表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏の終わりの物語  作者: じんべい
5/7

S・R

  第五章〔S・R〕



彼女はあっという間に、二つのタイヤキを食べ終わった。


よほど美味しかったのか、それともお腹が減っていたのかはわからないが、

最初見た落ち込んだ悲しそうな顔は、そこにはなかった。



「あ~、美味しかった。」


満足そうに口をハンカチで拭く。


もちろん、俺の渡したハンカチで…。


「くそ~、ハンカチの奴~」


俺は自分のハンカチに嫉妬してた。



彼女が俺の顔を見て、


「なんて顔してんのよ。」


俺は慌てて、


「い、いや、美味しそうに食べるな~って」


「だって、ホントに美味しいかったんだもん。」


嬉しそうに彼女が答える。



気が付くと、夕日もほとんど海の中に消えていた。


しかし空はまだ真っ赤のままだ。


この時間帯に吹く風は、とても気持ちがいい。

それもすでに体験済みだ。


すると案の定、


「うわ~、風が気持ちいい~!」


彼女の髪が風に揺れる、


「この場所、最高だね!」


「だろ、この場所が俺の知ってる中では最高の場所なんだ。」


自慢げに俺は答えた。


「でもよかったよ、元気になったみたいで。」


俺の言葉に彼女の顔が一瞬曇った。


「しまった…!なに言ってんだ…俺…」


しかし、次に口を開いたのは、彼女の方だった。


駐車場の方を指差し、


「あのオートバイ、あなたの?」


さっきの話をそらすように、俺に尋ねた。


「あ、うん。俺の…。」


俺はさっき言った事を後悔しながら、彼女の方を見た。


「なんだか古そうなオートバイね。お父さんの?」


「いや、親父のじゃないよ。正真正銘、俺のオートバイ。」


「古そう」という言葉にひっかかったが、仕方がない。


むき出しの真ん丸ライトにウインカー、

丸いタンクに長いシート。

たしかに昔のオートバイみたいだ。


でも、彼女の方がマシかもしれない。

妹には「古臭い」と言われたからな。


「あのオートバイは〔ヤマハSR〕といって、

新車を発売した時から、今でもほとんど形が変わってないんだ。

だから、今、新車を買ってもあの形のままなんだ。

俺、あの形がオートバイらしくて好きなんだ。」

でも、あのオートバイは中古なんだけどね。


俺はウンチクを自慢げに話した。さらに、


「名前の〔SR〕っていうのも気に入っているんだ。

俺のイニシャルも「S・R」なんだ。」


彼女は一通り聞き終わると


「へ~、そうなんだ。好きなんだね、あのオートバイ。」


彼女が優しく微笑む。


一瞬、何かを思い出したように


「あっ、私もS・Rだ。」


「へ~、S・Rかぁ、なんて名前なんだろう?」


俺は彼女に名前を聞こうと思ったが、すぐに思い止まった。


一番最初に彼女が言った「ナンパ」という言葉が、頭をよぎったからである。


「名前なんか聞くと、やっぱりナンパと思われるよな。」


彼女からも俺の名前を聞いてくる気配がない。


「俺の名前なんて、どうでもいいことなんだろうなぁ…」

頭の中で、あれこれ考えていると


「ねぇ、オートバイって気持ちいい?」


彼女がニコニコしながら聞いてきた。


たしかにオートバイが走ってるのを見ると、気持ち良さそうに見える。


イメージ的には、渋滞をすり抜け、

風を感じて、自然と一体になって走る。と、思われがちだが、


実際は、夏は暑いし、冬は寒い…

ヘルメットは被らないといけないし、長距離はつかれる…

雨には濡れるし、荷物はほとんど積めない…


マイナスポイントだらけなのだが、

それらを補って有り余る、気持ちいい瞬間が確かにある。


いや、マイナスポイントだらけだからこそ、

その「気持よさ」が、何倍にも感じるのかもしれない。


だから俺は、彼女の質問にこう答えた。


「うん、すっごく気持ちいい。ここの海岸線を走る時なんて、もう最高。」


俺の答えに、彼女は


「へ~、乗ってみたいな~。」


思ってもみない返事だった。


「え?乗る?女の子が?俺のオートバイに?」


もちろん、今までオートバイに女の子を乗せた事など無い。

いや、それ以前に「乗りたい」って言った人間はいない。

あの妹ですら、言った事ないぐらいなのだから。



俺はドキドキしながら


「うん、いいよ。乗ってみる?

あ、でも、ヘルメットが一つしかないから、そこの駐車場の中だけね。」


俺は彼女と駐車場に行き、オートバイのエンジンをかけた。


「ドゥルン…!、ドッドッドッドッドッ…」


小気味よいエンジン音が、駐車場に響く。


「じゃあ、ここに座って。」


「うん」


小さく彼女が、うなずく。


足を揃えて、チョコンと女の子座り、なんともカワイイ。

緊張してるみたいだ。


「曲がる時は、オートバイを傾けるから、しっかり持ってて。」


ホントは「俺にしっかり、しがみついてて」と言いたかったが、さすがに恥ずかしくて言えなかった。


「じゃあ、行くよ。」


「う…ん」


彼女の小さな声が聞こえたような気がした。


俺はアクセルを少しづつ開け、人が歩くより少し早いスピードで、オートバイを走らせた。


Uターンするたびに、オートバイが右に左に傾く。

それに合わせて、彼女の「キャ~!キャ~!」という悲鳴が駐車場にこだまする。


そのうち、彼女の悲鳴が

「キャ~アハハ!」に変わっていった。


「あ~、面白かった。まるでジェットコースターに乗ってるみたい。」


彼女の満面の笑顔が、街頭に照らされる。


気が付けば辺りは真っ暗になっていた。


彼女も辺りの暗さに気が付いたのか、


「あ、もうこんな時間、帰らなくちゃ。」


彼女は腕時計を見ながら呟いた。


タイミングが良いのか悪いのか、ちょうどバスがやって来た。


まだ話しをしてたかったが、無理に引き止める事も出来るわけなく、

バスに乗り込む彼女を、俺は黙って見てた。


しかし、「せめて名前だけでも…」と思い、


「あ、あの…」


「ん?」


彼女が振り向く。


言葉が続かない…


「バイバイ。」


彼女は手を降りながら、バスに乗っていった。


彼女が、俺の見える窓際の席に座ったと同時に、バスの扉も閉まった。


バスが発射しようとした次の瞬間、彼女が窓を開け、


「あなたはダメなんじゃないよ!楽しかったよ!今日はありがとうね!!」


走り去るバスの窓から、彼女の手だけが、いつまでも動いていた。



俺は一人残された駐車場で、空っぽになったタイヤキの袋をゴミ箱に捨て、

寂しさを振り払うかのようにアクセルを開け、家路を急いだ。


さっきまで、オレンジに輝いてた海も、

今は真っ暗になり、船の明かりだけが、

ポツンポツンと光ってた…。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ