表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫  作者: 坂崎文明
第二章 巨大小説投稿サイト<作家でたまごごはん>

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/78

悪役令嬢

「マリアさん、また、規約違反通報メールが来てますよ」


 メガネ君は午前中のいつもの儀式である報告した。


「今日は何なの? メガネ君の判断で良きに計らってくれてもいいのよ」


 いつものことだが、面倒な仕事はやらないぞ!という態度の坂本マリアであった。

 IT企業<カレイドスコープ>の上司であった飛騨亜礼が失踪してしまい、現在、巨大小説投稿サイト<作家でたまごごはん>の運営などをやることになってしまって、正直、面倒なことには関わりたくないのだ。

 今日も無事、時が過ぎればそれに越したことはないという事なかれ主義だった。

 やる気の全くない27歳である。


「それが事はかなり重大でして、これはマリアさんの判断を仰ぐしかないかと思いまして」


 メガネ君はいつになく深刻な顔をしている。

 運営の仕事と小説のゴーストライティング二本を抱えた仕事のしすぎの26歳だった。


「もったいぶらずに、早く言いなさいよ」


 その時、メガネ君の机にいつものミルクコーヒーが置かれた。

 アルバイトの織田めぐみが軽く微笑む。

 今日もかわいい20歳である。


 しかも、彼女の入れるミルクコーヒーはスタッフの中では『魔法のミルクコーヒー』と呼ばれ、市販のインスタントものを使ってるにも関わらず、彼女がいれると絶品の味になるのだ。

 ミルクとコーヒーの配合の黄金比率があるらしく、某名古屋の有名喫茶店で学んだらしいのだ。


「実は<悪役令嬢>は規」


「却下よ! みなまでいうな!」


 メガネ君は最後まで言うことができなかった。

 坂本マリアの返事の反応速度が音速を超えていたからだ。


「今、脊髄反射というより、首のあたりで反射的に答えたでしょう」


 メガネ君はあきれていた。


「<悪役令嬢>が規約違反? はぁ、そこに何の根拠があるのよ」


 いつになく戦闘的な態度の坂本マリアである。


「僕も全く根拠などないと思いますが、いつもの『サブちゃんねるの規約違反スレ』のやつらの論理では<悪役令嬢>は元祖である『お嬢様は悪役令嬢』(作者:神楽坂舞子)の作者に著作権があり、他の作品はいわば『二次創作』に当たるのでは?ということらしいです。『お嬢様は悪役令嬢』以外の『悪役令嬢』模倣作品の全削除を求めて来ています」 


 メガネ君は無茶苦茶な論理展開だが、いつもながらいいとこ突いてくるメールに困惑気味である。


「うーーーーーー来たわね、屁理屈のウルトラC的論理展開! とにかく、『二次創作』に結び付ければ何とかなるという凄まじい執念を感じるわ。そんなことしたら、<作家でたまごごはん>の女性作者の暴動が起こるわよ!」


 坂本マリアもちょっと困ってるようだった。


「神楽坂舞子こと、舞さんは今、失踪してるし―――あ、メガネ君がゴーストしてるんだっけ。あーこれはまずいわ。どう対応しようかしら。そうだ、メガネ君はどうするつもりなの?」


 いつものように仕事を投げっぱなしジャーマンにしようとする坂本マリアだった。

 ちなみに、プロレスだじゃれです。


「僕ですか、そりゃ、二次創作解禁!と言うしかないですね」


 用意していた答えを提案する。


「いいじゃない、いいじゃない、それ、グットアイデアじゃん! メガネ君、頼むわ」


 といい終らないうちに、クルッと椅子を回転させてパソコンの方を向いてしまった。

 何か真剣に打ち込んでいるようだった。


 メガネ君がそっと後ろから覗いたら、『細川ガラシャは悪役令嬢』を更新中だった。

 見なかったことにしよう。

 ブックマーク40、ポイント234という微妙な評価な作品だったし。

 まあ、100ポイント超えてるし、このサイトの底辺作家は卒業していて、上位20%に入ってるのだから立派なものである。 


 それはともかく、規約違反の通報メールはまだまだ来ていた。

 メガネ君の苦闘は続く。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ