表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第三章 ネット小説投稿サイト三国志
25/78

スパイたちの黄昏

「ハネケさん、あれでしょ? <メガロポリス>のあれでしょ?」


 <飛礼>同盟の新加入プレイヤーの夜桜が訊いてきた。

 モニター越しのプレイヤーアバタ―の顔は左目が黒髪に隠れて見えないので、黒い右目がまるで一つ目小僧のような印象を与える。黒づくめの服は忍者が着る鎖帷子(くさりかたびら)である。


「夜桜も、<YUKI no JYOU>のあれでしょ?」


 他人からみれば意味不明の会話だが、ふたりの間では阿吽の呼吸で理解されてるようだ。


「まあ、メガネ隊長には気づかれてるみたいですね。いつも俺たちコンビですもんねえ」


 夜桜は人気ネットゲー<刀剣ロボパラ>の主要機動装甲兵装≪ボトムストライカー≫の暗視スコープで敵軍を監視しながら世話話を続ける。≪ボトムストライカー≫はひとり乗りでドラム缶を組み合わせたようなずんぐりむっくりした機体であり、二人とも闇夜に紛れる為か漆黒の機体であった。

 肩にあるオレンジ色の淡い認識ランプの数からすると、50機ぐらいの機体が森に伏兵してるようだ。

 敵軍といっても、<YUKI no JYOU>同盟なので、夜桜にとっては実は味方だったりする。


「スパイは一ヶ所に固めておいた方が管理しやすいからね」


 ハネケはハンドバズーカに照明弾をセットしながらエンジンをアイドリング状態にした。

 指示が出たらいつでも動けるように≪ブレードローラー≫を出して待機する。

 特殊合金製の鉄板(ブレード)をつけた左右の足に六個ずつのローラーがついていて、それが大地を蹴って力強く前進する。

 上級者はこのタイプを選ぶ確率が高いが、立体機動的なトリッキーな動きができる代わりに操作の難易度が高くなっている。


「しかも、人使いが荒いですね。いつも危険な強行偵察任務ばかりだし。あわよくば死なないかと思ってるとか?」 


「それはない。逆に信頼されてると思うよ」


「え? そうなんですか?」


 夜桜はモニター越しに意外そうな顔をした。


「全軍の攻撃のタイミングを計る斥候任務は通常、同盟の上級メンバーが任命されるし、スパイもそういう意味ではポジション的には同じだからね。裏切りのタイミングは絶妙にしないとね。適任すぎて怖いぐらいだよ」


 ハネケはプレイヤーアバターのエメラルドグリーンの長い髪を掻き分けて、翠色(みどりいろ)の双眸で遠くを見ていた。

 純白の胸元スケスケドレスから見える白い肌が眩しい。

 リアルでは日本語ペラペラのオランダ人という話だが、本当のところはわからない。


「でも、ハネケさん、結構、この<飛礼>同盟って居心地良くないですか?」


「重課金プレイヤーも少なく、ゆるゆる感が半端ないのに妙に強い」


「<YUKI no JYOU>はバリバリの重課金だし、<メガロポリス>も重課金多いようですね?」


「ネットゲーはお金をかければ強くなれる。ただ、そこで何か大事なものが失われるのかもしれないわ」


「それは何なんでしょうか?」


「創意工夫、奇想天外なアイデア。そんなとこじゃない」


「では、そろそろ、作戦開始といきますか」


「オーケー」


 ハネケはハンドバズーカを構えて、<メガロポリス>同盟の伏兵50機の頭上に照明弾を打ち込んだ。

 ダークグリーンの機体が一瞬、闇の中に浮かび上がる。 

 メガネ隊主力の長距離ミサイルが伏兵に打ち込まれる。 

 数機が大破、炎上して黒煙が上がっている。


 直後、ハネケと夜桜機は急速、反転。

 ≪ブレードローラー≫を全開にして遁走(とんそう)に転じる。


 そこへ、森の中から新たなる伏兵100機が立ち塞がり、二人の行く手を阻んだ。

 右翼に展開して逃れようとする。


 右手は崖になっていて、追い詰められる二機。

 だが、何のためらいもなく、崖を蹴って空中に機体が舞う。

 崖はさほど高くないので、このまま地面に着地することも可能だが、スカイダイビングユニットの翼を開いてゆっくりと滑空する。


 それを見た敵機は崖を蹴って、そのまま地面に着地しようとする。

 スピード勝負なら、空をゆっくりと飛ぶ二機に追いつくのは造作もないと思われた。


 だが、地面に着地すると同時に、≪ブレードローラー≫が土煙を上げて地面に沈んでいき、全機が次々と奈落の底に落ちていった。


「今時、落とし穴なんか掘る人いないと思ってた」


 ハネケがけらけらと笑った。


「卑怯すぎます。しかし、この穴掘るのに、工兵部隊は二日がかりだったようですね」


 夜桜もメガネ隊長のくだらない作戦を楽しんでるようだった。


「これがあるから、<飛礼>同盟は面白いのよ」


「でも、盟主にバレたら懲罰ものですよ」


「適当にごまかすわ。こんなくだらない作戦にひっかかる方が悪いのよ」


「まあ、そうですね」


 ふたりは着地して翼をたたむと、≪ブレードローラー≫を全開にして本隊に合流していった。

 こうして、その日の夜戦は終わりを告げた。

 それはスパイたちにとっても楽しい日々だった。

 子供の頃、夕方まで遊んだ黄昏の記憶のように。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ