表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
243/1708

樹木希林さん亡くなる75歳。ムー一族から40年ぐらいか。さんま。フルグラ。

いやあ なんかゲームを先に進めることができない9月。

無限にゲームが供給される時代。

イケメンすぎる男『傑作ドラマだったムー一族。よくわからなかったけど

 子供は楽しめた。すごかったな。っていうか再放送の分を記憶している気もする。

 素晴らしいものがあるといわれてみてみるとすごいというかんじで。

 なんだかよくわからないけど知ってる気がする子供のころのドラマ。』

長めの休憩

イケメンすぎる男『10時間ぐらいしっかり眠れた。

 フルグラを食べた影響と、いきのいいサンマを久々に食べた影響が

 これほどとは、ってこともあっての

 サンマは目黒に限ると殿様がいうだけのものもあるのかも。

 内臓になにかの成分があるのかも。にがいし。』

長めの休憩

イケメンすぎる男『海外ドラマ BS DLIFEのメンタリスト

 第四シーズンもラスト前で びっくりさせて次のシーズンへつなぐ。

 主人公が 主人公の妻子を殺害したレッドジョンの資料を焼いて

 容疑者を生き埋めにして、首になって次週へ って容疑者は 

 子供を見張るカメラに向かって戦利品とされる殺害の証拠のありかを

 自供してから助け出される。 

 うーん残忍だな主人公。


 俺はCS無料の日が、毎月最初の日曜にあるので、

 そこで放送された 第七シーズンの話で

 みなFBIにいたので、未来を知っている。

 残りの3シーズンを、FBIとしてこれまでより大きな事件を担当だ。

 これまでよりもより強力な犯人との戦い。

 ってなるってのがわかっている。

 それにしても、最終回でこの名作ドラマが終わると思って

 どきどきしている、情報があまり入らない人のほうがほうが

 放送を楽しめるのかも。

 ってかんじで、私の読者の中に、このドラマを楽しみにしている人もいないだろうから

 いろいろ言える気もする。』

休憩

イケメンすぎる男『そういえば、速報性が高い、

 そのあとテレビでそのことを扱いまくるねたは、

 前日分のサブタイトルと冒頭を書き換えたほうが 見た人が翌朝とかに

 いろいろ見れて得になるかもとおもったので、

 今後できるだけそうする。

 テレビを朝つけるだけで、名曲 林檎殺人事件がながれる。

 そういう楽しい朝でした。

 あと、なんか新しい不幸 沖縄までいって会場の周りで

 合唱している安室ファン。ライブ見れてない。

 いやほんと、衝動を刺激されておかしい行動をしていると思うけど

 本人たちは幸せなのかも。安室ちゃんも悲しいけど頑張っているともって

 がんばっている女性たちが全国から3500人会場の外に1万人とか集まるとか。

 なんか小さな災害対策が終わるくらいのエネルギーが無駄になっている気もした。

 まあ 俺もセガがなんかの傘下になったときにかなしかったけど

 特に何もできなかったから、何か出来ているだけでもいいのかも。

 ありがとうセガ。


 それはそうと、偏差値70芸能人として大規模掲示板の

 芸能スポーツ+板に桐谷さんスレ。

 ある意味桐谷さんに、次に調査してほしいのは、

 芸能活動と学業の両立がうまかった芸能人に、

 そのコツを聞いて回るって企画。

 テレビとか見ないしゲームもしないなら、両立してしっかり寝ても大丈夫そう。

 むしろ稼いだ分、一流な講師に習って家庭教師とかもつけて

 よくしらないけど、芦田愛菜みたいな学力がある芸能人ってなってくれると

 なおよいかも。』

休憩

イケメンすぎる男『いわゆる情弱な方なこともある俺は

 ゲームは特に情弱なので、ユーチューブでググった方が

 情報が良く入る感じ。ゲーム機の歴史でググるとそれっぽいのでがでて

 説明していくれる。

 PS3は当初製造コスト8万数千円かかってるのに、

 5万円で売る。それはライバル任天堂Wiiが25000円だから。

 

 っていうか初期型50GBのHDDでPS2機能内蔵のために実質的にPS2が入っている。

 っていう無理な初期モデルを売るって大変。

 ああこのゲーム機の無理なゲームの不足補うためのWiiのバーチャルコンソールっていう

 ソフトでの対応は賢いかも。PS2をPS3の中に入れておくよりいいかも。

 2006年の戦いか。って戦いは一気に2006年末に。

 ブルーレイプレイヤー再生のみとしてはぎりぎり安いのかも。

 ああでもこのころからゆとり教育でハイテク企業がどうにもならなくなっていくとは

 日本の大企業もわかってないところもあったかも。

 2006年DSlightの登場で。ゲームの半数はDS向けという次期をむかえ

 あーーーーーーーーーーって状態で

 ああでもソニーは庶民でないので 高めで安いっていう値段にるのもなっとく。

 世界で戦うならこの値段。ただ中高生は安くなるころには、高校生大学生社会人

 になるってことで、大人のゲーム機→子供はもっとやすいPSPでいいやとか

 そういうのがあるのかも。

 

 それはそうと、明日南北首脳会談というから

 米国務省に韓国系スタッフ多めな時代の間に、

 水爆保有状態で朝鮮半島に統一政権を作るって気もする。って前にも書いてるかも。

 その状態を米国務省は望んでいるし、

 国防総省はどうも日本と戦ったことがある以上

 かつてマケドニアというアレクサンダー大王を出した国が4分割されたのを考えると、

 大日本帝国も分割となったのだろうしって歴史は繰り返さないようで

 繰り返していてそれは隠される。百万冊の図書館と、そこにない本を読む熱意が

 あればいろいろわかるのが現代。そうでないと新聞の読者レベル。


 さてさてうまく日本を維持するって大事。


 あれーでも PS3は85000円かかっていて5万円で売って 35000円×販売台数=すごい赤字。

 これもあんがい、そろばん世代でないってのが影響しているのかも。

 なんかパソコン世代の人たちってそもそも電卓がある世代。

 暗算弱め。

 そんな基礎能力の不足と政府がマヒしているとかいろいろあってのいろいろ

 それと迫る2008年リーマンショック

 その背後にXBOX360が外国で売れて、それで画質のいいゲーム多数

 寝不足だ。そしてこなせる仕事不足だ。いろいろあったとおもうけど。

 そういうのってだれも言わない。

 そしてじょじょにDLC ダウンロードコンテンツ時代に。

 というのを学ぶ。

 ああでもほんと CELLがいろいろな家電に入るという構想も

 電力がかさむのと、2011年の震災による原発事故で

 永遠に消える。悲しい。今でいうIOT。

 CELLはメインCPUにまわりのCPU7つという構造で

 ゲームには向いてないという話に。そこでPS2機能なしのモデルを4万円で。

 でもHDDはまだ40GB。

 そこにスマホが登場していくのか。

 おおここで ついに 薄型PS3 120GBのHDDがついて

 FF13の発売前になんとかなったよと。1万円安の3万円。これはすごい。

 1台当たりの赤字も3300円まで低下。ハードによる赤字はPS3の場合2010年解消。

 それでもまだ赤字で売ってるってやばいな。

 すごい俺の知らないところでこんなドラマが。

 ライバルXBOX360との戦いでは、そのソフトの

 完全版がPS3から出ます。

 これは ボクシング映画でいうところの相手のパンチが入って立たない主人公。

 完全版を買うよ。ってみんないうし。ってわかる。主人公がこのゲーム機XBOX360いう物語の終わり。

 うわー。テイルズオブ ヴェスペリアの場合だけど

 米での評価を見るとPS3版は日本からの輸入だ。日本語版しかないようだ。

 うわー 米ではXBOX360版しか販売しない契約ってのがハードメーカーとあるのだろう。

 うわあーこんな面倒なことがあるから、 次のハードではX86系CPUで

 似たようなCPUを両方の会社にAMDが売ることになるってことで

 移植も容易に。でも日本が儲からない方向になってるかも。

 ああすごいPS3とWiiが戦っていて

 それで FF13が日本では酷い出来とされたと。1000人で5年かけたソフト。

 って時間と人員かけすぎ.

 ああでもこのために 5万円のハードを買って5年待った人もいるだろうし。

 ああでもその間にほかのゲームとか遊んで楽しくして過ごしておいてほしかったかも。

 ゲームはほんといいところを見てあげるといいものだ。』 』

女『2800文字達成推敲して加筆するぽよ』

イケメンすぎる男『そうそう、あれですよあれ、

 今日もまた後で書いておこうと思ったことを忘れて、さっき思い出して

 すぐにかかないから頭から無くなっているいろいろ。

 今日はアリナミンEXプラスを飲んでないのでその影響ともいえる。

 

 ゲーム機の解説の最近のところだけをユーチューブでみたほうが

 タモリの歌番組の長いのを見るよりいい感じ。ユーチューブすごいでも

 歌番組は録画していいところだけみるとするのがいいのかも。

 でも たまにみてみて ぱみゅぱみゅちゃん とか

 いくぜ怪盗少女とかみれて 少しうれしいかも。

 乃木坂にかわいいの集めたらAKBがかわいくないとか

 AKB総選挙が機能していないとかいろいろ。 

 それにしても、米でワシントンポストが歪んだ視点を提供している程度には、

 日本の新聞もテレビも歪んだ情報を提供しているとして

 それがわからないってのも恐ろしい話だ。

 まあどこでもそうだろうけど。

 必要な知識を持っていないだけ、歪んだ情報によって歪んだ判断をさせられるというのが

 人類。林先生が、ある出来事で、支持率が上がり、経済政策の支持率も上がった。

 という場合を説明していて、

 ベストセラー『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている 単行本』

 が売れていると紹介されている。

 でも俺はこういうのは自分の専門ジャンルなのでわかるよえへへって思ったけど。

 外国では戦争で景気刺激ってのがあるし。

 外敵を設定すると国民はそっちに向かうし。

 報道関係者と政治の方向が同じだと、支持率が上がるだけということで。

 いい政治なんかしてなくていいのがおかしいけど、それはそういうものと。

 そもそも歪んだ視点と知識で判断するのが今後は増えていく。

 っておもったけど、SNSの時代の方が多様な意見がぶわっと

 大衆からあつまるので、

 歪んだ視点にはなりにくいだろう。

 って気もしてきている。

 大体大恐慌クラスのことがあっても、もちなおしているのは

 SNSの力と、経済対策の力と両方があるだろうし。 

 経済に強いビジネスマン大統領と マスコミの支援する人では

 経済対策に強いほうが選ばれてそれで株高に。

 株価もリーマンショック前を超えるのがビジネスマン大統領就任一年目。

 とかいうけどほんとうか。  ダウ 2016年 ダウ 2017年とか見ていくと

 2016年はビジネスマン大統領に決まるのと年末まで、2000くらいのびたのか

 そこから次の1年で4956とか伸びて 2万4719ドルで終える。 不死な育 


 いくちゃんという少女は 敵の必殺技を受けても死なない。という風に覚える。

 ダウの2017年終値を覚えるって必要はないけど。いまダウ26154。

 9月半ばで+1400。去年ほどではないが伸びてる。

 ダウ 2007年13000とかだから、金持ちは一段と金持ちに 

 倍増。増えた富は 最近のネットIT関係とかスマホとかの分かなと。 

 アマゾンとかあるし。


 ああでも日本人がしらないいろいろがあるだろうし。

 3日後には自民党総裁選の開票。

 実績を強調するという安倍首相。

 開票時に裏切り者が出て、首相が変わると、日本消滅コースもあるかも。

 危険だ。なんつっても隣国に水爆を持たせる力が働いている。 

 樹木希林さん

  じゅもくにまれにはやしが。


 上野樹里 木村拓哉 秋田の佐々木希 林先生のいまでしょ

 この4人が樹木希林の、林檎殺人事件を 一緒に歌イメージ。

 っていうか佐々木っておもいだしにくいので


 佐々木希覚え方。

 芸能界に佐々木があまりいない。大魔神佐々木主浩かづひろくらいか。

 芸能人っていうか元野球選手。

 映画大魔神で、大魔神の像から佐々木希が巨大化したのが出てくるイメージ。

 って映画で見てないすべての人には参考にならないけど。

 クラスに佐々木がいたけどねえ。芸能人にはあまりいない。

 しかしあれだね。作家を目指している人の努力とリターンと

 ゲームを作る人の努力とリターン つまり収入を比較するといいかも。

 作家を目指すよりもいいクリエイターもいるかも。

 よくわかんけど。

 政治が壊れているのままなのを直すために人を育てないと。

 報道も崩壊。そんなのあたりまえだよってかんじもあるけど。

 歌手には郷ひろみとか 西城秀樹に負けないいい歌を上げてほしい。

 元気になる歌って大事。

 おんがくのちから。ってあるし。あるかな、元気にならない色々ってあるかも。

 思い出した。今日書く、予定のネタ。

 むかしのアニメすぎてわかいとわからないポリアンナのような子に育つと

 そこひとは 人工知能もこれから殺人犯になるって予想はしないだろう、 

 対象から除外。できるだけそういうの見て育ってほしいって

 政府も言うべき。議員も言うべき。

 少女パレアナが原作。ポリアンナってついてる本もあるはず、アニメ化後は。』

女『5000文字達成また明日ーー。』 


  

なにか目標を達成するとドーパミンが出るが


計画するだけでもドーパミンが出る。


ありがとうソニー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ