表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫は続くよ〜extend of the cats〜  作者: さむらい
7/11

無愛想な子猫

 その猫はペットショップの里親募集のケージの最奥でムスッとしていたそうだ。

他の猫達がケージから出して欲しくて人間にアピールする中、たった一匹微動だにせず、只々こちらを見ていたらしい。

その子猫を抱いている母を見て私の口を突いて出た言葉は「なにそれ」でした。


 地元商店街の一番端にあるペットショップ。

その店頭には里親募集のケージが設置されていて、シーズンにもなればその中で子猫が何匹も新しい家に迎えて貰うのを待っていました。


母はそこへ発作的にふらっと立ち寄り子猫を貰ってきたのだそう。

曰く「一番無愛想なのにした」…えっ?

寄ってくる猫ばかりの中でこの子だけが来なかった。

だから面白いと思ったのと、そんな性格の子は貰い手が少なそうだからとの事だった。

そして「ミーちゃんがヤキモチ妬いて早く帰って来る様にと思って」


 私が思わず「なにそれ」と言ってしまったのは、ミーちゃんの事を諦めてしまったのか?という反発心からでした。

でも正直な話ミーちゃんが戻って来る見込みはありません。

兄と私が家を離れ父と母だけになった我が家。父は力仕事も多く、夜早い時間に寝てしまうので母の話し相手はミーちゃんしか居ませんでした。

なので今ではその時の母がどれだけ寂しかったか気持ちが良く解ります。


 その子はチャコと名付けられました


小さな白っぽくて耳や尻尾やあちこち薄い茶色が入っていて、ふわふわで…そして何となくムスッとしている子猫です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ