表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1292/1714

なんかネタもないけど5月も後半。

映画の意味の分からないことも、英語字幕で40年後に見ると、少しわかるーー。

イケメンすぎる男『お手紙ついたー。『「5000文字書くのはじめるーー15」更新しました!

投稿者:ふりまじん 投稿日:2023/05/24 20:41

最新話読みましたよ

マイナンバー、話題ですね。私的には委託業者の人に個人情報を打ち込みさせるところから違和感でした。

ログアウトを忘れるくらいですから、プロではなさそうですよね。

普通に、情報抜かれたら怖いですよね。

最近は、車で家に突っ込むとか、派手な強盗事件もありますし、そのあたり、怖いです。


基本、急ぎすぎな気がするんですよね。

国会で議論が尽くされ、いい方向に修正がかかるといいのですが。

保健書とか、診療ミスとかにつながらないといいですね。

コロナもわからないし、当分は、健康に気をつけて病院とかの世話にならないよう気をつけたいですね。


その為には早寝早起きなんですが、小説も進めないと。

そちらも、お体気をつけて

』ありがたいー。』

女『ありがたいー。ぽよー。』

イケメンすぎる男『タイプミスに気がつかないほうの俺は、わりと

 人為的ミスに寛容かもしれない。


 いま、某1を見ながら、某2を調べていて、ああ、そうかあ、ってかんじで

 現実世界には全然うまくいかない部分がいっぱいだねーとか。

 

 ああ、1981年ともなると、いろいろ日本を取り巻く環境も悪化、

 相手国は映画を通して憎悪をつのらせていたんだねーとか。

 

 現代日本では、チャットGPTを日本の子供に使わせようとするものは、

 邪悪なものだなとか、G7がおわったら、自民と公明が、公明の方から対立するようにして、

 米の債務不履行の後の世界恐慌で、自民が敗北するというシナリオでもあるかのように

 なんか動く・・・ってかんじで


 うーん。それにしても円安傾向で・またなんか値上がり、しばらくさきに日銀か介入。

 なんか米国債売却益が入る、外国に岸田が金をばらまく・・・ってのが

 見えてるーー。


 あ、ゲオに強盗・・・たぶん、PS5の券みたいなのから売り上げ予測して犯行の店舗を

 選んでるーーすると周辺のゲオで調べて、

 仕入れるとか売れてるPS5が一番多かったところとかで、犯行をしているだろうなっておもったので、

 そういうのが防犯カメラ映像でわかるとーー

 うん?わかるか・・・捕まえやすいかもねー。

 とおもったりした。


 そうそうそう、おきにいりユーチューバーが、ミニPCの性能を調べて、

 なんか 熱がたまる設計だからか、3.4GHzのCPUを、2.7GHzまでしか

 使えないような制限になってる感じで、なんか1世代前に性能しか

 でないーーってのもあるってのがわかってみると

 いやーどうだらう扇風機の風を当てて、BIOSの設定を変えたら、

 ぎゅーん後世のになるのかなとか無理かもねーとか。

 どうだろうねー。ああ、暑いので夏はゆっくり、 寒いので冬はぎゅーんって動く・・・

 ってのもあるかもねー。


 そうそうそうそうそう、大規模掲示板ニュース速報+板、

 なんか多くの日本人が書けなくなって、書いてるのがAIなのか外国で、

 意識の操作を敵国に行う授業を受けた、一貫校の高校生から大学生なのか、

 わからないけど、そういう戦いを、他国がしてきている感じで、

 そういう闇の時代になってる他国・・ってかんじで。

 

 国を挙げて民衆を誘導したり他国をおかしくしたりする教育を取り入れてる感じの、

 外国のことが新聞にちょっとあって、そうかあ。そういう時代か

 とおもったよと。


 そうそう、イスラムのどこかの国の外人が、日本で、さい銭箱けってる映像を、

 NHKはながしてないかんじで、民法では流れていて、

 ほんと やばいー。ってのがあるけど、書いたっけこれ、ってかんじだけど、

 我々が弱いと、外国で殺されるどこから、日本国内で外人に殺されてるというか、

 敵国系が日本でいろいろ殺すとき、やばいよねー。


 ああでもいまはちゃんすというか、チャットGPTをおしてくるやつ日本の敵ってちょっと

 わかりやすいので、そういうのでわかるーとかあるし。

 うーんてき敵ばっかり。


 それにしてもあれだね、期日が過ぎてる感じの米の債務上限問題・・・

 ここから、問題なく・・・ってなるのかな。

 でもそれだと、増えた利息を米が払うっていうことで、

 考えにくいので、借金は返さないってのが 普通かな。

 ってことで、

  

 米デフォルト → 世界の不況、 日本では消費税廃止の声もあるが、

 闇の組織系自民党は、むしろ消費税を上げて、左派支持の日本人を焼き払う。

 こういうかんじだよねー。 あと1週間で 6月1日、それから半日くらいで米時間でも、

 6月1日ってことで、うーん、こんなピンチなのでも設けることはできるかもねー、

 空売りとかのリスクがあることでなくて、ノーリスクハイリターンがあるはずー。

 まあ難しいかもねー。


 そうそうそうなんか録画して、みてる某番組で、すげえ登場人物の体内のMRI画像を見て、

 ああおれもそういうのとってみるといいかも、とおもったけど

 そういうかんじになるまえに、たまごをいっぱいとってるとか みかんがすきとか

 乳酸菌飲料が好きとか、いろいろ慣行にいい可能性のあるものを

 いっぱいとってもらって、なんか違いが出るかってのを

 調べてもいいかもねーとか。


 いやー、まあ、外国と日本と日本人がこれだけ対立しているのだから、

 わかりにくい攻撃を、日本の庶民が受けるってのもあるし、

 やばいよねーっとか、そういうのに対抗するいろいろがあるよいいいねー。

 また今度ーー』

 

どじなひとは、こっちでなくて、こっちを買うといいってことがあるねー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ