【なろうラジオ大賞5】怪人1/2面相と探偵のたまごたち
「なろうラジオ大賞5」参加作品です。今回も全部盛りw
『探偵のたまご諸君! 今日は10月28日。机の上にある札からいいかんじに6枚を選んで正解を作ってくれたまえ。時間は30分。ミスは2回まで』
夏休みの最後の日曜日、タイキたちは塾の5年生同志でクイズクエスト『怪人1/2面相と探偵のたまごたち』に参加していた。机には10枚の札が並んでいる。
コスモス
雪山
温泉
パスワード
和菓子
金魚
帽子
三日月(横書き)
文化祭
暖炉
そして10分が過ぎたころ先にキョウコが気付く。
「たぶんこれ、曜日のことじゃないかな?」
「一週間を順序に並べろってことか?」
「さすが漢字博士!」
「でも待てよ。一週間は7日だろ? 6枚じゃ足りなくないか?」
皆がキョウコを褒める中でタイキが口を挟む。ノリアキがやれやれと首を振る。
「よく見ろよ。三日月なら1枚に【日】も【月】も入ってる。これだけ横向きなのもそのためだろ。頼むぜリーダー」
「わ、分かったよ。とりあえず並べてみようぜ!」
暖 温 和
三【日】【月】【炉】【泉】【菓】【金】
子 魚
しかし最後に来て皆の動きが止まる。【土】の札がない。シンイチが雪【山】を【土】の代わり置いてみるが、不正解のブザーが鳴った。
「やっぱり違うか……」
「ちっくしょう、もう運任せで適当に試すか?」
「そういう訳にいくか。おい? それでタイキは何でパスワードの札を持ってんだ?」
「パスワー【ド】だから」
「それだけは無ぇよ! 『いいかんじ』っていうのは漢字のことなんだよ!」
「じゃあコスモスは?」
「コスモスは秋の桜って書けるよ? でも違うと思うけど」キョウコが言う。
「ったく、少し頭を冷やせ。ずっと空回りじゃねーか。いいとこ見せたいって言うから協力してんのに」ノリアキのぼやきにタイキもキレる。
「自分でも分かってんだよ! もう、何がなんだか……大体10月28日って何だよ? 今はまだ8月じゃ」「タイキ君!」突然サオリがタイキの手を握る。
「え? サオリちゃん? き急にな何?」思わずタイキも声が裏返る。
「そうよ、ちゃんと意味があるんだわ。日曜日が10月28日なら土曜日は11月3日、だったら文化の日で【祭】日よ! たぶんこれが正解、いいよね?」
そう言ってサオリが文化祭の札を続けて隣に置く。
文
暖 温 和 化
三【日】【月】【炉】【泉】【菓】【金】【祭】
子 魚
そしてたちまち正解のチャイムが鳴る!
「タイキ君、ありがとう! あなた最高よ!」
サオリが再び手を握るとたちまちタイキの顔が赤くなる。それを生暖かく見守る3人だったw
今は祭日は祝日に統一されていますがそこはご勘弁を。先生とジュリア様は怪人1/2面相とその助手で別行動です。ナルミちゃんは父親と競馬w