表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1427/1713

任天堂の決算がいいってのに、XBOXの撤退のうわさとかがぶつけられる。

円暴落の恩恵が、任天堂とかソニーのような輸出企業にはある感じ。

イケメンすぎる男『お手紙ついたー。『「5000文字書くのはじめるーー15」更新しました!

投稿者:ふりまじん 投稿日:2024/02/11 10:53

こんにちは

色んなことのあった一週間でしたね。

セクシー田中さんの件は衝撃的で、思うところがイロイロとありました。

漫画家さんも大変だとは思いますが、なろう作家ですから、コミカライズの原作者を思うと、複雑な気持ちにもなります。

原作者が1番であるのは当たり前ですが、雑誌の売り上げのために無理やり引き伸ばされて完結を見ない作品を思うと、もう、読者のエンディングの権利と二次作応援に気持ちも膨らんできます。

それでも、連載を続けて、意欲があり、完結に近い作品の作者の物語は触らない。良い環境で執筆出来る様に応援する。と、言うのはみんなの総意の様な気がします。

私も未完を連発してるので、何とも複雑なのですが、最近、昔見た伝説の雀士の映画を思い出すのです。

内容は忘れましたが、最後のシーンだけは物凄く、印象に残っています。

それは緊迫の麻雀の途中で、その雀士が突然死をするんです。多分、リーチをしたか、しないかのあたりです。で、他のメンバーが彼の牌を見て驚愕するんです。

よくわからないのですが、なんか伝説の凄い役が出来てたらしいんですよ。

皆んなは驚いて、それから、静かにその男の身ぐるみを剥いで行くんです。

『どんなすごい手があっても、死んでしまったら負けなんだよ』

物凄く、印象的でした。思えば、あの映画はこの最後のセリフのためにある様なもので、そうして、未完とは、このセリフが無い、ろくでなしのギャンブラーの物語にしかならない。と言うことなのかもしれませんね。我々も、ある意味では水商売でギャンブラーで、イカサマ師やロクデナシとも戦いながら物語と言う牌を重ねているのかもしれませんね。そうして、やはり、死んでしまったら負けなんでしょうね。

やはり、生きなくては何も叶いませんよね。

それでも、ロクデナシと罵られ、名も知れずに、最期は身ぐるみを剥がされ、路上に投げ捨てられても、本物は、映画になるほどの光があると言うのも真実なんでしょうね。

まあ、私はそんな凄い人生の配役は貰えないんでしょうが。それでも、いつか、小説でお金を貯めてなんか美味しいものを食べたいです。

残念賞のコーヒーから、特賞の高級和牛のステーキまで!有名にはなれなくても、叶わない夢では無いですよね。そのためにも、お互い頑張って生きぬきましょう

』ありがたいー。』

女『ありがたいー。ぽよー。』

イケメンすぎる男『任天堂の決算がよくて、四半期決算かな、それがよくて、に天道の株価も、

 最高値更新というとき、それに、なんかXBOXの、てったいのうわさがきてて、

 その後、XBOX360からの節制者とか左遷され、設計チームは、

 解散で、なんとかいうMSのにおーとパソコンみたいなやつのチームが、

 次のXBOX設計するとかいう話になって、


 あれだねー。戦争映画で、どかーん、どかーんって

 戦った後、どっちかが負けるけど、ゲームでも戦うと、どっちか負けるけど、

 欧州で、PS5が、XBOBX SERIES X/Sの20倍売れたというとき

 20倍ってすごい差だな、イギリス人と原住民戦ったとかいうのにも似ている差だな。

 ってかんじで、そんなに差がつくのかと思ったけど、円暴落で安くてもいいPS5と

 所得が日本の倍になってるので、ゲーミングPCが売れる米では、違うというか、


 まあ、ユーチューブでもゲーミングPCがすごく宣伝されてるので

 それはそうかもねーとか。


  ゲーミングPCには、スティームがついてる気もするし。

 スティームはネットでゲームを団ロードするのだけど、

 セールが出やすいことがあるけど、普通に高いと気も長いし、

 買い損ねると、大変高くなるので、

 STEAMのセールで

 安い時に金がある人はまとめがいして、やってないのも多いかもねーってのがあるのが、

 PCでのゲーミングだねー。


 あ、麻雀の映画ねー、真田広之っだったか テレビで見た気がする。

 っていうか なんだっけ、


 そうそう、某レギュラーこーひが姉がありしたので、

 それの安い奴に変えたら 眠れる。

 っていうか、高いのだと、2-3敗目でもわりとおいしいので、

 コーヒーの粉が多めなのかもねーとか。

 それを、この物価高の時代に、安い奴にすると、あまり入ってないのかものねー。とか。

 物価高で、日本人も痩せてるかもねーとか。


 それにしてもあれだね。ディスガイアD2が元気をくれているけど、

 あれだねーあれだねー、なんか敵が強くて、戦闘不能になるキャラが今回多いかも。

 このシリーズを、2023年からやりすぎて、アイテム界とかでの育成が

 めんどうになってるのもあって、弱いのかも。今作では、アイテム海ってことで、

 画面はきれい。ってことで、しあわせで、音楽もいい。


 ええと、おんと 現実でも、歴史映画でも、ゲームでも

 人はいっぱい戦ってるけど、ある意味同じようなことを繰り返すので

 現実世界で有利になるように、映画もやがてみれないようになってるってのはあるかねーとか。


 ゲームもだんだん米のように所得が倍あると、高いゲーミングPCでしかやれなくなって

 いろいろやれないようになって、わらかないこともいっぱいになるだろうねーって

 サインの本を読むと、むかしのいろいろもわかるーってこともあるので、

 なんでも時がたてばわかることと、むしろわからないこともいっぱいになっていくとか

 そういうものだねー。


 ss、XBOXの次世代機が、スイッチなんかと同じようなプログラム動くのだとすると、

 スイッチ2とXBOXが同じようなゲームを出しやすくなって、

 PS5とPS6が不利になるってこともあるかも。

 いやでも、ほんとゲーム機のブルーレイドライブと、好感したSSDも

 使ってると遅くなるってことで、

 うーん。そろそろセーブデータとかのバックアップをどこ名に取らないとやばい。

 っておもうけどねー。PS1と PS2のメモリーカードって管理が楽で、消えなかったねー。

 ソニーはそのへんしっかりしていたねー。XBOXは、ネット上にセーブデータがあって

 よりいいとかいうのがあったきもする。

 うーんまた今度だねー。』

輸出企業が日本国内でCMを増やすので、テレビ局とか広告ビジネスの産業には、円安メリットがあるのかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ