表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/334

82 竜と迷宮主③

①主人公死亡?

②裸の付き合い

③マジでヤバイ薬!!

 

 その後も、湯に浸かりながら話していたけど、本当にダンジョンマスターぽく無いわ、このダンマス。あ、ダンマスって言い方は、相手から教わった。ダンジョンマスターを縮めた言い方らしい。


 ダンマスって、とにかく外から生き物を引き込んで、殺す事しか考えてない様な奴って聞いていたのだけど、認識を改めた方がいいかしらね? このダンマス、侵略とか殺しとか全く興味が無い、世界樹がやるなら手伝う程度の考えなのだ。人種ってこんなに無欲だったっけ?


 ダンマスが上がるのに合わせ、私達も風呂から上がる。このままじゃ上がるタイミングを逃しそうだったし……特にシスタが。

 火照った体を冷ます為、ダンマスの勧めで外へ出る。外は既に夜と成っており、光源は月明かりだけとなっていた。


「ん~~~!」


 私達の目の前で体を伸ばすダンマス。本当に無防備だ、寝首を掛かれないかちょっと心配になって仕舞う……こんな相手に緊張するのも、馬鹿らしくなってきた。体の力を抜いて、ダンマスの真似をして体を伸ばす。いつも以上に体の調子が良い。お風呂の効果でしょうかね? 火照った体に、夜の冷えた風が心地よい。


「この後は、お休みになりますか?」

「そうですね、既に日も落ちていますし、明日に向けて休もうかと」

「寝るときは屋外で良いのでしたね? 飛ぶことになりますけど、お勧めの場所があります。如何致しますか?」

「えぇ、お願いしますわ」


 お勧めがあるなら、断る理由は無い。適当な場所より、気兼ねなく休むことができる……飛ぶと言っていたが、このダンマスは飛べるのだろうか?


「……ん?」


 世界樹の方から、一匹の魔物がこちらに飛んでくるのが見えた。その魔物は音も無く、ダンマスの目の前に着地した。


「おはよう、主。移動ですかな?」

「おはようございます、ホロウさん。頂上までお願いします」

「任されましたぞ」


 ダンマスとの挨拶を終え、此方を向く。

 今にも闇の中へと溶けてしまいそうな、丸っこい体の鳥型の魔物。本気で隠れられたら、多分見つけられないわね。本当にここは、隠密性が高い魔物だらけね。


「吾輩の名はホロウ。此度は皆様を、仮の寝床へとご案内させていただきますぞ」


 丸い体を縦に伸ばし、優雅に一礼して見せる。面白い体をしているわね。

 ダンマスが、ホロウ殿に肩を掴まれながら飛んでいく。どうやら、目的地は世界樹の様だ。


 ―――


 け、結構飛んだわね。後、思いの外ホロウ殿が速かった。

 着いたのは世界樹の頂上付近。そこに広がる、まるで切り株の断面の様な半円形の広場だった。


「お~、高いですね~」

「森が一望できますわね……暗くて、殆ど見えませんが」


 遠くから見た時は、頂上付近は霧や雲ではっきりと見られなかったのだが、今は両方とも晴れている為よく見える。その為、視界を遮るものが何もない。確かに、朝には絶景が拝めそうです。


「そろそろ……かな~?」

「何がでしょうか?」


 その内分かりますよと、森の方を向いたまま答えるダンマス。まだ何かあるのでしょうか?

 答える気が無いようなので、大人しく何かが起こるのを待つ。ダンマスの登場に気を取られていたが、世界樹にも挨拶した方がいいかしらね? 既に足場にしてしまっているけど……


「世界樹さんは、しゃべり過ぎて先に眠りました」

「そうでしたか、残念ですが又の機会に期待します」


 世界樹の人格も知って置きたかったのですが、仕方がないですね。


 十分程待ったか。ぽつり、ぽつりと、森のあちこちから淡い、弱々しい光が灯りだす。

 小さなその光は、赤や青、様々な色に森を染め上げていき、数分と経たずに森全体にまで広がって行く。

 色とりどりの光は混ざり合い、オーロラのごとく揺らめき、光の球が空へと昇り、儚く消えてゆく。


「これは……」

「綺麗です~」


 私達の目の前で、光の海に沈む、幻想的な森の光景が繰り広げられていた。


 ―――


「「「………………」」」

「リラックスできました?」

「え?」


 どれだけの時間眺めていただろうか。不意にダンマスが声を掛けてきた。


「初めて会った時から、緊張しっぱなしみたいでしたからね。気分は晴れましたか?」

「…………えぇ」

「それは良かった」


 そんなに緊張が表に出ていたかしら? 他種族だって違うのに、良く分かるわね。

 もしかしたら、今までの振る舞いは無防備なのではなく、警戒させない為のものだったのかもしれない。もしそうだとしたら……はは、敵わないわね。


「では、私は戻らせて頂きますね、帰還の為に長距離を飛ばれると思いますし、ゆっくり休んでください」

「はい…………また明日」


 ―――


「行って仕舞った」

「えぇ、見張りも無いですね」


 まぁ、ダンマスなら縄張り内の出来事は把握できるでしょうし、必要ないとも取れる…………か。

 …………あれ? さっきから、テレが一言もしゃべらないんだけど、どうしたのかしら?


「…………」(ボケ~)


 今にも眠りそうな目で、光り輝く森の景色を眺めている。テレ、貴方リラックスしすぎ、一瞬死んでいるかと思ったわよ。


 テレに倣い、全身の力を抜いて地面に突っ伏す。あ~、木の香りとスベスベとした肌触りが気持ちいい。シスタも隣に腰を下ろす。尻尾で地面を撫でている所を見るに、気に入ったみたいね。

 しかし、はー疲れた。色んな意味で疲れた。肉体的には平気だけど、精神的にきっつい。今はこの景色で癒されよう。このまま寝てしまうのも良いわね。


「綺麗ね」

「そうですわね、まるで話に聞く妖精の園の様な光景です」


 妖精の園……か、昔はこの地域にも妖精樹が在ったと聞きますが、私達が生まれる前に無くなってしまったと聞く。本物も、こんな光景なのでしょうか?


「…………」


 他者の縄張りなのに、敵意も無い、外敵も居ない。美味しい食事に癒しまである。明日には谷へと帰還するが、もうすでに名残惜しい。

 …………帰ったら、どう説明しましょうか。谷の馬鹿どもが何を言い出すか。


 最後に憂鬱な気分になりながらも、眠気に全身を委ねる。うん、明日も沢山飛ぶことに…………なる…………頑張…………ろう…………。


迷宮主のメモ帳:魔力

全ての物質やエネルギーに変換することができる、不思議物質、又はエネルギー。


自然界の中でも同様の現象が起こっており、長い時間をかけて魔力を物質に変更し、劣化し脆くなった物質は魔力に戻る事で循環している。

魔法等で即興で作られた物質は不安定であり、すぐに魔力に戻ってしまう。←(素材や飲み水などには適さない)

長い時間を掛け、ゆっくり物質化させるか、高濃度の魔力で、圧縮するように物質を精製すると、魔法でも安定した物質を作ることはできる。←(コスト、時間共にかかり過ぎ、やってられない)


基本は気体状で存在し、濃度によって液体や固体にもなる。気体状態で魔気、液体で魔水、個体で魔石となる。


魔力濃度が、周囲よりも濃い物質や空間は、独特な光を発生する。これを魔力光と呼ぶ。魔力の質によって、発光の仕方や色合いが異なる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ