表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1350/1713

食べたけど、すぐおなかがすくので、食欲の秋になってるきもする、9月も半ば。

なんか必要なことを思い出せない秋・・

イケメンすぎる男『お手紙ついたー。『「5000文字書くのはじめるーー15」更新しました!

投稿者:ふりまじん 投稿日:2023/09/14 14:08

最新話読みましたよ

ジャニーズ事務所のタレント降板が続きますね。

でも、ここにきて、一斉に降板させるのも、おかしい気がするんですよね。

大体、他の事務所はそんなに清廉潔白なのでしょうか?

そして、今まで起用した企業の方でも、必要以上の設定とか受けてないのでしょうか?

本当に、ジャニーズだけの問題なのでしょうか?


噂があっても起用しつずけるのも、噂が出たから断るのも、一斉にやるところに違和感があります。

そして、1番の被害者って、ファンや視聴者ですよね?

ジャニーズを使わないとして、今までの歌とかはどうなるんでしょう?

今まで、好きだったcmとかは…


こんなになるから、芸能人は身を引き締めて行動に注意しないといけないのでしょうね。


それに、ジャニーズを使わないと決めた企業も、違う事務所の未成年を広告に使うとしたら、それもおかしい気がします。他の事務所なら、問題がないとは限らないし。

でも、これからは、cmとかも変わって行くかもしれませんね。

ファンの人がネットで人を集めて、好きなcmを作るように企業に交渉したり、作ったりする。

それをネットの動画で流して行く。

これは革命が起こるかもしれませんね。


でも、成人したタレントさんより、未成年の子たちをどうするのか、そっちの方が優先な気がするんですよね。

まあ、ともかく、お互い頑張って行きましょう。

』ありがたいー。』

女『ありがたいー。ぽよー。』

イケメンすぎる男『クラシックの曲を口ずさんで、

 この曲はなんなんだろうねってのがあるけど、

 よくわからなくなるくらい、クラシックの曲もいっぱいあるっていうのが、

 20代くらいってかんじだろうなとか

  

 ああ、それが同じ感じで、世界の若者に、日本のアニメソング

 とか、日本のバブル期の音楽とか


 いま話題にとかいうかんじで

 

 それはそうと、〇〇は敵でいっぱいになってる、それが戦前、戦後、現代の日本

 ってかんじで。

   おそらくね、欧州とかそういうのとくいって、幕末に書いて残してる日本人もいて


 そういうものだけど、同じ感じで、リビアのダムのあたりに欧米人が住み着いて

 日本のダムにも外人がみにきているとか、イスラムまで来てるとか、

 日本の大学にも来てるけど、水源地も第二次世界大戦で敵だった国が買ってるけどとか、


 日本をみると、日本で売ってるいろいろを見ると、世界も見えてくるというそういう2023年。

 

 あれだねー。取られない城、取られない拠点、取られない教育学術的なの拠点はないってかんじで

 何でも取られる日本ってかんじで。


 ああでもなんか世界は、ロシアと北朝鮮が接近したといってるから、

 日本が以外は、日本の敵として支援していた北朝鮮が、ロシア側に行くってのに

 驚いてるのかもしれないと思ったよ。

 

 うーん。それはそうと、

 あれだねー、スマホは高いかもしれないし、円が暴落してるので、輸入品が高いし、

 ホリエモンが、1ドル200円になるという動画をあげているのか、切り抜きなのか

 わからないけど、いろいろいうとき、わりとそうなるのかもねー。

 

 安倍が打たれた直後に、米財務長官が来て、米国債を売るな的なのを、

 傀儡政権の、財務大臣にいうとき・・


 ある意味売れないので、存在しないと同じってことで、半分デフォルトに近いのが、

 これってことで、円暴落もこのまま続くってのもあるかもねー。


 日本と日本人が苦しいとき、世界は死にかけているってのあるだろうけど

 

 それはそうと、日経平均株価が、するする上がる・・・

 チャートで言うと、山が3つ目。二つ目の山は、前の高値がせまったらそこで売るーとか


 一回目の山というか、そこからヨコヨコだったので、そこで信用買いした日本人一般投資家多数。


 それが・・・ 8月は夏休みだから売ってて、それがおわって格言によって、

 9月に戻ってくる部分があって、最高値更新の銘柄と、最安値更新の銘柄が多いと

 新聞が教えてくれる時、やっぱり・・・いやでも出来高がちょっと足りないので、


 いやーでも、山二つ目で売る人は売ってて・・・それもあって山三つめはあがりやすいー。

 というチャート的な動きから・・

 あそうそうそう、ドラマ VIVANTで、主人公のいたところの情報から、

  株を空売りして、情報を流して、儲けるってをやってて、

 そういうのがあるとき それに刺激されて現実世界の株に金が。


 ってのもあるかものねーとか。

 そうそう、阪神が優勝。そうなると関西もバブルで株が上がるかもねー。


 っておもって現実に株が上がるっていうか、


 株が上がった今年の4-6月ってのがあるとき

 阪神も優勝する・・・っていう何かの力・・・

 

 優勝するとファンには精神的な面での報酬があるってことで、

 応援すると、なんか勝つってのがいいかんじだろうしー。


 サッカーもドイツに勝ったし、僅差でなくて圧勝するし、

 全国的に、スポーツがうまくいってて、なんか 快適、爽快。


 あと選挙が近いって言われると、株が上がると思ってるという

 アノマリーっていうやつで、あがるしー。


 ほかにもいろいろー


 安くていいいろいろがあるので、そこでなんとか楽しく生きてるってのが

 2023年かもねー。また今度ー』

そうそうソフトバンク傘下の CPUの設計のARMが上場して7兆円とかの時価総額とか

 いってたきがする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ