逃亡した人物の続報がニュースで流れたとか。
そうだな毎日流してくれると
逮捕されているというニュースも
見てない可能性も減るだろうし、
頭を坊主にして、自転車に乗って おへんろだとか 日本一周だとか
いってると ばれないが食い物盗んで捕まったという展開。
これと東芝の掃除機は順調だが
みやぞんが7万円の掃除機を買っているというとき みやぞんの買った価格の、
23%くらいの価格で割といいのが買えてラッキーの俺だったありがとう東芝の掃除機。
毎日丁寧にホコリを捨てて付いてるブラシで掃除。快適。
っていうか みやぞんの掃除機 でぐぐると
東芝の VC-CL1500 ってでて 楽天で4万7000円。
そして説明するサイトも出る。東芝トルネオヴイコードレス VC-CL1500
充電式なのがおれのと違う。そこが売りで軽い おれのの2/3の重さ。
2キロのコーラくらいの掃除機と 1.5キロのコーラくらいの違いだろう。
充電に数時間かかるし 強で8分弱で20分しか掃除できない。
最近の家電は安いから 2台併用 紙パック式で吸い込みが強いのも1万円とかで
でかい店だとあるからそういうのも買った方がいいのかも。時代はロボット掃除機だし。
なんかどんどん吸い込みが弱くて高い掃除機になってるかも。
でもすったほこりなどを圧縮してくれてすてるのは楽で
安物とは違うって感じかも。本当の安物をアマゾンで買うと2年もつ。というのは言える。
そういえばみやぞんの買ったやつの公式サイトで吸い込み仕事量が説明されてない。
みやぞんも番組でなければほかにもっといいのがあるってことはありませんか
っていってたし。
ゴミがあるところを吸ってる間はセンサーが働いてランプつくとか
同じメーカーの売れ筋でネットで安い奴で店舗で同じ値段で買えたやったー。
って俺の買った品とは違うなー あといろいろなブラシが付属しているの違うってのが
みやぞんのテレビ番組での価格 7万、 ネット価格4.7万ってことで。
テレビ見つつ ネットですぐスマホで調べない人は2万円も損するって世界に。
でも芸能人は高い値段で番組内で買うのも仕事。
っていうか買い物をする番組があるのも、
ほんといろいろできる奴がいてこそだな。
っていうか、みんながネットで見た値段で安く買っていたら企業が外資に買われる結果に。
東芝 をWIKIPEDIAでみると 東芝のパソコン事業が
台湾資本の買ったシャープの傘下になっていると
東芝クライアントソリューションというと、
いやほんとびっくり。
全国の東芝ユーザーもビックリ。
秋葉原がおたくの聖地になってからここまで10数年。
災いは目に見える前兆があるってかんじーー。
めいどさん もえもえっていう TBSモニタリングの阿部寛の回は傑作。
大規模掲示板で HDDが数台テレビにつながっている状態になるっても
こういう番組が消せないからだなと。
別の話に。
30数年ぶりに読んだ船乗りクプクプのの冒険を
みて ああ部分的に覚えてるーとかあるし。
編集者に追われて逃げる 北杜夫。
寝ていないってやばい。寝せない編集者がいてもやばい。
どこまで実話なんだ、今読んでも笑える。すごい才能だな。
小学生の時に読んで、中学生の時の夏休みの宿題の感想文で扱いました。
近所の子にどこで売ってたんだといわれて、
小学生のときに買って、読まないでいたのを読んだといいました。
そういうのって覚えているものだね。
会話の内容を覚える脳機能。
おお一流の経営者は朝4時半に起きているとして
寝るのは8時半くらいで8時間睡眠なのかってのは
よんでもわからないってこともあるけど
優れた経営者になるには それくらいで寝ないと。
あ、すっかり忘れていた、有働さんになったNEWSZERO、
録画セットしてないと寝てる時間であることも。
いやほんと、時間があったらお気に入りユーチューバーが
やってるDEAD BY DAYLIGHTをみてるほうがたのしいな。
それはそうと 米アマゾンで 5点が80% 388票の時間管理の本に
『これが人生最後の1日だとおもって毎日を生きろ マルクス・アウレリウス ローマの第16代皇帝』って現代では似たようなのを、アップル作ったジョブズが言ってて
それがいいよね。どっちもどこかで別な文明の賢者が言っているので
おれもまねて言ってるーー俺かっこいい ってことだけど
そういうの大事。
柔道着みたいなのを着ている人たちが、いったりきいたりしている『ルーク フォースを使うんだ』みたいなひとたちが 異文明の力を使うってことで
フォースを使っている気もするしっていうのが、スターウォーズの1作目。
『やりたいことがあるなら いずれやることがあると信じよ ウイリアム・モリス・ハント米の画家』これは優先順位の低いことをあとにまわすとか旅行を後でするとか
そういう意味では大事かもねー。
『暦にだまされるな。1年の本当の日数とは。1年のうち自分が活用できる日数だ。
1年で1週間の勝ちしか得られない人がいる一方 1週間で丸1年分の価値を得る人もいる。
チャールズ・リチャーズ カナダの政治家』
ほんと日本の政治はこうだな。なんでも遅くて修正ができない憲法。
能力ない政治と、いい政治家を倒す東京地検特捜部と週刊誌。
最悪になるように圧力がかかるのが日本政治。
『過去にとらわれず 未来を夢見ず 今この瞬間に集中しなさい ブッダ』
なんか違うけどこれが外人が知るブッダ。
『ピーター・トゥルラ 元NASAのロケット設計者で
時間管理の専門家 餌をやるべきゾウがいるならアリを踏みつけている場合ではない』
ヒアリのニュースが多い時、自民党が外人を日本にもっと入れて 日本を弱くする
ことに熱心だったなと。
すごいの書いてある。それを書くまでの間に
そもそも原書の英語の本のアマゾンのページでもっと売れているけど
5点の割合が6割の本で5点をつけている人の声を翻訳ソフトで安く。
うーん。訳されないいい本にはこうやって接すると安くていいかんじ。
『10セントの価値しかない決定に1ドル分の時間をかけるな ピーター・トゥルラ』
おお、NASAのロケット科学者のこういうのってすごい。
あニュービジネスを思いつきました。
中学生にクラスで1冊の洋書を、
分担してグーグル翻訳で訳して
それを結合して、クラスで1冊雑な訳な本を 夏休みの宿題で作る。
それの紙ではないパソコンやキンドルで読むバージョンを
売るというビジネス。
運がいいとちゃんと訳されるし、
グーグル翻訳の精度が今英検準一級ともいうので
そう悪くない翻訳能力だし、
こういうのがあると、
訳されてない本をなんとなく理解できるし、
いいとおもいます。
グーグル翻訳の精度が英検1級になればそれはもう
プロに近い段階になるだろうし。
子供向けに海外のゲームの説明文でやるとかでもいいかも。
朝2に時間起きたところの創作はパワフルといううのを
メンタリストDaigoもいろいろな時間管理の人が言ってるし、
朝は1時間早く起きて別なことをする ってので英は20世紀初頭からしばらくは優位
だったみたいだし、でもそれがベストセラーで世界に広がると、
まずい結果に、そして逆言えば日本で久米宏が10時さらにほかのやつが11時のニュースを
面白く流してその分朝の頑張りが日本から無くなると低成長と衰退に。
どこの国も早起きであるっての大事と。
『ジョン・F・ケネディ 35代大統領
過去や現在にしか目を向けない人は 確実に未来に乗り遅れるようになる。
移り行くときや世界に逆らってはいけない変化は人生の法則。』
日本と敵対する国が歴史問題を言う一方
南北でも歴史は触れないでこそ友好と未来ってことで
日本のテレビもそういうのに影響され科学とか扱わないってのにも似ていることも
あるかもなーむしろ日本の技術をそとにもらすための
NHKのプロジェクトXとかほんと 中国の企業が欲しがる内容ばかりだと
おもっていたけどほんとうそうだったな
ああでも今は中島みゆきでぐぐってわからないとかでも
めげないで 中島みゆき NHK →地上の星 →プロジェクトX
ほんと動機から追っていくと簡単ってこともあるのが推理。
事件でなくてNHKの反日の動きも
ほんの数年から10数年前にいやその人材を育てる数年前とか
いろいろあって その人物は必ず要所に配置。
ってのが孫子の兵法のできた2500年前の世界のさらに前の世界から続く世界。
ブッダなどの残したノウハウが他の国などに届くすると、
専門家がノウハウ集を書いて残すってのがその国にも起きる、
ってので人類レベルアップ。みたいな。
っていうか ふとおもったのは、みやぞんのペットの毛を吸い取れない掃除機って
いったいどういうやつなのか、そんなのあるのか。
絨毯が厚いのかも。
畳とか安いカーペットなら吸えないってないかも。
紙パック式で24時間マラソン 今年はトライアスロンのマラソンが長いバージョン
で練習が忙しくて掃除機のいろいろにかまってられないかんじであったかも。
そう、さっきテレビを見ていて意識にあったことを
寝て起きて 書いていくと、ああそうそうこう考えていたけど
書くまでには時間がかかるってあるしー。』
女『4300文字達成推敲して加筆するぽよ』
イケメンすぎる男『いつもより30%くらいパワフルに書いております。』
女『英の風刺作家 ジョン・シェビア 18世紀の人が
時間をうまく使えれば、恋愛と商業と戦争においてすべてを手に入れられる』
っていってるのも ナポレオン戦争の前か後かで違うという気もするけど
恋愛とは時間だという本を書くと売れるぽよ』
イケメンすぎる男『いいね、恋愛と時間。
なんかすごい名著になる感じもする。
たくさんの本に接した人の本に接すると
一段と能率よくなるかんじ。』
女『5000文字達成また明日ーー。』
久々に本の力を感じている。
ある本が外国に出現すると、日本の睡眠時間が短くなるように、
有働さんが午後11時からを担当するような気がする。
金曜なんか終わるの午前1時半とかになる。
政府もバカなことをやめるといういえるほどの見識もない時代。




