表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第二章 巨大小説投稿サイト<作家でたまごごはん>

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/78

作家のアシスタント

「マリアさん、また、事後報告なんですが、書籍化作家さんの活動日記でアシスタント募集してたので警告メールをしておきました。記事はすぐに削除されたんで良かったんですが、さすがに、このサイトで求人してしまうのはアウトというか、ちゃんと、求人サイトに募集を出して欲しいですね」


 メガネ君はさらりと報告したが、マリアの目がきらりと光るのを見て不安になった。


「了解です。それは面白い発想ね。それ、いいかもしれないわね」


 坂本マリアはまた、良からぬことを考えているようだった。


「いや、マリアさん、作家のアシスタントはさすがにアウトですよ。完全にゴーストライターになりませんか?」


 『お嬢様は悪役令嬢』『聖徳太子の志能便(しのび)』のゴーストライティングに手を染めてしまっているメガネ君が言っても説得力はあまりないのだが。

 しかも、業務の一環ということで、アルバイト代を上乗せされていたので、裏バイトであるが、趣味と実益を兼ねていた。結構、美味しいかもしれない。


「え? メガネ君、やってるじゃない。どう、アルバイト代を支払うから私の作品も書いてみない? 新作のアイデアが浮かんできたので、そちらを書いてほしいのよ。最初からメガネ君が書いたら文体が変わったりしないからいいと思うのだけど」


 ついに言いやがった。

 凄い発想だよ。


「いや、そすがにそれはまずいですよ。それに、三作品も同時更新なんで、さすがにこれ以上は無理ですよ」


 正確には嘘である。『二―ト忍者の戦国転生記』『複垢捜査官 飛騨亜礼』も更新してるので、四作品である。


「そうかあ。さすがに無理だよね」


 マリアは残念そうな顔をしたが、あっさりと引き下がった。

 くるりと椅子を回して、パソコンに向かうとキーボードを打ち始める。

 何か嫌な予感がするが。


 そっと、背後からマリアのパソコンを覗いた。

 クラウドワーキングサイト『ライターズ』に求人広告を出していた。

 ライター募集と。


 見なかったことにしよう。


 そういう発想も無くないが、それでは自分の作品ではなくなってしまうような気がする。


 いっそ、原作 坂本マリア、ライティング メガネ君と分業体制にしてみてはと思う。

 と、良からぬ妄想に走るメガネ君であった。

  



書籍化作家が絶対にやってはいけない7の事項 作者:みかみ てれん

http://ncode.syosetu.com/n2277ct/



 こういう書籍化作家さんのエッセイもありますし、ブックマークが増えたり、人気が出て来たら、いろんなことに気を付けた方がいいです。


 『なろう』で作品を書ける有利さはアクセス数が莫大で読まれ始めたら書籍化までできるというチャンスがあるということです。


 ここから書籍化した作家さんはここのシステムの恩恵を受けて人気を保つことができます。ID削除したら、今はアルファポリスがあるので、そちらに移籍すればいいですが。


 逆に埋もれる可能性もありますが、それでもここで書けるメリットは大きいのでID削除されないように、みかみてれんさんのエッセイを熟読しましょう。


 それとこの話は実話でして、発想は凄いけど、流石にアシスタントまずいだろうと思うけど、将来的にそういうシステムが誕生しないとも言い切れないですね。微妙な話ですが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ