表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/1707

今冷蔵庫を開けると、明らかにヨーグルトがあったのだが、あれ?食べ終えたよなと思ってもう一度開けて見直すと・・そこには・・・

ある意味テレビの面白さに近づくといいかもとおもってもそうならないが。

イケメンすぎる男『いやあ 霊体験だよ霊体験』

女『どうしたぽよ』

イケメンすぎる男『奇妙なことがあったらここに書くといいってのもあるけど

 脳に関しての怪奇なお話を読んだからか

 冷蔵庫にはないヨーグルトか見えたよ。』

女『ある意味 バブル期は金があふれていたので 家に置いてあるはずの買った本をまた買ってしまったとかそういう話がいっぱいあったけど、実は人間には毎日の細かいことは見えてないので、

 駅で駅員がやるように指さし確認するって大事。そうすると、

 いまよりも物事を覚えるというのがあるから

 今後は よく見ないと見えているものが実は存在しないと思って暮らすのもいいかもしれないぽよ』

イケメンすぎる男『存在する。存在しないとかそんな意味の英単語を見ていると、

 あなたの目も 冷蔵庫にあると思って家に帰ったらあれーー ないーーー

 ってこともあるのかも。』

女『サッカー日本代表が弱いっていう問題がすべてを見えなくしているかも。

 うっかりとおもっていることのほとんどは

 人間の脳がそういうものっていうことかも。

 または バターを取っている撮ってないってことも影響しているかも。ビタミンAは

 バターなどに入っていて、マーガリンにも入っているけどマーガリンは体に悪いという

 はなしがでてきて、そういう理由で、マーガリンが

 消費されないと脳による文字や数字や数式とか画像の認識とかが前より悪くなるってこともあるかも。

 っていうか脳の本を読んでいむしろ、失敗が増えるとかってあるし。』

イケメンすぎる男『夏に幽霊が出るって言うのは ある意味疲れている脳の働きかも。

 ほら現代は甘いものがいっぱいで夜も働けるみたいな。

 そしたら幽霊とかあまり見ないし。

 なんでも名探偵とかの推理の通りだし。


 それにしてもマツコの知らない世界の、紅茶の話での

 罵倒の様子は、ああ テレビで罵倒するの禁止とかしたら

 日本は良くなるかもと思った。自殺も減るかも。って思ったりしたけど

 テレビって放送開始当初とかは丁寧な言葉が流れるものだったけど

 最近は芸人ばかりだから 害悪も過去最大レベルって気もする。』

長めの休憩

イケメンすぎる男『ええと、ブラタモリ 天城越えの回のぐるぐるは

 ループ橋というやつで。

 冷蔵庫にヨーグルトがあるように見えたのは、たまたまその角度で白い器が細くみえて

 ヨーグルトの容器に見えているというトリックだった。

 ハリーポッターの8分の1売れた原作の一巻と一気に売れなくなった2巻以後、でも全13巻まである小説とその映画版で映画では1-3巻までを扱ったっていう某映画を見てみた。

 つづりを間違えたように見せて その文字たちをひろっていくと答えの言葉が

 っていうトリックが新鮮な映画。

 どうも原作を1冊読んでもわからないってのは、ずーと続きがあるお話だからだなと。

 ああでもほんと日本語の字幕に加え、英語の字幕がでるこのパソコンのDVDを見るソフトの

 すごさっていうか、現代日本人が英語を身に着けないのは

 なぜだろうと思う一方、英単語を漢字そのままDS楽引辞典によって 重要な1万語以内でないのを除いて80語位 映画観るたびに覚えたら・・・・生きているうちには英語も身につく気もする。

 1万語まで残り2000語くらいのなかの80語って多め。

 映画25本で1万語達成かも。って覚えるにはいいかもとおもったらすごい勢いでこれも忘却。

 っいうかWEBLIOというサイトで語彙力チェックしたら今回は語彙力9000-10000語。うんうん。

 MBAの広告が英文で出るし。

 映画をDVDで英語字幕&日本語音声で見るだけで伸びるのは確か。

 漢字そのままDS楽引辞典で調べるし。

 毎週80語とか週二回80語くらい足していくと 週に80-160語増えるとして

 そして忘却もすごいものとしても、慣れてくると忘却も減るだろうし。

 覚えないのだけ反復して覚えようとして

 覚えていないある単語とその意味 その次の語 ひとつ前に戻って

 ってかんじで 記憶の邪魔になるように次の語を扱って戻ってとするのもいいかも。

 とにかく翌日には忘れているけど少し覚えているってのを少しずつ覚えている語に

 変えていく。同時通訳者の単語の覚え方の本のおかげで

 同時通訳者ですら たまには 1日かけて単語覚えなおしとかしないと 忘れてしまうと

 わかってみると、上書きされてアクセスできないようになっていくのが人の脳。

 覚えた単語がなんか遠いところに行ってしまったら覚えなおし。

 このように本の力で一流とかプロのノウハウに接すると、

 簡単になるってのはあるから本が増えるごとにすべての人は、

 プロに近くなるのがこの世界とこの社会。

 そして本の売り上げとか本屋が半減している日本では、一流も激減しているかも。

 そうでもないかも。

 とりあえず、覚えたのと覚えた無いのを分けて 覚えてないのを来る返す。

 覚えてないののチェックを外すって大事な感じ。

  

 


『短編 不幸な人を見つける人工知能が完成しました。

 

 簡単ないくつかの質問で、不幸な人を見つけ出せるようになった2020年。

 その人の 価値観を調べて 明るい心 誠実さ 思いやりがある っていう人は幸福。

 それがないなら不幸という簡単な審査。 不幸でなくなる価値観を持っていない、本人とその家族がいるってときにはその人は不幸。

 というわりと簡単なルールで 不幸な人は見つけだせるようになっているのだけど

 それは 政府の認め国会を通った 心理学的な秘密保護の法とその細則によって 公表はされていない。ただ政府関係者のスマホではそれがわかるようにはなっている。。

 そこで日本の支配層の上位1%は他の国民が今後不幸で事件に巻き込まれたり、

 事件を起こしたりする国民についてのリストをスパコンに処理させて把握。

 上位1%の国民か、資格試験を通った刑事は、そのデータを捜査に活用できるようになり。

 犯人がアクセスするサイトとか、被害者がアクセスするサイトの監視を開始した。


 するとわりと簡単に犯人が捕まる、捕まる。

 不幸な人に着目することで、捜査の効率は2倍に。


 この結果を受け取った 捜査当局のトップと官房長官は会談し、

 この人工知能とスパコンと心理学的な質問によって 人格を分類し、

 次の犯罪を早めに把握するために、見つけだされた不幸な人については秘密裏に

 情報を収集、蓄積。口論する音声データと、もめているSNSでの通信を把握

 できるように法改正。即日実施で、

 もめている人を攻撃しそうな 近所の人とか友人知り合い関係先を特定できるシステムを稼働。

 某大ヒット推理漫画にちなんで「〇」と名づけられたそのシステムを使うと、

 不幸にして事件が起きた場合には被害者の特徴・・・年齢容姿行動などを登録すると

 毎秒1京回計算するスパコンで「〇」がものの30分もあれば 推定される犯人像を表示。

 そのデータをもとに捜査することでこれまで未解決になったり2-3週間かかっていた

 捜査が1週間で終わるようになった。


 簡単に捕まると分かると犯罪する国民も激減。監視カメラ車載カメラの普及もあって

 犯罪が激減していった。この物語は、そんな時代に起きた事件を名探偵とその助手が

 見事に解決する物語である。』』

女『〇には Lといれるといいかも』

イケメンすぎる男『 ある意味、推理って人工知能がするものって時代が来るかも。

 それはそうと、NHK日本人のお名前によると、 金銀桂香は貴重な物

 飛車と角行かくぎょうはよりファンタジーに近い駒の大きい将棋のなかから

 のこったものという 子供のころから将棋の本とかに書いてある話を

 本を読まなくなって知らないのかもと思いながらみてて

それと 海外ニュースの 米朝の国務長官と相手のなんかよくしらないのの会談で

 顔が険悪だから、ロシアの外務大臣の訪朝のニュースも考えると

 話し合っている間に北が戦力を増強し続けているということで

 6月12日の首脳会談はない可能性が高いと思うけど・・・

 ってのと サッカー日本代表が昨日ガーナに0-2でまけて

 なぜか ずいぶんまえに活躍していた中田に顔が似ている感じの

 人物が外れて 23人が選ばれているけど ワールドカップ出場3回目の選手多め。

 それにしても中田のいたころと違って コーナーとって中田がけって得点

 ってかんじだったのを覚えて言うからかコーナーとか取らないな今の日本代表。

 センタリングを上げられなくなってる気もする。

 まあ最近みてないけど。』

女『3200文字達成推敲して加筆するぽよ』

イケメンすぎる男『あれほんとでも今年も半分近く終わってしまって。で電卓をたたく。

 5/12=0.41 ってパソコンの電卓が言っている。

 4割しか終わってない。

 ちょっと脳の状態が悪くなると・・・今年何してたか・・・・ってかんじになるし。

 あんがい もりかけとかは来年もやっているだろうし。

 野党も勉強しないでいえることといえばもりかけくらいだろうから。

 再来月には〇〇やってその次の月も○○やって。

 そうそう、ブラタモリ天城超えで、下田が伊豆の南にあるから下田開港していもいいのだ

 ってのがわかった。最初に日本駐日総領事のハリス 1804-78

 56年下田来航。下田条約と呼ばれるものが3つあると。

 そのなかに米の法律に基づいて領事が判断するという不平等条約が入ってると。

 

 それにしても・・・なんか特典映像の方がいい演技。

 なんでこれが本編にはいってない・・っておもってしらべると

 日本版109分っていっても107分ちょっとだと思うけど 海外のは107分ってことで

 日本人と外人が見ているものが違うってこともあるかなって。

 いやむしろ日本のテレビで流せないだろうな。

 オートジャイロに乗った伯爵の話とか。

 これはあれだ原作の時点でもそうなら、ほんと宮崎アニメ カリオストロの城のパクリ。

 うーんこれは日本では流せん。

 それにアマゾンで原作の書評に まるで映画セブンのようなひどいはなしだから

 2巻でやめましょうってのも3巻のオートジャイロのところとかを見せないという

 高等な戦術な気もするし。

 そもそもは子供版のダブルオーなセブンを書こうとしてこうなった感じもするし。

 たしかにーーダブルオーなセブンでは

 そばにいる味方も死ぬ展開もあるしーー。

 現代の若者には、行動が正しいと仲間が死なないってのがいいかも

 っていうかんじで、名作ゲーム 『428』みたいなのになっていく気もする。

 あれあれ『シュタインズゲート』とかいろいろなのが

 いいかもデモバットエンド多めになるかも。ってかんじかなと。

 バッドエンド多くてつらいので売りにくい気もするけど売れたかも。

 シュタインズゲートは続編がアニメでやってて録画しているだけで

 ほとんどみてないけどちょっとみると暗そうだから見るのは先送り。

 むしろオチだけ見たほうがいい感じ。

 ある意味登場人物の幸福は自分の幸福。登場人物の不幸は、自分の不幸。

 ある意味、『夢をかなえるゾウ』は、登場人物がジェットコースターに乗って

 飛んでしまってピンチのところを助けてもらえるという体験が割とよかった気もする。

 ある意味 宝くじに当たった幸福感もあるし。

 自分の内面を充実させて、それからそれが他の人に及ぶようにっていう

 マツコの知らない世界の瞑想の達人の偉い話と

 逆な話を読むって良く無しい。あんがい良くない話を読むから人生に悲観して

 どうみても美少女なのが自殺するってこともあるかもしれないし。

 逆に言えば内面がものすごく荒れているひとがいたら。

 そのまわりも荒れる。それが人だ。

 でも漫画世界だと名作超人ロックが自分の結界半径2メートルくらいだけを

 まもっているかんじでいるときに、外がひどいことになっているけど

 現実って外がひどいと自分も酷いってなりがち。

 外がひどい状態になるというのは、主人公がそのためにがんばってないというか

 主人公側が弱いというか数が少ないというかレベルが低いというか

 お客様が動かしていること考えると、巧みに魔王に各個撃破されているとか。

 ユーザーが300万人いるソフトで、魔王がそれぞれに 一人に一つ魔王がいて

 それに苦しむというのもある意味愚かなことだなと。

 俺がディスガイアが好きなのは、自分の仲間にレベル9999のモンスターをたくさんもてて

 そしてシナリオでは敵がたまにレベル1000とかでても

 ほんんどはずっとしたなかんじで弱っちいままで

 がんばったらというか工夫したら圧倒的な力を持てたってところに良さがあるってことで

 そういうシステムの中に開放感があるってのが大事かなって。

 俺が勝てる珍しいゲームってことでもあるし。ああでもそこにバッドエンドが待っていたけど。だから勝利エンドはいくつかあったけど真の勝利エンドは見てない。

 もう1周するのはつらかった。』

女『5000文字達成また明日ーー。』

4-6月期のアニメも8話とかになってある意味あと少し。

人生は4-6月期のアニメのように短いという気もするけど

人生80年時代になったら一気に文明も前進。

特に能力が貴重な人材が長命になると恩恵も絶大。そうそう、2期続いてやってる

ダーリンインザフラキスの博士の人生だった回がすごかった。

 エヴァンゲリオンそのまんまなのは似た価値観の人が作るからかも。

バイオ系のロボ的なものよりは昔の健全なロボの方が子供に見せていい効果があったかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ