表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふぁんたじー1.5な世界  作者: 百錬
12/13

第十話  【縁の下の力持ち達の悲喜こもごも】

とあるサブリーダーの一幕



「アイツ無茶しなきゃ良いけど」【空響の旋律】のさっきまでの掛け合いとは違い、心配そうな声。

あー、意外と気に入ってたのかな邪推してしまう、ツンデレさんめ。こういうゴシップは見てる分には面白い。

ん?そうじゃない、姉の観察対象が死なれると困る?姉が悲しむのが辛いと。【研究者】さんの妹さんかー納得、姉妹そろってもてるでしょうねー。


パーティーリーダーの渋い声が、皆に聞かせるように紡がれる。

「仮にも機甲士を冠する【クラス】だ。実際耐久力(HP)は機甲士としても異常だろう。問題無いとして止めなかった。」


「クラスを得て2週間程度とは思えない戦闘力はある奴だ。無茶はする事になるだろうが、こういう機会はいつか来る。俺の目の前でやらせたかった。」付き合わせてすまんなと・・・このリーダーの判断力は、今まで組んで来たパーティーの中でも随一だ、この2週間一度も間違わなかった。今回もきっと正しい判断なのだろう。(魔導機甲士)に話していない私たちの任務内容、「命に代えても魔導機甲士の地上帰還支援」だとしても。


「戦闘1,2班は介入出来るぎりぎりの位置まで移動、彼の感知範囲には入らない用注意しろ。介入の際は指示する。動け。」

「観測班と、補助員は上層階へのゲートで待機、指示があるまで撤退は認められない。」

「戦闘3班は彼らの護衛だ。周辺の制圧はしとけ。」

「戦闘班が介入し彼を回収出来たら、戦闘1,2班の状況にかかわらず先に地上を目指せ。3班は道を切り開け。」

リーダーの指示に即皆動いていく、其処に淀みや迷いはない、我先に素早く離れていく。



・・・これで【スクール水着騎士】じゃなければなー、いや選べないけど。

私も人のこと言えないんですが【バニー魔法使い】だし。

よくちょっかい掛けられるし。



「サブリーダー、支援を頼む。」

頼まれちゃったかー、仕方ないお仕事しましょ。

リーダーの後を付いていく。

いやいやこれ以外と良いんじゃないか、視線避けに。

この仕事の後、予定がないか聞いてみよう。

ふふ、楽しみが出来た。







短くて済まぬう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ