表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/1708

日本代表サッカー VSコロンビア 6月19日 午後9時。震災の映像と、主人公に悪い方向なことが起きたドラマはなんか脳にダメージが来るので短く見る。

新しい食べ物があるって楽しくていいこと。

イケメンすぎる男『震災の映像を見て なんか 頭ぐらんぐらん。

 そこまででないけど。あまり考えないといいかも。

 俺はほら陰謀論者なので、うんうん地震兵器だあっておもうから

 想定した死者よりもずっと少ない、地震対策しっかりの大阪。

 わりと学力が昔高かった。今は低い・・・・

 予算も昔はあった。だからブロック塀も少なそう。それでダメージすくないかんじ。

 って考えるとき、

 震災から♪ 6年目に♪ 北朝鮮に水爆持たせたなーにーかーがこの世には ♪

 今あってるやつは 前にあってるという仮説を常に持つ俺は

 提案されていることは過去にあったということもあるので注意っておもう。

 つまり裏になっていることを表にもってくることを望んでいるだけ。

 表に持ってくると、機密解除で楽に。より高度に多数で扱える。前進も早い。


 ってのがあるとおもうし。


 実現できない物でできている、〇〇えもんのいろいろと、

 実現できるものでできていた、ジュール・ベルヌ

 この差は何かというと、たぶん、実現したものだけをベルヌが扱っていたからだ。

 っていったとき、月まで大砲で行くってのはできなかったな。ということで

 むりなものはむりだなと。』

長めの休憩

イケメンすぎる男『お気に入り作家さんの文を読もうとすると セキュリティ証明書が

 違うとかなんか言われて。このプラウザのクッキーとかなんか

 いろいろなネットに絡んでるものを削除して、それから セキュリティーの

 証明書でググってみると。

 

 『深刻な警告文なので要注意です』 とかサイトが何かを受けているとかいろいろ。

 サイトのいろいろなネットの安全についての中心であるとか、

 なんかやばそう。

 なんか記憶が弱め。

 そうそう、なんかたまたま読んだ 月9の原作だったりしたこともある小説の1話目。

 なんか ドンファンの妻の事件と似ている・・・ でてくる薬物Aを薬物Bにして工夫した

 ドンファン嫁。

 あとはーーー 自宅から 別荘だったかを 自宅から 夫の家に。

 うーん。すごい似ている。なんか間抜けな自称名探偵をささえる謎の本と

 その本がたまたま手にはいるようにしてくれる。

 なにか パンの木か っていう某漫画のシーンのようなイメージ。

 でもほんと推理小説を読むようにって 警官が言われている未来世界では

 警官の中のだれかがその事件のような小説を読んでいるよっていう

 そんなのがわかるっていうか・・・そしたら、警察の使う掲示板度かで

 〇〇に似たトリックがあったとおもうということが書き込まれて、皆で読めそう。

 そんなことより今日は日本代表のサッカーがあるけど

 なぜか作家ーと変換されたのをサッカーになおすのもたいへん。


 なんだっけ ドイツが0-1でメキシコに負けたとか

 どこだったか強いところが引き分けたとかで

 

 考えてみよう 力が 9 8 7 6 の4チームで ランダムに0-2ほど強さが加わるとして、

 9は6に負けない。8には負けることがあり 7には引き分けることもある。

 最悪でも9は1勝1分け1負けとして

 7が勝ち残るには、 9とわけて 6に勝って 8にも勝つ。2勝1敗。

 そのとき 8は  3勝。 6は3敗北。

 このようになると 強くても敗退することも。

 日本としては3敗になるようにした外人監督を外して、みごとに

 32位のパラグアイに勝てるチームになった。

 ってことでいいかんじかも。


 強さが 9 と 8 と 7と 6のチームがいるとき

 9と8とが密約で引き分けるとき

 7と6では どちからが勝ってどちらかが負けている。

 だが 9とは8が引き分けていることで何が変わるとかというと 

 9は6から確実に勝てる。 8はどうなるか運によるところがある。

 9と8が引き分けたことで 勝ち点9で勝つのは7が6に勝った場合。

 いや7の勝ち点は最大で9と引き分けての7点。

 その場合には 9の勝ち点は5点。

 そのときの8の勝ち点は、5点。

 すると 9と8は得失点差で上回るほうが勝ち残る。

 ってなるような気がする。なる可能性もある。

 ほんと4位の力だと勝てないけど、3位位なら運で何とかなる感じってことで

 外人監督が狙っていた日本の3敗は、首にすることで防げたけど

 今日負けると、日本は最下位の実力。つまり初戦引き分け以上が必要。

 どこのチームもそう。


 それはそうと、お気に入り作家さんが、たしかにプロレベルだなとというかんじが

 ずっとしている方で PV500の短編書いてて。

 100点で。短編でPV200はものすごいので、いいもの書くなあ 文章上手いなあ。

 と。 まあそれはでも この世界を動かすワールドカップサッカーとくらべると

 香川が点を入れている未来と点を入れていない未来とで少し違うけど

 プロの作品で月9になったのと何が違うのかーーー

 というとき、原作ってとくにおもしろい会話ってこともないし。

 ほんと小説の世界って狭いっていうか弾が無いというか

 剣をふるってあたってないっていうか

 相手がスライムでHPが5くらいへるけど こっちはHP20あるからいいやっていうのにもにた

 でも薬草が無かったらさっそくリセットだなとか

 

 ほおってあるゲームはもうすぐクリアだから サッカー終わったらやるべきかなとか。

 今日もまた頭にたまっているいろいろを書いていくと終わる・・・

 あれあれ今月もあとちょっと。10日ちょっと。

 そして 7月からまた新しいアニメとドラマがああ。

 負けないように何か物語を書くぞと。


短編 『伸びをする猫』

 ある意味、猫たちの能力の源泉は、このノビにある。

 疲れることがあって危険を感じても、それをノビで解消。

 脳もしっかりリセットして低ストレスな毎日に戻って、最高の能力を猫たちに

 させる。そういう機能を持っているので、猫族は生き残っている。

 ある意味 ゴルフで体の筋を伸ばしていると

 作家とかのゴルフを読んだのもあってから、作家も、企業の会長もゴルフで脳をリセット

 ゴルフのときのノビでリセット。ってことだろうなと。 

 体を10回ひねって、お尻歩きを3分すると、便通が良くなるとか

 キウイを少し食べてそれにオリーブオイルをかけるというのを映像で見たっていうか

 うけたい授業はすごいなとか、便通の専門家の力を使うと・・・ 

 便通による問題も解決・・・

 猫族にある脳をリセットする動きが、人間の脳には入っていない。ヨガにあるからいいのか。

 動物を見てて人間もそうしようとするという、ミラーニューロンが人間の脳にあるからいいのか。いまむしろ人間はじっとしているように訓練を学校で受けるけど

 授業中になんか奇妙に体をひねるってのが体にいいとはいいにくいしーーー

 未来の学校には体をひねるのが大事っていう感じに変わっているのかも。

 ストレッチを少しすると副交感神経を刺激する気もする・・・

 人類はやがてより効き目のある動きを身に着け広めることだろうけど

 ああでもなんか体がポカポカしてきたから、いい感じなのかも。

 いま世界に広まりつつある禅の瞑想。

 脳を瞑想で積極的に安ませないと、優先順位の適正化もできないってことで

 やんないといけないことが気が付くとたまるってのがあるけど

 だれががやらないといけないことをやるためには猫よりは人を育てるのだという気がした。』

長めの休憩

女『2700文字達成。推敲して加筆するぽよ。』

イケメンすぎる男『明日いい気分でいるか 悪い気分でいるか

 悪い気分だったらある意味みな買い物とかして気晴らしして経済にはプラス

 って可能性も。

 あとメルカリの株が上場して、 4000数百億円の時価ってことで

 会社を興すっていいねと。海外での展開は無理という話も。

 ようするに品を審査するマージンを減らしている分、送料のみ

 ってことで割安ってことだけど、どうなるのでしょう。

 でもあれだね。ゾゾサンがすきのCMと メルカリの区別もつかなかったのが

 CMそのほかの働きでわかるようになって。

 すごいねと。

 んーー。乾が一番軽い・・・・ワールドカップで一番軽い・・・

 それが速度につながっている。・・・・

 

 猫のいる人生は勝ちな人生・・・

 頭がスパークするって大事だから、あんがい・・・外人の好きな・・・

 大盛のわさび・・・・の寿司・・・もいいのかも・・・

 あと日本人なら○○みたいな。

 すっかり食べてないあれを食べねば。

 とか映像で見る、割れたワインとか。ほんと日本で、ワインを売るって

 たまにやばいことになるけど。

 震災とワインを売る店の盛衰・・

 なんか被害が小さいからか ボランティアいけともいわれないですんでる・・・

 過去最大規模の大阪の揺れ・・・って1923年の観測以来の規模と・・

 秀吉が中国と戦っていたころの伏見の地震がすごかったとかいうけど

 中朝首脳会談が今再び今度で3回目。何の交渉か。

 情報を照らし合わせ、真実を知った状態で尋ねる中国。

 ってかんじか。

 米韓合同軍事演習 8月分停止確定。 

 ときまったのと震災が同日とか

 地震兵器って前からあるのかも。まあでも

 秀吉も攻めかかったら 相手が大砲を作る技術者を送り込んで中国支援

 ってのがあったから 火薬の製法ももってきて

 そして日本の地面の割れ目に火薬でバンってのは少しはあったかもな

 でもほんと 未知の技術・・・・あるかーーーそんなのーーー。

 ってのがあるときに、割とあるのがこの世界。

 秀吉の城の地下に火薬セットってくらいならできそうで。

 地震は少しでもおこせればそのあとに、城の地下に火薬セットでってのは

 可能かも。想定よりも少ないけど大きな被害ってそうするとできそう。

 それくらいしかできないかも。』

女『常に手品みたいなことをしてきたのが人類。』

イケメンすぎる男『忍者と対立した織田家が滅び、家康は忍者の力で守られ。

 忍者が広がって日本が平和に。忍者が火薬に明るい・・・

 むしろ 忍者に火薬の色々を教えて・・・


 それと柳生の剣がくせものを切る・・・ってのとセットで

 日本が安定。


 米朝に関係なく、中朝があうとき、軍事的危険が増大中。

そんな危険な日本では

 6月18日に ついに ペヤングソース焼きそば 超超超大盛 GIGAMAXが発売開始。

大規模掲示板のスレで知る・・・ユーチューバーが扱うというので

 YouTubeで 超超超大盛検索すると ほんといっぱい。

 むしろ4つ分を作って食べてる映像がたのしい。発売前にっていい。

 おお ヒカキンも食べてる。 ああ人気のない人にはCMがないので 見やすい。

 食べるの大変と思ったら、女子二人がかかりとか いろいろなのがあって

 むりなんだね。ほんとユーチューブがなかったら全国の若者が

 苦しんでいたことだろう。試す前に結果がわかるって言い。

 ユーチューブによる新時代。関東以外では7月9日だというので

 全国ニュースで扱うのは7月9日になるかも。

 ああでもなんと不運な 超超超大盛。発売日に何と 大阪で地震。

 これは報道されない。ユーチューブではみな食べるのに苦しんでいるし。

 すでに4つで発売前に試した女子二人組のアクセスうから ペヤング代も出ない

 っていう企画。

 ほんとこの世界には、震災によってデビューしてもテレビで出れなかったりして

 とかいくらでも不幸がある感じ。それと同じように

 宣伝面がうまくいかないこれも 割と早く消えるし

 個人で4使えば同じ量のが作れるのだし。

 余ったら大変だから 大盛を二つ買って 大盛を一つ食べつつ もう一個作るか

 って考えるとしたら そのあと一生食べないんだろうなって気もした。

 食べてないけど食べた感じがわかる。

 っていうか、具を自分で炒めて、ふつうの焼きそばをペヤングを比較して

 どっちもおいしいってほめるってさすがユーチューブで稼ぐ人って思った。

 ユーチューブって、飛ばして最後だけみるってのもできるし。いいねと。

 ニコニコ動画で何故かできないこと。

 今日も誰かの力を借りて5000文字埋めてる感じ。

 ありがとうペヤング。やきそばUFOがおいしくないという謎。

 ライバル社もカップスープがつくとか ほんといろいろ考えるねと。

 超超超大盛は 途中からは マヨネーズとかで食べるといいという。

 でも脂質多めとか体に悪そうだとか、1日分の成人男性のカロリーが取れるとか。

 この夏の面白体験として 高校生ユーチューバーが始めるにはいい企画かもね。

 4時間半くらいたつと、日本代表が勝っているような気がするけど。

 オリンピックに向けてすべてのスポーツで日本人の能力アップ中。

 サッカーも初優勝する気もする。

 情報化したサッカーで、ライバルちゅーむの弱点をくれるひといっぱいいそうだし。 

 それで弱い方が勝ちやすいってこともあるかも。

 というわけで ほんと サッカー日本代表療法でなおる腰痛とかいろいろ。 

 ってありそう。遊んでいたら終わるすべて・・・

 楽しいサッカーに向けての話が・・・ブロック塀で亡くなった9歳という不幸な

 ニュースにかわっている昨日から今日の日本。』

女『5000文字達成また明日ーー。』

ペヤングの超超超大盛のおかげで、今日も文字が埋まった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ