表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もののけ

小豆洗いの仕事

作者: 月花 珊瑚

 もののけ それは、物の怪と人が仲良く生活をしていた時代のこと のちに江戸時代と言われる


「あ~退屈だな、なぁ何かないかな?」という一人の人間それを、ザラザラと音を立てながら

小豆を触りながら聞く、小豆洗い

今日は、小豆洗いの仕事の日だ、月に一回小豆を洗い乾燥させて、数えながらやることが大事な、

お守りを作る日だ

「そんなことより仕事だ おまえはいい加減すぎる」と小豆洗いはいう

「そんなことを言ってると全部、禿にするぞ」という男

小豆洗いの着ている服は、そんないい加減な男からのプレゼントだ

小豆洗いは、濡れた手を服でふくと、小豆色の作務衣が目に映る

塩と小豆とお米には、邪気を払ってくれる効果があるらしいとツルツルとした頭を撫でる小豆洗い

なんでも、食べてしまう人間となんでもありがたがる性質に、ぞわぞわと不気味さを感じる

神でさえも、利用し もののけでも利用する その強欲さが好きでもあるもののけ

ザラザラと音を立てながら今日も洗うのだった




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ