表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第七章 AIヒューマン
67/78

AI問答 少子化を食い止めるには結婚よりもクルマを買え?

「40代ひとり暮らしが日本を滅ぼす? これ、某国営放送の社会問題解決型AIの出てくる番組のパクリでしょう?」


 メガネ君が鋭い指摘をする。


「そうです。パクリです。それは間違いない!」


 あっさり非を認めるAI<ワトソン>であった。


「それはともかく、三成さん、どう思います?」


 神沢優は何もなかったように巧みに話題を戻した。

 さすが<ワトソン>のパートナーである。


「そうですね。これ、単純に結婚しないというのが問題ではなくて、40代ひとり暮らしの人が孤立しやすいので、それに付随して社会問題が続発するということですよね?」


 三成が答える。


「さすがに鋭い! 三成さん、これは40代ひとり暮らし=結婚してないのが問題ではなくて、彼らが孤立しやすいのが問題なんです。残念ながら40代独身者が将来、結婚する確率は1~3%ぐらいです。彼らはほとんど結婚しません。では、どうすればいいのか? それはシェアハウス、もしくはソーシャルアパートメントのように彼らが孤立しないような居住空間を提供すれば、自殺率、空家率、犯罪率、餓死者率、生活保護費、救急車出動率も下がると思われますし、日本社会自体の問題が解決して好転していきます」


 AI<ワトソン>が解説する。


「ちょっと待って、その結婚確率1~3%って少な過ぎない?」


 神楽舞が突っ込みを入れる。


「確かに少ないですけど統計データですし、40年間結婚しなかったという実績がある人が突然、結婚するというのも奇妙な話です。本当に結婚したかったら30代までに結婚しますよ。『仕事が忙しくて出会いがない』という人もいますが、仕事を減らせば出会いの時間が出来るという単純な引き算ですね。それができないということはワーカホリックというか、一種の病気なんです。仕事依存症です。アルコール中毒、ニコチン中毒などもそうですが、『やめたくてもやめれない』というのが病気の基準なんですよ。『仕事が忙しくて出会いがない』と言ってる人は『仕事を休むことができない』ので、やっぱり、それは病気なんです。ブラック企業問題もありますが、彼らの行動をよく観察すれば分かりますが、仕事を休むことが可能な場合も彼らは仕事を休みません。それが可能な場合も出会いための時間を作らないというのが実態なんです。もしくは仕事やってる方が楽しい、幸せなんだから、それはそれでいいんじゃないかと思います。ですが、その場合も出会いではなくて、彼らは仕事を優先してるだけなんです。別に彼らが休んでも仕事が回るにも関わらずです。その人でないと出来ない仕事など実はこの世になくて、代わりはいくらでもいるんですよ。過労死の問題もありますが、過労死するまで働いてしまうのはその仕事に精神的に依存してしまってるということです。『やめるにやめれない』というのが病気の基準です。普通、死にそうになれば仕事を辞めればいいのですが、その選択肢がない。別に仕事を辞めてもその人の人生が終わる訳ではないですし、能力があれば同じような仕事に就けるにも関わらずです。間違った思い込みのようなものかもしれませんが、それが真実です」


 AI<ワトソン>はクールである。

 

「つまり、40代ひとり暮らしを援助することで日本社会の崩壊を防げるし、より良い未来が開けるということか」


 飛騨亜礼が話をまとめた。


「40代ひとりぐらしは将来、ほとんど結婚しないというのは、仕事ばかりしすぎて重度の仕事依存症になってしまった病気の結果であり、日本社会全体から言えば最大のリスク要因になっちゃってるんですね。だけど、サルとかの群れを考えたら、一生、結婚しないオスがいるのは普通だし、江戸時代は家の財産を引き継げない農家の次男三男は一生、結婚しなかったですよね?」


 <うさうさ☆>さんがなかなか鋭い考察を展開する。


「それは次の問題で解き明かされると思います。第二問です。少子化を食い止めるには結婚よりもクルマを買え? さて、理由はなんだ?」


 サイバーグラスによって浮かび上がるVR空間に金色の文字が輝いている。

 文字だけなら、別にVR空間にする必要がないよなと思うメガネ君であった。


仕事依存症ワーカホリックの症状と治療

http://www4.hp-ez.com/hp/izonn/page16


いま話題のソーシャルアパートメントとシェアハウスの違いをポイント10個で解説!!

http://samuraibp.com/note/socialapartment-and-sharedhouse


35歳からの非モテの婚活と国際結婚 作者:坂崎文明

http://ncode.syosetu.com/n8290ca/


タイ嫁日記 作者:坂崎文明

http://ncode.syosetu.com/n1968dp/



 ニコチン依存症、アルコール依存症、インターネット、買い物、ギャンブル、恋愛、セックス中毒もそうですが、ワーカホリックも立派な病気です。


 『やめたくてもやめれない』というのが病気の基準なんですよ。


 過労死も、ブラック企業問題もありますが、死ぬまで仕事を辞められないというのは異常だと思わないといけないですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ