表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

三月ウサギの独り言

「・・・・もうすぐアリス・・くる・・・。」

事の発端は眠りネズミのこの一言だった。





巨大な『ハートの城』の草木が生い茂る庭の一角には

そこだけ時間の流れが違うかのような、奇妙に大きな十人用テーブルとイス

その上にごてごてと所せましに並べられたティーポッドやらケーキなどがおかれた空間がある。

はた目から見れば、たぶん屋外のちょっとした大きなお茶会用のものにも見えなくもないが

参加者はたったの三人、それも毎回同じ


―――――――ぼくと、帽子屋と、眠りネズミの三人である。








「アリスがくるだと!?ここに?どういうことだ眠りネズミ。」


「言葉のとうり・・・、ありす・・・くる。」


そう短く説明して、再びワンホールケーキにつっぷして寝ようとした眠りネズミを

帽子屋が激しく揺さぶっている。

そのたんびに帽子屋の被っている彼の背丈の半ほどもありそうな黒のシルクハットが、

その頭の上からずり落ちてきて、眠りネズミに当たりそうでなんともあぶなっかしい。


毎回思うけど・・・良くあの帽子落ちないよね。


「・・・まぁ、帽子屋。そんなに興奮しなくても。ネズミがかわいそうだよ。」


「これが興奮せずにいられるか!!ついにこの恨みを晴らす時が来たんだぞ!!」


「まぁ、薔薇がなくなったのはざんねんだとは思うけど。」


この国の象徴であるバラがなくなって以来、薔薇に命をかけているといっても過言ではないほど

薔薇を愛している帽子屋は、毎日まだ見ぬアリスを痛めつける方法ばかり考えていた。


まぁ、だからアリスがくるっていうのを聞いてこんなに興奮するのも無理ないけど・・・

あ~ぁ、もう帽子の中からナイフやら銃やら物騒なものを持ちだしてるよ・・・・


「べつに銃とかぶっ放すのは良いけど、帽子屋わかってる?」


「なにがだ?」


「この国の薔薇が消えるってことは、それだけ今回のアリスの影響力が強いってことだよ。」


そう、この『夢見の国』にある薔薇の花は外部の影響を受けない

唯一の絶対不動のこの国の象徴シンボル

それが消えたということは――――――


さすがに帽子屋もそれに気づいて、武器を探す手を止めた。


「でもなぁ、三月。それじゃぁ、俺のきがおさまらないぜ・・・。」


「まぁ、それは後々考えればいいと思うよ、・・・今はお茶会を楽しもう。」


「それも、そうだな。」


すっかり冷静になった帽子屋の横で、ぼくは空を見上げてそっと呟いた。


「・・・はやくきてくれないかなぁ、ぼくのアリス。」


まだ見ぬ、愛しい少女アリスを想って。













奇妙に続くこの想い

    それは、キミに向けられたものなの―――――?









え~と、更新遅くなってすいませんでした。

作者です。

こんかいは三月ウサギ視点で書いてみました。

どうだったでしょうか?分かりにくいところもあると思いますがご了承ください。

それでは、感想などがあったらお聞かせ願いたいと思っております。

では又(^.^)/~~~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ