表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四ツ目のハガネ  作者: 谷橋ウナギ
第一章「起動」
1/46

プロローグ

 軍服の男が演説を打つ。倉庫のような錆び付いた広間で。男は左胸の勲章を、見せつけるように両手を開いた。

 その前には並び立つ兵士達。銃を持つゲリラの様な集団。直人は彼等の中に居て、演説を静粛(せいしゅく)に聴いている。


「二十二世紀初頭。愚かな者達により人類は破滅の時を迎えた。だが教導(きょうどう)日本政府(にほんせいふ)は取り戻す! 滅び去った文明を! 消え去った秩序を! そして造り出す! より優れた新たなる世界を! 諸君はその礎となるために存在する!」


 熱弁を振るう軍服の男。だが彼の言葉は間違っている。直人はそのことを理解していた。演説を聴いているこの時すら。


 戦争と環境破壊によって文明が崩壊したこの世界。土地を奪い、思想を強制し、従わぬ者達を撃ち殺す。


 故に──直人は願っていた。ただ平穏な日々を過ごしたいと。作物を育て、魚を捕まえ、慎ましやかな生活を営む。


 しかし、この世界は残酷で、直人は人殺しが得意だった。



ご指摘に伴い追加してみました。

感想評価お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ