表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第二章 巨大小説投稿サイト<作家でたまごごはん>

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/78

ハッキング~『作家でたまごごはん』の一番長い日 中編~

「<作家でたまごごはん>のサーバーは九州の大宰府の第一サーバーの他に、岡山県の吉備高原都市の第二サーバーがあって、自動ログ保存プログラムでバックアップを取ってるから大丈夫よ」


 神楽舞は飛騨亜礼の指示でここにきたようだが、あまりにもタイミングが良すぎる気もした。

 何か事前情報があったのかもしれない。


「そうなんですか。では、それをユーザーに告知して、パニックを収拾しましょう。それから、ウィルスプログラムの解析と駆除をお願い」


 坂本マリアはほっとした表情で神楽舞を見つめた。

 彼女はゴスロリ風の黒の軍服ワンピースを着ていた。

 金色のボタンに金の縁取りがあり、腕の袖には金色の三本線が入っていた。ショートカットにした髪が凛々しく、頭には金色の三本線のミリタリーベレーをかぶっている。

 足は黒の二―ハイソックスに靴ひもを編み上げたミリタリーブーツを履いていた。

 結構、かわいい。


「舞さん、一体、今までどこにいたんですか? 飛騨さんは?」


 マリアが事情を訊いた。


「かなり込み入った理由があって、事情説明は難しいのだけど、飛騨君はちょっと来れないのよ。連絡も当分取れないし。それと、飛騨君のパソコンから第二サーバーにはアクセスできるそうよ」


 神楽舞は奥歯に物が挟まったような言い方だった。

 プラグラマー軍団が早速、アクセスを試みる。

 

「あの、岡山県のこの第二サーバーなんですが、飛騨さんのパソコンからアクセスできるんですが、IDとパスワードがわからないと操作できないようです。それとサーバーへのアクセスページに『Mag Air Auk』という奇妙な文字が書かれています」


 チャラ夫君が報告してきた。


「あ、それね。飛騨君がいうのにはメガネ君なら、IDとパスワードがわかると思うよと言ってました」


 神楽舞は意外なことを言い出した。


「え? 僕は飛騨さんとは面識ないし、どういうことですか?」


 メガネ君は当惑していた。


「とりあえず、メガネ君、謎解きしなさい」


 マリアの至上命令である。

 ちょっと考えてみるか。


「『Mag Air Auk』、Magは雑誌とか、磁気という意味で、Airは空とか、空気。Aukはオークかな? ウミスズメ、ウミガラスという意味か?」


 メガネ君はしばらく考え込んで、飛騨のパソコンを色々と調べている。


「―――そうか! IDとパスワードの謎は解けました。おそらく、この単語、もしくは文章にはあまり意味はなくて、簡単なアナグラムだと思います」

 

「アナグラム?」


 マリアが怪訝な顔で聞いてくる。


「言葉遊びといいますか、文字を分解して、並べ替えて全く別の意味の言葉にするんですが、今回の場合は並べ替えた文字自体には意味はなくて、飛騨さんのことを知ってればある程度、想像がつくようになっています」


 メガネ君は暗号の謎を解説した。


「でも、メガネ君は飛騨さんとは面識ないし。パソコンから何か出てきたの?」

 

 マリアが不思議そうな顔をした。

 彼女はいつもの紺色のビジネススーツに長い髪に少しウェーブをかけていた。

 京都生まれの切れ長の目をもつ神楽舞とは対照的にぱっちりとした大きな目に白い肌が印象的である。

 確か東北出身だと言っていた記憶がある。


「違います。神棚の舞さんとのツーショット写真がヒントですかね。舞さん、誕生日はいつですか?」

 

「2月10日だけど、どういうこと?」


 神楽舞はびっくりした表情で聞き返してきた。

 メガネ君はそれを聞くと、パソコンにIDとパスワードを打ち込んだ。


「ビンゴ!です。アクセスできました」


「一体、どういうことなの?」


 マリアは狐につままれたような表情をしている。


「まあ、僕が男だから何となくわかったのですけどね。飛騨さんが僕のことを知ってる謎も何となくわかりました」


「はい、ミルクコーヒーです。なるほど、男にありがちなあるあるですね。超恥ずかしいですけど」


 織田めぐみが訳知り顔でひとことコメントしてきた。

 恋愛経験豊富と見た。


「え? めぐみちゃん、分かったの?」


 マリアはまだ、わからない。


「うわ、恥ずかしいわ。飛騨さんったら!」


 神楽舞はようやく、気づいたようだ。

 

「どういうこと? どういうことなのよ? 教えてよ」


 恋愛経験が少なさそうなマリアがひつこく訊いてくる。


「僕もわかりました」


 とチャラ夫君も気づく。


「私だけ、私だけわからないんですけど――――!」


 というマリアの悲鳴がいつまでも響いた。

  

 


まあ、大した謎ではないのですけど、次回、謎解き編です。


ミステリー大賞の作品を読んでたんですけど、どんでんがえしが凄い作品が多いです。


後でレビューで紹介しますが、ツイッター1.6万リツイートというのも見ました。

こんな作品と戦ってるんだと思うと、これはベストテン入るのも大変な訳だ。



軍服ワンピースが可愛すぎると話題に!ゴスロリっぽいミリタリールック【ATELIER BOZ】

http://matome.naver.jp/odai/2142186949934368901


神楽舞が着ている軍服ワンピースのイメージ。

本編でちゃんと描写しろよ!ということですが、こんな感じです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ