2.正式版配信開始前夜
2/14
内容を一部修正しました。
「あ、正式版の発売日明日か」
ベータテスト終了から数週間、その間に確認されたバグなどを解決し、ついに明日発売となる。ベータテストを始めてから知ったのだけれど、実はベータテストは抽選で、ボクは運良くベータテスターに選ばれたらしい。SNSを見ると抽選を外した方々の嘆きが散見され、そこで初めて知った。
さて、ベータテストを介して分かったことは、レベリングの効率がいいダンジョンと、土地や建物の代金。ボクはベータテストのデータをそのまま使おうと思うので、キャラデザはそのまま。つまり、妖狐のままなので、街の郊外に家を構えて、さっとレベリングをした後はのんびりしたい。そうだね、できれば川か海沿いに拠点が欲しい。釣りとか、楽しそうだし。そして妖狐という種族について分かったことだけれど、レベルに応じて尻尾が増える。レベル10で2本、レベル30で3本と、ベータテストでの上限が60だったので6本までとなったけれど、きっと正式版では九尾を目指せる筈だ。ちなみに、何故20レベルで増えないのかについては、公式から何もアナウンスが無いのでバグか、仕様か。
それと正式版で実装が確定している、『配信機能』どうやら専用の動画サイトを作り、そこで様々な配信が見られるようになるということらしいが、なんだか楽しそうなので是非やってみたい。そして冒険やダンジョン攻略配信はきっと血気盛んなプレイヤーがやると思うので、敢えてボクはのんびりと雑談だったり釣りだったり、あとは料理をする配信をやろう。果たして人が来るかは分からないけど。まあ、こういうのは自己満な訳だし、別に人が来ようが来るまいがやることは同じ。違うのはコメントを読むくらいだろう。
さて、明日も学校はある訳だし、今日はもう寝よう。明日帰ったらすぐダウンロードしなくては。おやすみ-。