表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1510/1713

このサイトでしおりの位置が自動でかわるようになったという。

金メダルいっぱいで、楽しい日本。

イケメンすぎる男『お手紙ついたー『2024年07月30日 13時11分

「5000文字書くのはじめるーー15」更新しました…へのコメント

投稿者 ふりまじん

最新話読みましたよ

オリンピック、色々話題ですね。

良い事も、そうでない事も。無事に終わることを祈りたいですが、日本も、暑かったり、豪雨だったり、

中国の大雨も心配。

 しかし、暑いですね。

 米も高いし、最近はシリアルを食べるようにしています。

 そして、電子レンジ調理も。

 こう地獄の暑さだと、火は使いたくないですよね。

 テレビも、意外と熱が放出されるので、最近は消すようにしています。

 

 コロナも流行ってるようですね?熱中症の様な症状だそうです。

 夏休みとオリンピック…人が沢山交わるし、暑くて体力も落ちてますから、お互い気をつけましょう』

ありがたいー。』

女『ありがたいー。ぽよー。』

イケメンすぎる男『熱中症、かつての日射病に注意だねーと思う暑さもあるかんじで

 アクエリアスとか、ポカリスエットで回復とかいうかんじで

 そもそも風邪で、36・7度とかちょっと高くなってるーというのと

 熱中症がセットで来ると、やばいーこともあるかんじ。


 いやでも、サッカー日本代表が、顔が外人なのが降ありいるけどそれでも

 相手がわざとなのかとにかく、そういう選手のミスに配慮する感じもあって、

 それでなんかー、その分つい夜日本代表ってkなじで

 予選を3連勝。まあなんか日本が強いと、むしろー-。

 くじびきでいかさまがあるかんじのサッカーの世界的な大会だと

 なんか向こうも弱いのを日本の予選リーグに入れてくるので、

  楽ー。


 ってのもあって、今回は、あといくつか勝利して、金メダルの予定の日本代表。

 よかったね。あ、Jリーグの選手でも得点するのかすごいねーとか。

 Jリーグもレベルアップしてるねーとか。

 そうそうそう、いまのところ金メダルが世界一な日本。日本の安全保障にプラス。

 古代ギリシャ人もオリンピック恥得m他のは、


 戦争を始めてから、相手つよかったねーと思うってこともなく、ただ敗北するってのを、

 狭いギリシャ半島に複数の国があって、何度も戦ってそういうのからの教訓から

 そうするーってのがあってってことで、賢い人たちだねーというのがギリシャ人。

 ってことで、ある意味簡易な文字でいろいろ記録で器量になると、そういう判断もできるようにな

 なってってのが、オリンピックで強い弱いがわかるようになるって大事なことだねとか。


 賭けに勝って戦争がひとつなくなったように見える昨今、

 ああほんと、まあでも否定的な三鷹を排除して、日本の防衛が、急に

  2+2も日米であって、強くなってる気もするし。

 うーん。


 それよりも、米の副大統領候補が、7月に急に決まると、

 それだと、やっぱりおかしいかんじになるかんじ--。


 その人格によって世界がどこかか戦争になるという米の副大統領が大統領になる知うとき

 うーんあまりに小粒と思ってもバイデンのようになんかまずいことになるかんじで

 かかわったところが戦場に。うーん。


 どうでしょうね。


 あ、円高もあって、日経平均の急落が続く。オリンピックなので、

 

  まあでもオリンピックなので、世界の体力のないインテルは 世界に何か

 悪さするってのもある感じで、日経平均も下がるーということかも。

 

 なんか そうそうなんか降らsん巣は柔道熱心とか、最近わかった。

 まあまあでも大男が柔道するってのがまえからうまくいってないのが日本柔道界の

 この40年の問題かも。世界に大男いっぱいだしねー。

 それとやれるってのがなかなか

 難しいねー。


  っていうなか 柔道でも金メダル多め。 スケボーでもとるとか

 すごかった。外人も現代的な競技にも対応する日本が評価されてる感じもするしーとか。

 

 世界は相互理解するし、金メダリストはっ世界で評価されるので、 世界の友好の懸け橋になるかんじも。

 古代ギリシャではどうだったか。うーんまあ、外交使節とかにそういう人物が鳴れば

 平和も作れたか古代ギリシャ諸国で。

 

 それはそうといま災いの国が現れてミニ主主義をおかしくしているけど、

 なんでもそういうもの、そもそも民衆が正しい歴史に接することがない国も多いし。

 ミニ集と権力者側で民衆が勝てなくなるのはそれはそうだなと。


 

 ああでも民意が全然関係ない世界になってる気もするしーというとき

 結局民意をあまりきかなくなるというかアンケートをちゃんと取れないし、 

 専門家が質問内容をおかしく変化させて、意思決定に影響を与えてってのをするしってことで

  そういう戦いの時代になって、民主主義でもなんでもない漢字なって、

 なんか支持されてる勢力が権力を握らないようにするってできるっていうかんじで

 でもまあ 外交軍事kの課題をそれなりにこなすのが、権力握る側。

 まあだからいいのかってかんじで。


 国会に意識のようなのが一つとか二つとか 三つあるとき


 全部うまくいかないとかいうこともあるしーとか。

 うーん。また今度だねー。』

マスコミ、国会議員、政府が機能しないのは、どの政治体制でもそう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ