表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第三章 ネット小説投稿サイト三国志
21/78

ネット小説投稿サイト三国志

 ネット小説投稿サイト<作家でたまごごはん>が誕生したのは、今から10年ほど前である。

 学生たちのサークル的な個人サイトだったのだが、サイトの人気化、巨大化と共に5年前ぐらいに会社組織になった。

 仮想現実のゲーム内に閉じ込められるデスゲーム小説、中世風の世界観のファンタジー、異世界転生小説が大ヒットし、その後、ランキング上位の作家が次々と大手出版社にスカウトされて書籍化作家になっていくにつれ急成長していった。

 無数にあるネット小説投稿サイトにおいてナンバーワンの存在となっている。


 ネット小説出版社<メガロポリス>は、老舗出版社のネット事業部であった<メトロポリス>の敏腕編集者である鬼虎徹(きとらとおる)氏が独立して設立した出版社である。15年ほど前に設立され、当時はまだ、ブログではなく、自作、レンタルのHPサービスなどの小説作品を登録してランキング表示し、その中からアクセス、人気が高い小説を出版していった。


 特にネット小説投稿サイト<作家でたまごごはん>の作品の大ヒットによって、同社と提携を深めていって多くのネット小説家を発掘していった。

 作品の漫画化、テレビアニメ化なども展開、昨年、上場を果たした。同社の手法に大手出版社も追随し、業界では鬼虎徹(きとらとおる)社長の事は<メガロポリスの虎>と仇名されていた。何のひねりもないが。


 最近では上場で得た豊富な資金を元手に<メガロポリス>を<作家でたまごごはん>のようなネット小説投稿サイトへと変貌させようとしていて、投稿作家にアクセス数によるポイントを付与し、それを金券に交換できるシステムを構築したり、スマホアプリの開発を手掛けている。



 そして、昨年、この二大勢力にある謎の地方の巨大企業が割って入った。

 Y川県に本拠をおく、IMT.COMという会社である。


 アダルトビデオレンタル会社の経営者からいつのまにか、AV業界を統一し、その豊富なキャシュフローを基盤にして、ネットのDVD通販からネット動画の配信を立ち上げ、その後、FX、英会話、公営ギャンブル、太陽光発電、ロボット事業、格安携帯、3Dプリント、通販、婚活サイト、電子書籍、ネットゲームなど多種多様な事業を展開している。


 特に大手出版社のネットゲーム部門と組んで大ヒットした<刀剣ロボットバトルパラダイス>によってネットのオタクたちに知られるようになり、その流れでついに、ネット小説投稿サイト<ネット小説パラダイス>を立ち上げた。通称<ネットパラ>と呼ばれる。


 何故か花魁のコスプレをした竜ヶ峰雪乃丞社長率いるIMT.COMは、<作家でたまごごはん>の規約違反で削除になった小説家を拾い、<ネットパラ>の人気作家に育てるという手法で急成長し、徐々に勢力を広げていった。


 ネット作家たちは、彼らの事を<転生作家>と呼んだ。

 異世界転生小説にちなんだネット作家らしいネーミングである。


 この物語はそんなネット小説投稿サイトの三国志的なお話である。





次回『転生作家』ですが、何というか、はじめはいつもの感じのお話の予定です。


まだ、方向性は書いてみないとわからない感じで、第二章の伏線を回収して、どういく展開になるか、という感じですね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ