スパコン詐欺について考える
速読に慣れてくると なんか楽に読めるのは
たしかに知っている言葉が増えているからかもねと。
でもこのところ難解な本を読んだからそのときは難解さに合わせてゆっくり読むのも大事。
イケメンすぎる男「「
刑法
詐欺)
第246条
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。」
となっているが、
親告罪って何だっけと思ってググる
「
親告罪とは、告訴がなければ公訴を提起することができない犯罪をいう。告訴を欠く公訴は、訴訟条件を欠くものとして判決で公訴棄却となる。」
親告罪の霊の一部
親族間の問題のため、介入に抑制的であるべき犯罪
親族間の窃盗罪・不動産侵奪罪(刑法244条2項、235条・235条の2)
親族間の詐欺罪・恐喝罪等(同法251条・244条2項準用、246条、249条など)
親族間の横領罪(同法255条・244条2項準用、252条など)」
おお。ああこういうのがあるので、親戚に法律をかじったものがいるとやばいってやつで。
ちょっとだいじなことがわかった
ドラマ特上カバチ(堀北)は、漫画カバチタレの続編 「特上カバチ」が原作のドラマと。
そうだったのか。
ってあれー どの話だったかーー
とおもって 勇者ヨシヒコ → 小南晴美→リーガルハイ7話 →リーガルハイ7話で
ぐぐると、ユーチューブ リーガルハイ7話で なんか英語字幕ついてる・・・
外人が無料で日本のドラマを見ている・・・
そんなかんじーーーって そうそうガッキーのドラマでした。
まあ法律関係で勘違い・・・ってそうだったかなって。
本題に戻ると
詐欺は親告しなくても刑罰に問えるし、行政側がだまされたっていえば
スパコンが出来上がっていても、部分的に詐欺だから詐欺罪にできるという案件。
こうやって 日本のいいところであるのが逮捕ってなるのが続く時代。
BSでいい番組やってて政治の乱れの時代は〇〇が悪くなるってことで
たしかに政治が乱れるとそれが乱れる。
能力がある人材がこの30年ほどいなかったし、その前も割といなかったのが
今の問題というのも見えてくる。
政府とかいろいろが壊れているのをどう立て直していくかって大事。」
長めの休憩
イケメンすぎる男「わりとインフルエンザでふらふら
しかーし。一昨日 15位位のメダル量が、昨日は10位と。
よく考えると雪は遠い地域も多い日本。
たしかに 寒さと雪のすごい国には勝てないのも納得だが、
それもそうかもなと。
それはそうと頭を打ちそうな競技の青年がなんかぼーとしたかんじにも
見えたので頭売ったらいけないねってのはあるかもなって。
っていうか 人間がするのに向いてない競技を無理してやってるなってのがあるし。
これどう考えても怪我しそうって競技も多いし。
ああほんとでもあれだね その世界に生きているって感じのスポーツ。
ほとんどのひとがそれやってないよねってスポーツ。
結局何か海外で練習した結果勝つっていうのが普通になっている日本のスポーツ。
政府の後押しがないようでもわりとあるのかもしれない。
賞金とかは少ない日本。
結構なんか番組で倉を見るとしょぼいってのが増えている昨今。
楽している世代が増えている感じでもある。
昨日・・・なんだったかな ブルーレイの録画を消してなんか
他のを取れるようにした方がいいのではとおもって
リオのオリンピックの開会式のを見て、
隣のテレビで映画スターリングラードを見て
ああ、 〇〇はこのドラマの後は〇○だなとか海外のドラマをBSでやってて
これがまた傑作で借りようと思っていたけど録画できたので
録画して傑作なので何度か見て、
世界でいま〇〇〇っていえば〇〇〇ってことだから
それで だれもが ○○っておもっているから ○○なんだ
それで 〇〇が後押しされて都知事に。それで新しい党ができてきた
って整理して考えてみると、日本はマスコミが悪いという一つの売国要因と
ほかの国の視点とかを理解してみると、
きれいにこれが外国では悪だから日本で権力を得るのだよという
いい説明をできるようになってきたけど、まあだいたいそれであってる。
それはそれとして、入試が考えるタイプなら
わりとそれを17歳とか15歳ですごいやっていう若者が
ながーく高度な学問に接するためのチャンスに使ったらいいかもねって思ったよ。
でもものすごいなら、数学オリンピックとかで金メダル取る世界にあまりいない
人材になるからそれを外国にとられないだけでわりと日本にプラス。
ってのもあるかも。」
女「熱で奇妙な考えに取り付かれて 幻視があって、
あやしい獣がこの世を支配するとき、救世主が現れ
剣を持って人々を守るだろうとか言い出すとなにかすごい感じがすると思うぽよ。」
イケメンすぎる男「なにかをみたんだよなーーー何かを見て
これは詐欺だよなー っておもっただんだよーーなんだったかなーーー。
そうそうそうそうそう、BSで昨日だったか一昨日だったかに 安倍晴明やってて
って昨日も書いたかもしれないけど
ほんと 俺の記憶だと 隣国に統一王朝ができてすぐ京都が過去にない大火になって
そのあと登場した安倍晴明がオカルトを日本で触れ回る。
これはこいつのいってるのは作り話って現代ならわかるけど
体にいいものは川に紙に包んでながすといいとかいって
体にいい物はだべさせないとか
すごい日本への殺意がこもっているので、ほぼ外人だなって気がしてきた。
今後1000年、こういう人が日本にやってきて、
オカルトなことを流すだろうと予言できる。
昔は咳をして、それを手で覆うのがエチケットってNHKがいっていたというから
でもそれで握手とか手すりに掴まる(つかまる)とか、ドアを押して開けていたから
感染した気もするっていう昔のインフルエンザの感染ルート。
それは特定の組織が感染が起きるかどうか実験すると、その方法で感染が広がる
ってのがあるから、林先生の番組でカキを生で食べましょうっていうのも
きっと未来には禁止される感染がある食べ方ってかんじで
たぶんわれわれが感染するときそれは科学的に感染すると分かっているので
そうしているって気がするし、過去から未来までずっとそうって気がする。
乳酸菌が体にいい時に、テレビでカルピスといわずキムチだけ紹介
みたいなのもテレビ界の汚染って気もするけど。
むかし 無くなった国に、 いろいろ伝えるための省ができて
その人のことを星新一も書いていて、ああ この人の一家のこどもたちもたいへん
っていうマニア向けの人生を送った人で、
アドラーの心理学そのまんまみたいな人で、障害を克服するためにがんばるっていうやつで
大学二つも言っていたかすごいなその時代にってのもあるけど
このすごい人はそれなりにすべてこの人がそのジャンルのすごいことを始めたという
一人で全部作るタイプの天才で、
その影響が現代世界に残るのだけど。つまり
人間の脳の強みというのは情熱と努力によるというのがあるととして、
それに集中できるように国家を改造すると、天才には困らないというのが
この世界の本質。
そうそう、つまりでたらめを流す安倍晴明のオカルトの逆に
正しいことをどんどん伝えるって大事。
こんなに知識を集めたら間違えないから、
だいたい、坊さんのところにはどうやったって長寿の秘訣が集まるので
体にいい物はどんどん仏教に集まるので長寿。
ってのが坊さんだし。
適度に歩いているってのが坊さんに義務づけられていた以上、
あと掃除もするし。適度に衛生的で、それがいいねって。
運動するから睡眠も深いだろうし。
夜ながいからずっと午後6時から午前6時まで寝てていいってのもあるだろうし。
現代でも坊さんの環境でアレルギーが収まるってのも
きっといい環境が作り上げられたからだろうし。
おかしな呪文を唱えると解決とか、わりとオカルトが過ぎる話をしても
大丈夫でばれない時代の安倍晴明に似たことを今後も売国マスコミは流すだろう。
寝る前に水分とか、加湿とか、 トイレ近くて睡眠が浅いとか、
加湿ってのをテレビで流すと、ダニが増えて子供が謎の病気ってのが多分ダニのせい。
っておもうけど
これはでも、100ドル札の人がいいこといっていて
いいところと わるいところを 並べて書いて 両方の同じくらいのものを消していって
いい方が多いなら採用するってやつで考えると、
なんでもプラスが残るはずーーー。
って。それにしても日本でもどこでも環境に問題がある人は
このように対処しましょうって本があって、
日本は政府が機能していないのでそれを読書で補うってのが
どうしても正しいと思うけど、
つまり読んで自分がそれをできるようにするといいねってのがあるけど、
そうそう映画ができたときに その宣伝のために その主人公のあらすじみたいな
番組を日本のテレビが作るときそれをブルーレイで5倍モードで焼いておくって大事
って気がする。わかりやすいから。
でも見ない気もする。
でも以前よりは映像が扱いやすいく保存しやすいので、
5倍モードには同社のブルーレイプレイヤーでしか見れないという制限があるけど
そういうときにこそ、シャープが買収され、東芝が傾くけど、
日米関係が悪いと 日本企業が狙われるけど」
女「3600文字達成、推敲して加筆するぽよ」
イケメンすぎる男「本の世界には、解決策が部分的にはある。
とするとだ、賢い子供たちよ本を読めと。
言っておくって大事。
でもあれだな。よく子供の頭では把握できない難解なことも多いだろうし。
こんなのをやっていたら人材難だってのをするのが政府だな。」
長めの休憩
イケメンすぎる男「んーと
なんか小平奈緒がオランダ留学とか
普通の話の後、今さっき 下駄の本来二つある地面に接する部分がひとつのやつで
しゃがんで静止しているトレーニング映像を見た。
漫画みたいだな。
ある意味、日本って忍者の国で手紙を届けるときに向こうから人が来たら
上に飛んで木の上にいて やりすごすってこともできたのかもなっておもった。
なんか漫画みたいな国だな日本ってのが そういうが海外でのトレーニングに
加えて日本らしい何かをすることで筋力がつくってこともあるのかも
っておもったけど、いいかんじだけど、さっさと結婚して子供を産むっ大事
ともおもった。
それとニュースで見たばかりなので、書いておくと
考える教育ってことで4年先から強化が統合されていくかんじで
数学と理科が一緒とかなんかへんなほうに考える教育は向かう。
今の教育では人材が作れないってのもあるからいい部分もあるかも。
結局は限界まで勉強するのが大事ってことは同じだろうし。
でも改革するたびに悪くなることも増えていく感じもあるかも。
ほんと世界一って難しいって気もするけど、
波動読みを学校で教えておくのはいいと思うけど
そういう風にならないってのもまずいかも。
ほぼめくる速度で読むというのを続けると、
びっくりするくらい多く読める気もするし。
大事なページには多めの時間。
ほんと図書館で過ごすってのを10時間っていうルールが
しっかりできる環境を作ると 人材難も解消な気もするし。
ああでも 雪が降るので遊ぶこともないと学力伸びる気もするので
むしろ人々を雪が住む地方に送り込むという学習法があると
いいのかも。メモ術導入から1週間くらい。意識はっきり。脳に余裕。
脳に余裕があるから覚えることも容易。といういい循環。
でも 原大智は原っぱに、なんか大智ってかんじの坊さんがいるイメージ
でおぼえてみた。こぶのあるところをスキーで降りるあれのメダリストだったと思う。
すごい勢いで選手の名前が脳から消え去っていく・・・
っていうか、どう考えても 忘却曲線よりも多く忘れるぞ俺は
っておもうし。
気になることや刺激的なこと・・・それがあると忘却が加速する。
それにしても、そうそう
さっき着想があった、友達みたいな電話機・・っていう人工知能時代の電話機。
っていう新商品を思いついた。
スマホでもいいけど。あと自分の分身が勝手に電話の答えてくれて、
要点だけ伝えてくれたりすると便利かも。」
女「そんな時代も望めば来るし、それが楽しいかって気もするし。」
イケメンすぎる男「猫が返事してくれる電話
わりといいかも。
外国語の人工知能が返事してくれる電話。
わりと外国語が習得できるかも。」
女「あんがいそういうのがあると外国語も簡単に身につくかも。
っていうか友達がへんじでボンジュールって言ってくれるとかすると
そうかってことで学習も進むかも。」
イケメンすぎる男「ナイスチューミーツゥーとかな。」
女「5000文字達成、また明日ーー。」
なんか 前回分が読者が多いのはまどか☆マギカが好きな人が多いからかもなあーー。




