表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1243/1714

東京都の感染者数 2月15日の水曜日は 1858人。2月16日の木曜日は 1454人。

ドラマでも映画でも漫画でも、思ってもいないことが起きるって大事。

イケメンすぎる男『コロナの国内感染が減って、普通な感じに。

  はー、それにしてもあれだな。雪が降ったんで、人が出ない、

 すると、いろいろな効果が。

 ってのがあって、ふとおもったのは、日本の食材を、自民党は輸出するが、

 そうすると、補助金なしでもいいってのか、むしろ、ただ日本の物価を高めにして、

 日本人の暮らしを破壊するっていうのが狙いかなとか。

 そういうかんじしかしないかも。


 でもでも、確実に、マスコミ、国会議員、政府によって、日本は破壊と衰退に。

 ってかんじはする。


 そうそう NATOの国防相が集まって、それがトルコの震災の後なのに

 支援しないというのが、やっぱりねー、白人とキリスト教の団体だから、

 中東系異教をたすけないってのもあるだろうけど、 

 世界中とにかく学校に行ってた人だらけで政治を動かすとき、

 友達とそれ以外を分けるよねーとか、

 そういうので、いじめを仕切る側が、政治家になるよねーってことで、

 なんか最近の民主主義が、停滞と崩壊に向かっているのも、


 そういうのあるよねーってかんじで、

 仏法が末期になる末法の世になると予言されたように、

 

 民主主義も 末期になってるけど、この民主主義の末期がずっと続くってのは

 ありうる。あるねー。


 それはそうと、現実は難しいというか、ネットでものが安く買えるようになって、

 そうなるとー デフレになるはずが、いま2021年、2022年、2023年、インフレ、

 米で始まって世界に広がるインフレ。

 まあでも日本は 日本企業が社内にためた金でなんとか物価上昇を抑えているので、

 まあまあ。


 そうそうそうそうそう、某TBS金曜ドラマ、松潤の彼女が主役、


 松潤こと松本潤 まつもとじゅんってこれでいいっけか。

 パソコンにはいってるMSIMEが変換するからこれでいいのだろう。

 ええとなんだっけ、そうそう、リアルな恋人が、大河ドラマ主役で家康。

 ジャニーズ、ってことで、その恋人も1-3月がんばるー。っていうことなのかな。

 ってかんじで、録画して10倍速で見てて、 インパルス板倉を見たいと思ったら 板倉が出てるーー。10倍速で見ても、サブミニラル効果で、みたいものはみれるーとか。

 菅野美穂みたくしている、あれがヒロインだなとか、同じように、広瀬すずのドラマの

 広瀬すずも10倍速で見ているからか、とてもいい、

 でもどっちかのCMだったか両方だったかのCMにでているだけのガッキーはなおよい。

 CMだけゆっくりみるよー。

 っ的な・・・そうそうそう、で、その金曜ドラマの方で、4話とかほかのドラマをBDREにやいて

 ブルーレイのディスクに焼いて、消そうと思ったのが消せない・・・

 で、5話を今回見て、おや? おまえ〇〇だったのか。

 そういえば、松山ケンイチもでているー。これがデスノートのLだった気もするし、

 あれーどんどん記憶がぼんやりする、

 ドラマだけに怪しいいろいろなサインがいっぱいだけど、

 最近BSでやってた映画に似すぎている展開だなとか。


 この俳優の名前が思い出せないが・・・すごいいな、

 某映画のぱくりーとしては、いいよこのへんがーみたいなところがあって、

 いいかんじー。


 でもあれだね、5話を見て、ああああとおもって 4話を見て、おおおおお

 おおおおお っておもったから、内容的には5話、4話の順にしたほうが

 びっくりしていいかもねー。


 いやでもほんと、5話すこしと 4話という順で 10倍速で見て、要所はしっかりみて

 いや衝撃。衝撃を受けた。おもしろかった。

 ドラマは、主役級の人がいて おもしろいってかんじー。

 

 いやあんがい、アリナミンEX+が残り少ないので、あまってるかんじの

 リポビタンDXという錠剤を呑んでるので、脳内物質がしっかり補充されって

 感動しているってだけかもしれない。

 とにかく、脳内物質の不足には、いつもより多く寝るって大事。

 だから、午後10時台のドラマとかニュースはみないで寝たほうがいいかも。

 録画して、10倍速で見たほうがいいかも。

 そうでもない部分もあるかも。


 どうだろうねー。


 それはそうとあれだねー。PS5が米以外で2023年1月 これまでの倍くらい売れた、

 つまり出荷されたというとき、米で売れない分が、まわってきただけだと

 もうその在庫処分が終わったら、これまで通り手に入らないって状態に

 なる可能性もあるかも。いやーどうでしょう

 雪が降った日本ではその雪の降る前に出荷2倍、ってことだったか

 そういうのもよくわからない。

 ってかんじで、欲しい人は、ゲオにはあまっているというかんじなので、

 各決断をしてもいいかもとか、2023年秋、300ドル 33000円でなくて

 40000円で ディスクドライブ付きモデルとか出てる可能性はあるしーとか

 いろいろ考えてわけわからんかんじだけど、楽しく過ごすといいねー。

 

 それはそうとコロナのために店がつぶれるってのが日本で全国的だけど、

 世界ではどうなのかもよくわからないけど、 

 前より確実にわからないこと増えているというか、経済にプラスのあることをする自民党

 ってのがあると、外圧でそれが修正されてってのが、1980年代からあるので、

 日本衰退ってなってて、それが、あるので、西側が衰退になってるけど、

 そうそう、ウクライナがすごく砲弾を使うというので弾が足りないとか、

 弾薬の備蓄が西欧で減ってるとか、米では増産しているとかなので、

 日本も増産するべきかもしれないけど、

 あんがい歴史の本にあるレベルの砲弾の増産も、現代社会だとできないのかも。

 

 そうそう、これが計画的なものだとすると、

 計画と違うことには対応できないねってのが、人間って気もするし。

 

 そうそうそうそうそう、急に なんとかいう人工知能が

 課題をこなしてくれるようになってるので、現代人の思考力は、どんどんなくなっていくかも。

 とか、あ、100円で買った、3DSの将棋ソフトで、

 CPU側に駒のハンデを与えるってできたよかったーでも、さすがに弱すぎで これはほんと

 強いソフトとやるときにはなんの経験のプラスもないなとか。

 パソコンの無料の将棋ソフトとやってみると、コンピュータ側に、飛車と角と桂馬と香車が

 ないようにしても強いーー それでもソフトが序盤間違ってくれると、

 こっちの飛車とかが活躍して勝つこともある、ってかんじー。また今度ーー』

現代の問題は貯金箱で解決する部分もあるかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ