謎のウイルス『炎のウイルス サマーインフェルノ』 大阪桐蔭が 史上初二度目の春夏連覇
おおおおお ってすごいね桐蔭。
4年ぶりの春夏連覇。
イケメンすぎる男『夏のピークを越えたとはいえ、なんか夏の飲み物も
売り切れとかあるかんじで、まだまだ全国的に品不足なのかも。
アマゾンでスポーツドリンクを見ると、高くもなく安くもない値段になっているかんじで。
このへんだなって価格になっているのも
ある程度全国的な需要も減っているのと、メーカーの生産もピークではないってのがあるのかも。
みんなよくがんばってるなこの世界で。
そんなかんじですけど、戦時中の広島が舞台のドラマの最終回は録画しようという気もしてきた。』
長めの休憩
イケメンすぎる男『あ、前日分PV18と ふじもとよしき君2歳の効果が
消えてきているような今日この頃。
むしろ、尾畠春夫さんによる集客というべきか。
まあ、何事にも春はある。なんか体力を奪う熱がすごく苦しめる夏の終わり。
原因を間違えて対処することも多い夏。
げんいん がなぜか鯨飲という謎の言葉に変換されて、
この誤変換の修正に失敗するとなぞの表現になるのだろうなと。
そうそう夏の甲子園も今日だったかに決勝で秋田 VS 大阪
まさに学力対決。ちがうちがう。あほの大阪対全国一の学力秋田
ちがうちがう。
でもさー、学力以外の能力が伸びていることもあるはずの大阪は
高校生で一番いい選手を集めると、どうしても大阪の桐蔭にどうしても
全国レベルの選手がいてこその春夏連覇がかかった試合
ってことで、たぶん桐蔭が勝つ。
でも秋田 金足のピッチャーも全国レベルというのがあるので
あきたこまちの力が勝たせるという気もする。
いやいやコメで勝つのか本当に。でも 肉屋の息子が水泳のように筋力が大事なスポーツで
金メダル取るのが日本。
試合を見ないでいくらでも言えるのが言語の強み。
言語は真実と作家の語る勝手な話の両方を伝える道具。
短編 謎のウイルス『炎のウイルス サマーインフェルノ』
うわー 暑いとおもったら37度5分あるよ
どうした 美園 とタケルは言った
二人は夏休みの思い出に、海に出かけてシュノーケリングして海でキスして
激しく盛り上がったが、
その終わりに何かに刺されていた美園は 帰宅してなんかだるいといって横になっていたら、
熱が出ていた。翌日美園の家を訪れたたけるは
熱があるんじゃという美園のために ドラッグストアで風邪薬とかを買って
届けたところだった。
なんかちいさいぶつぶつもでてきたので、
一緒に美園の近所の医者に行った二人。
夏風邪でしょうといわれて、お薬をもらって帰る二人。』
女『炎のウイルス サマーインフェルノが登場しなくて、よかったぽよね』
イケメンすぎる男『よかったなあ。ほんとでも
俺を襲っている謎のウイルスがそれでないといいなみたいな気持ちで書きました。
作家の気分しだいで、薬が効かず、けいれんが激しくなった美園は
翌日の朝タケルに がぶっと。』
女『作家の気分しだいでホラーにも 何でもない日常に戻ることもあるっていうのが
物語ぽよ』
イケメンすぎる男『中国とロシアの演習で北海道攻撃 ってのがありそうなのと
中国はそうみせかけて西から水爆攻撃ってのの2パターンを用意していて
どんどん危険になる日本。ってのがリアルホラーな感じの2018年夏。
ほぼ冷戦に戻っていく感じの世界。
ただ冷戦の時期と違うのは、東側の力が30くらい 西側が40+欧州分20くらいですかね。
この欧州が東よりになっているのとメルケル一人の力で
ってのがあるのであんがい 西側40 東側50になりうる。
米も〇〇〇人とか異教の古いほうとか民主党系とか、いろいろな反日な知識人層を中心に
中国に米の最新技術を提供する路線でその修正もないのかも
ってかんじで。中国がアセアンと軍事演習するときこれまでと変わらず
仮想敵は日本ってことで東南アジアの人間が日本で中国と連携する
ってのは今後もあるだろうし。
やっかいだけど、日本としては同盟を強化して対処するってことになる。
日本外交の迷走って永遠に続くというのはあるだろうけど
トルコを強大化してロシアをけん制したととおもっても
米とトルコが対立して、トルコがロシア側に。
トルコとロシアの関係緩和でロシアが浮いた戦力で、極東の戦力を増強していくかんじかも。
日本にとどめってのは米知識人と中国の願いっていうのがあるので、
水爆を使われる危険は、北の水爆、中国の水爆、ロシアの水爆
それを支援する5大国という構造だから、
いろいろ日本にはまだまだピンチが続く。
米が、どうしても米中ロ3大国路線という視点でいるのは、
これは英仏が普通の力になっていく過程だからか。
日本には攻撃手段を持たせないと、日本と戦った兵たちがいっているというのがあるので
それがあんがい、報道特集でやっていたCG合成で人工知能が語るやつでも
日本が敵のバージョンがあるだろうから、
今後も米の外交と知識人の意思決定を動かすように〇〇人も動くだろう。
でだ、話題になったばかりのビジネスマン大統領を非難する全米400紙が
一斉に似たような社説と出すというのは、
ビジネスマン大統領寄りの新聞に工作員というか民主党寄りの記者が入って
前と違う論調の新聞に作り替えているという事だと思うから、
それで地方紙でも、2年で記者が入れ替わるってことがあるように思える。
記者が支持する政党が共和党ということは少ないが、
支持政党が変わることはあまりない。そうすると2年で記者が入れ替わって、
その結果、大統領選挙と大統領選挙の中間の選挙である中間選挙で
これまで必ず議会の多数派の政党がかわって、それで
大統領の政策運営に国民は非難をしるという構造を知識人が作って
2大政党制にしていた。
しかし、現在はビジネスマン大統領の知り合いとか彼が選んだ経営者階級が
政権スタッフになることが多いので、知識人階級の上の階級であり
政党に金を出していた経営者階級による直接統治の時代になって
その結果国家運営も最適化。外国の知識人階級が日本を破壊しようとする動きを
ある程度防げているので日本にも少し以上のプラス面がある。
政党が二つあっても知識人階級というかジャーナリストがいろいろ動かすというのは
かわらないので、中身は腐敗したひとつという状態からは
抜け出て これまで抱えていた諸問題が過去にないレベルで改善。ベストの政治。』
休憩
イケメンすぎる男『さっきの短編の続き
ヒロイン美園がゾンビ状態になって逃げる恋人タケル。
タケルは苦難の末、ゾンビからもどす秘薬を海外の研究所から入手して
美園に注射。しかし効き目無し。
そしてタケルはもう美園が人間に戻ることはないと知る。
走馬灯のように仲のよかった二人の時間が意識に浮かぶタケル。
そこでタケルはタイムマシンの開発に乗り出す。
タケルは見事タイムマシンの開発に成功。
謎の老人が、美園とタケルが海に行くのを妨害するために、
タケルに仲良さそうに肩の後ろをたたきながら財布を掏る(する)
タケルはあれ 財布がないや ごめーん美園ちょっと今日海に行けないという。
美園はそのあと謎の病気に発病することもなく、
タケルと美園は末永く幸せに暮らしましたとさ。』
女『なんかなけてくる。謎の老人ががんばったのは伝わる。』
イケメンすぎる男『がんばったな謎の老人。泣けてくる。ええはなしや。
ええはなしやで。』
女『ほんまええはなしや。』
イケメンすぎる男『いやあ 飯を食って俺の意識が変化したことで
美園さんにいい未来が提供できてよかったよ。』
女『君といた未来のために 1999年1月期のドラマがよくでてきたのを思い出した。
脚本家は 大石哲也 吉田智子
大石哲也は 金田一少年の事件簿 探偵学園Q ほかにもいろいろやってるけど
見てないドラマばかり。
映画 デスノートとデスノート The Last Nameの脚本も。
吉田智子はキイナくらいしかみてないけど 映画君の膵臓をたべたいの脚本家でもある。
あと 3000文字達成だから推敲して加筆するぽよ。』
イケメンすぎる男『綾瀬の女子高生コンクリート詰め殺人事件の
犯人が29年後に、警棒で殴ってナイフで首を刺したとして逮捕。
大規模掲示板のニュース速報+板にスレが。
監禁場所は共産党系の薬剤師、看護婦の子供である今回逮捕の人物の
家の2階だっと、当時実名まで報道していたのが、週刊文春の勝谷誠彦だったと。
ほんとああ なんかサイコ系女性作家と同じ苗字の犯人
あんがいこの犯人の名前から1995年の音楽とかがすごい某名作アニメの主人公の名前ができたのかも。
そしたら、あの名作アニメの制作者もサイコパス系ってなるけど、
どうも確定してしまった。そうかあ。子供に悪い影響だなっておもったけど
全力でそれを狙っていたのか。
心理分析ができると、こういうのが、ばしってわかって便利。』
女『わりとほんと、大きなおかしな事象が発生したら、
法改正して、その危険な全体像が国民に分かるようにしたいといけない。
どうしても秘密にしておくことと、それによる国民の不利益を、
審査する機関が、政府・国会・最高裁の三者のしたの組織にあるべきで
その3者の下の3つの組織の合議で、法改正とかが行われるように勧告が出されるべきだ。
という気はする。』
イケメンすぎる男『いやあほんと、ほとんどの国民が知らないのをいいことに、クリエイターがむちゃくちゃしているってのを、知らないというのは危険だ。
って最高裁か国会か政府が言うのは大事だと思う。
危険な考えの人物のアニメってやっぱり見せるだけ国民に損が発生すると思うし。
審査が無いのをいいことに外国も無茶苦茶してくるというのがあるだろうし。
まあでも、ミスターインクレディブルってドラゴンボールの派生物な気もするな気もする。
逆に、鳥山明作品は、スーパーマンから来ているいるし、
北斗の拳はマッドマックスからきているし。
まあ似ているのが漫画ってあるし。そもそも元のデザインがないところで
週刊連載の売れ筋もできないかんじもするし。
ってのをいっているのは、銀魂が終わるって言うのが意識に強くあるからだなとか。
なんかつねに、ものすごく強く意識を動かすものって映画だなってのがあるし。
でも映画ひとつだと、なかなか物事は伝わらないしよくわからないし。
なんでもそうだけど、いろいろなことがうまくいくように
多くの人が危険を告げていくとかいい未来を告げていくって大事。
ブッダとその弟子500人くらいで未来が変わるように
現代の日本人も数百人くらいで束になって、
何とか未来を切り開いていくの手大事。
それにしても、外国に行ったピッチャーが怪我してどうにもならなくなるって多すぎ。
わりとダメになるために外国に行っているけどお金の点で
いいからいいのかもっていうけど
日本でスポーツで ストレスとか爽快感とかいろいろいい影響を
国民に与えるべき存在が、外国に行くのは損失だ。
これもエージェントなべつねの色々の結果だから、
読売新聞社はなんか日本にそれなりに害をなしている部分があるというのが
あるけど、どうなのかっていうのがあるけど
まあ裏切っている人がいないなら これほど悪く停滞もしない感じ。
外国も日本の破壊にとりくんだ80年代から今までかかって
北に水爆まで持たせた段階。ここで防がないと日本危険って段階で、
なんか日本が金を北に出す話を米韓が決めているところが危険。
投資といっているから、たぶん責任が向こう側にはないという金が
発生する場合を米韓朝で話し合った結果だと思うし、
韓国のような敵と現実の敵が金を日本に要求する展開になったのは
日本外交が悪いって言えばそうだし、
もし日本の新聞が金を出すように言ったら、国会に証人喚問して
調査すべきだという気がする。
そうなるように国会が動くかというとき、国家ほど日本の敵が集まる場所も
あまりないし、日本にプラスの政治家は東京地検特捜部か週刊誌が潰す。
ってのはある。っていうかこの40年くらいはそうだ。
それで政治が悪くなっている。他の国よりも低成長なのが普通。
って田中角栄がいたころにはなかった。
たしかに日本でも言論が国民の敵になっているけど、
それは世界的な傾向かもしれない。
あ、桐蔭が春夏連覇達成、おめでとう。おめでとう。
大阪強い。というか甲子園が近いとかいうだけでも能力が引きあがるのが
人間という気もする。できると思えば練習するだろうし。
練習なしに能力はできないのが人だろうし。
っていうか そんなことよりうまい夏の飲物がどれほどの熱中症を防いでいるのか
って気もする今年の夏でした。水だけだとつらいから炭酸飲料に感謝だ。』
女『5000文字達成また明日ーー。』
』
』
』
TOINと書いてある胸のマークが輝く桐蔭。




