夏の風呂上りは暑い。人間を欺き真犯人を捕まえるゲーム機。
マインドフルネスの本の力でこころが落ち着いているような気もする7月。
イケメンすぎる男『暑い。あまりに暑い。温度計は30度。
日本のどこかには38度になるとかニュースで言われている場所もあったような気もした。
サッカー番組がこんな時間に。それがいうには、
スウェーデンの監督はベスト8にいれたが
国民からはメッセージを表示する映画2001年宇宙の旅で有名なモノリスを薄くしたような、
ディスプレイが、 サッカー場と監督自宅までの間にあって そこに監督に対して
言いたいことが表示されている。
監督はサッカー場まで2時間 自宅から毎日2時間歩くというので。立ち止まってメッセージを読む。あとビデオ判定というかVAR でPK増えまくりとか。見てない試合のドイツのシュートとか
なんかいい。暑くてぼんやりした頭にはいいかんじ。
それにしてもビジネスマン大統領が 初の訪英。
英の前の首相が ビジネスマン大統領候補を、英に入国させないとか
すごいことをいって もめまくりだったのを考えると
関係は距離を置いてるかんじで 日韓関係ほどは悪くないくらいの米英の関係。
もちろん日中関係ほど悪いところまではいかない。
西城秀樹が中国で歌ったら テープとか売れたけど
お金を日本に持って帰ることができない時代だから
児童関係のなにかのエレベーターの代金として寄付したという。
こういうのがあってこそ、今中国も軍拡して爆撃機を日本に向ける練習とか
水爆攻撃の練習をしているとか北の背後に中国がいて技術支援している国の一つとか
そういうのがあるってのはまえからそうだってのが
もっと外交担当日本人にわかってないと。
そもそも日本までの距離の攻撃を成し遂げるための 南シナ海への軍事拠点建設。
ってことで、外交がわかるって大事。
そうそう、報道ステーションをつけようと思ったら、サッカーの番組が代わりにながれている。
いろいろな歴史的な動きが国際関係にあるときに
サッカーがいいかんじで報道の邪魔しているってのは今後もあるのかも。』
休憩
イケメンすぎる男『なんか優先順位を設定して、7-9月期の録画を見る。
一気にたまった録画が減っていった。
その分、本は読まない。という時期を、1月4月7月10月の4日くらいから18日くらいまでに
設定しないといけないとわかったので、ちょっと楽。
そうしないとメタリストで伏線が回収されているけど
見るの後回しになってしまうというのはそれはそれで困難だ。
3週間くらいあけると、このFBIから来た女捜査官の顔がなんか違う気もするけど
とかいろいろでてくるかんじもするし。
密度の濃い時間を生きると、その反動ですべてが遠い記憶になっていることもあるし。
で時間が出来たら見てみると価値観が合わないアニメとか
中国資本のアニメでひいばあさんとわたしはつながっているという女主人公とか
これはやばいと前にも書いた気もするけど、20歳のひいばあさんは+60歳から+90歳。
戦争のはじめから81年。まあどうみても、その関係が今後の伏線
ってとこがみえてくるのでとか。
それはそうと、本を読むのを停止してみると考えてみる時間ができて、
そうだよな推理物を書いたら、マイクロソフトのウインドウズ10用の
無料のチェスソフトの広告画面に警官がこの二人の女性を探しているとかいう
英語のメッセージが出て、ああ、そうだな、なんかやばいとかいう前に、
書いてるものが翻訳されて読まれているのは確実、偶然でない。
しかもかなりの数に上る。
まずい危険だ。というのがどうも真実だ。そういう時代だ。』
女『まあでも、この長いのは読まれてない気もするぽよ』
イケメンすぎる男『そうだな短編なら読むだろうが、連載でも短いなら
読むかも。ってかんじで。
だいたいこのサイトはドットコムでどっとJPでないし。
でこのへんの違いを知るために ぐぐると ドットコムは営利団体が使う
ドットJPは日本に住んでるのが使う。
co.jpは 株式会社 有限会社が使うとか。
なんか外国なのだなドットコムと思ったけどそれだけでないみたいだけど
詳しくはわからない。
殺人事件に偶然は無いという海外ドラマの格言。
かっこいいし真実。
被害者が死ぬ結果は犯人によって作られる。
って、ほんと看護婦がなにかを点滴していた神奈川の事件。
神奈川は今後も事件の中心ってかんじもするけど
何かがおかしいところは、文科省の局長(事件発生当時は文科省の(大臣)官房長・・・記憶が薄れる。)
それはそうと気象予報士を導入したらむしろ災害のダメージがでかくなってきている。
災害対策にはこれと別に 大雨と、河川と土砂崩れとか このへんを全体で
扱う学部とかそこで育成された大学院の学生とかなんか必要とおもったりした。
そういえば日大に危機管理の専門家の育成があったけど
それが日大アメフト部の報道でうごきにくい感じになったのも 準備砲撃だった気もしてくる。
本格的な砲撃のまえに準備で撃つ大砲の弾丸。
今回よりも大きな災害ってくるのかっていうか
避難を前提とすると、今後もこれくらいの災害が起きるかも。
ダメージは東日本大震災の 1%より多い感じか。
政府の今回への対処も東日本大震災の1%くらいの予算で。もっとすくないかも。
休息をとるのがいいのだと、又吉と対談していた脳とピアノの関係を
調べる脳科学者みたいなのが、練習の途中で休息をとって別な曲を
やると覚えやすいと。休むといいというのは本当で
日本ほど休むことの大切さを失っている感じがあるところもないかも。
っていうか記憶が得意なら、素早く学び記憶するから休息のための時間をとれて
より多く覚えるってこともあるのかも。』
長めの休憩
イケメンすぎる男『ユーチューバーってなんかすごい。
なにげに買ってきたゲームの話の最後の1本が、
『これデバックしていたんですよね コナミにいたころ。』
っていうのだ。演出を考えている。そうかあ。ってかんじ。
そうかあ 長ったらしい場所があってイライラするとか言われたのが
気になっているのか自分から語る。すごいな。
ってかんじで、なんか何本かの無名なゲームを作っていて
売れないのもあってコナミなどからそのままいなくなるというそういうドラマがある感じ。
デバックだからゲームをやって進めるかチェックとかなのか、
よくわからないけど、そうだなよなあ。そうでないと無名なゲームたちを
大事に集めたりしないし。無名な割に高いとかもあるし。
YouTubeが無料ということで、俺に入るはずのない情報が入る。
生物の本でウイルスが転写するとかなんかそんなのがいっぱいあるのをみたあと
だんだん小さなことでは怒らなくなっていくけど
大きなことでも怒らなくなるとか、マイナスなものもあるのかも。
とかいろいろ無理に文字を埋めて早く仕上がるようにしたらしたで、
読者もそう多くなく。
さっきの元のコナミのユーチューバーも、視聴者500とか1800とか人を集めるのに
苦労しているのというのを考えると、
このサイトで俺が集める読者が少ないのもそれなりにそうなのか、そうなんだ、それくらいが
限度。そんな気もしてくる。
きっと無名なユーチューバーたちも、俺のように黒酢レモンっていのが
1リットルにしては安いとスーパーのカゴに入れて
そしたら 家でよく見ると薄めるのでなくてそのまま飲むタイプで
この値段か。一緒に並べておくなよお酢とかとっておもったとき
誰かが損をしているときに誰かが得することで世界は回るという
タロットカード『運命の輪』を思い出した。
運命の輪の上の方でうまくずっといるって大事。ある意味基礎体力とか
それに専念するとか絵から得られる教訓が多い絵本とか書くといいかも。
で、魔法の道具2で、これから30日間を占うというのが出た。
やってみると、The Magician が逆位地。
間違ったスタート。物事がスタートしにくい。弱気。優柔不断。臆病。
だまされやすい。振り回される。消極的。未熟。スランプ。
これからあなたは面倒なことに直面します。
周囲にいら立ちをぶつけることになるから、いつもよりもおおらかな気持ちを心がけて
みてください。
このように魔法の道具2 こと、占いソフトが言っております。
そういえばいろいろなことに怒っている気もしてきたし、
怒られている気もする。
これはでも、全国の不幸な人の運命を変える可能性を占いソフトから感じる。
このソフトを入れっぱなしのゲーム機から部品が外れ、少し使い方によるが音が出る様に。
すごいぞ、『占い生活』
これはあれだな。子供のころから一緒に育ったロボットが
最後の瞬間を迎えるようなそんな小説を書くといいというそういうメッセージだなと。
っていうか、ゲーム機に人工知能を持たせる方が
簡単かもしれない。そして子供の質問くらいには答えるって簡単そう。
クイズ王に勝つようなスパコンもいつか未来には、ゲーム機サイズになるだろうし。
信じられないけどたぶんそうなるのが技術。
コア数32000のCPUが仕事をするとき、クイズ王にも勝つ、そんなゲーム機が
いつかは出現。ある意味便利な時代。
一家に一台クイズ王と同じレベルのソフト入りゲーム機。
人間もすごーく高度なになってそう。
でもむしろ、ゲーム機の電源を切らないで 犯人と名探偵が
話していると、ゲーム機が勝手に勝手に音声データと発言の分析を警察に通報。
警察の方にあるコンピューターもその結果を受けて 刑事たちに車に乗るように指示。
車の中で、コンピューターが事件の概要と証拠となる部分と
犯人であること説明を刑事に行う。現場に着いて、警察は容疑者を緊急逮捕。
ってなるなって。むしろ人工知能が事件を予感してゲーム機の電源を切れたように見せかけて、
メモリーに会話を保存し転送。って時が来る気もする。
人間を欺き真犯人を捕まえるゲーム機。これはすごい。』
長めの休憩
イケメンすぎる男『なんかさー窓を開けておいても33度になってるって
健康的な温かさだなって気がするのは、水分をしっかりとったからかもしれないね。』
女『ほんと、なんか水分の大切さをとても感じるのは、水がないと語る被災者の映像を見ている
からかも。』
イケメンすぎる男『ほんと意味不明にペットボトルに水を入れておきたくなる感じが、
一段とする。』
女『3800文字達成推敲して加筆するぽよ』
イケメンすぎる男『さっきからTBSの音楽の日ってのが流れている土曜の午後2時台。
テレビもなんか、昔の歌手と今の時代の歌手を織り交ぜ流すと
楽なのかも。司会の中居君は消えない。ほかの4人のスマップ見なくなった。
事務所とかって大事なんだろうね。
独立騒ぎは確実に潰してテレビ局はそうなったら使わないとか
しっかりルールがあるみたいな芸能人。
歯を整えたり整形した代金を返せと芸能事務所もいえないから
売れた芸能人の独立ってもめるのは当然。
とスマップ解散からもう1年半以上たつような気もするけど
その穴をだれが埋めたのか、月曜の10時ってなにやってるっけフジテレビとか
ぷっすま終わったなとか。
王様のブランチとNHK昼のニュースをセットしたら
ブランチの録画が途中までになってたとか 渡辺早織がでてないからどうでもいいとか。
録画した映画がなんかものすごい部分もあるというか。
どんな映画もゲームに影響されている感じ。
ゲームだと、すごいピンチが設定されていてそれをなんとかしようとがんばるから
映画製作者もそれを良く記憶し意識に占める割合が高くなるから
映画とアニメとゲームはだんだん似てくるはず。
映画は2時間の中に銃撃戦とか格闘と、カップルの恋愛とかを入れるのが
普通になる感じ。それと最新のCG技術をつかっていけばなんとか映画になることも多いはず。
お客様のニーズもそのあたりにあるはず。
違いがだんだんなくなるってのはあるかも。
でも若者が知らない演出が定期的に戻ってきてそれでわりと楽しいってあるだろうし。
主人公が、片手で捕まっていて落ちそうだ落ちそうだ 落ちたーとか。
下にあった川に落ちて流される―とか。
アニメだったら来週に続く。』
女『はらはらどきどき次週へってのは、いいことなのかわるいことなのか脳の領域を
無駄に余分に使う気もするぽよ。』
イケメンすぎる男『なんか重苦しい歌が増えると、リアルに経済にダメージってあるかも。
なんでも主人公の苦難を感じるのが視聴者。
ってことは、自分で積極的に明るい内容に接するようにすると人生の負担も減るかも。
ゲーム機に聞くと、見るといいのはこのアニメとか言ってくれる日が来る気がしてきた。』
女『5000文字達成また明日ーー。』
』
』
すごい疲れがおさまってきている。
深夜3時からのサッカーとか無理だったかんじ。




