表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

苦味に苦み

 夜、1人で缶を開けた。缶の口に耳をあてると、ジュワジュワと賑やかな音が聞こえる。ぼんやりとパソコンの画面を見ながらグビリと一口飲む。少し張った足を手で揉みながら、もう片方の手でキーボードを操作し、時事解説記事を見て回っていた。ふと、キーボードの音しか聞こえない事に気付き、寂しく思った私は、音楽を流し始めた。


 

 仕事から帰り部屋に入ると、とりあえず、椅子に座る。この体の疲れに比例した頑張りが出来ているか分からないが、出来ていると思い、ふぅ。と一息つきたくもなる。窓の外を見ると、やや明るい。夏だと、改めて感じた。何か甘い物が食べたい、こってりした物が食べたい。と思い、冷蔵庫に向かった。期待を込めて開けても、中身は昨日見たままであった。中には、炭酸飲料、お酒、チーズ、豆腐、ヨーグルト といったものが並んでいた。どれも今の気分に合う物ではなく、帰りに買い物に寄らなかった事を後悔する。豆腐と缶ビールと瓶を一つとりだし、豆腐を皿に移すと、昨日から開かれたままのパソコンの前へ座った。

 瓶を開けると、苦みのある匂いがした。中身はゴーヤのジェノベーゼ風ソースだ。以前薫かおるさんゴーヤを庭に植えており、緑のカーテンの計画について話ををした際、私がゴーヤが好きな事を伝えると、作り方を教えてくれた。サラダやお肉、いろいろな物にかけて食べる。苦味の強い物の方が私は好みだ。



 お風呂から出ると洗い物を済ませ、植物に水をやり、洗濯物をたたみ片付けた。

 毎日決まった事をこなし、うまくいってる。順調だ。と思うが、うまくいくことに少し違和感を感じたりする。良い事ばかり続くと良くない事が起こらない事に怯える。と、どこかで聞いた事がある。そうなる事を恐れて、自分から不幸を辿ってみる。けれどそれはとてもちっぽけで、食欲や物欲を我慢してみる程度である。



「カチャカチャカチャカチャ、カチャ」


 そんな事を考えなくて済むよう、ネットを泳ぐ。

 不謹慎な記事を読んだり好きな事を調べたり、色んな人の話に耳を傾けたりしてみるのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ