表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/65

魔王城へいく前夜 前編

勇者が旅に出て、もうすぐ4年だ。


この4年、何があったって。

まず、出立時の勇者一行の戦力が、馬鹿2組の戦力しかないなんて思ってなかったわ。

最初のほうはなかなか魔王領に入っても進行速度が遅いし、出立前に夜営の訓練したみたいだが、全然だ。


結局、俺と珍獣組で、魔物討伐しつつ、拠点を作り。 そして、連絡が来れば魔物の氾濫対応だよ。 

勇者組は、そこで待機。

しかも、奴らは、夜間は見張りなんてせず、俺たちの作った簡易宿舎で寝てるし。

初めはテントだったよ。 俺が、風呂はいりたいし、ベットで寝たいで徐々に進化した。


それから、というよりもその間いろいろあった。 魔王領の進行に加えて、魔物の氾濫の対応はもちろんの事、アルタイト王国のある街で疫病が発生した。 国中に広がる前にラミと共に赴きラミの力で治した。

魔物の死体放置した馬鹿な騎士団がいて、魔物がアンデット化してヴォルとグリと共に燃やしたりだ。 いろいろありすぎて、まぁもうきりがない。 しかもだ、俺たち珍獣組が、勇者一行から離れれば、彼らは拠点にいるだけ。 訓練しているみたいだけど、先へは進まない。 正直、最初のほうは呆れたが、アーサーに死なれても困るって事で、説得された。


そんでもって、いつのまにか俺は勇者一行のメンバーになっていた。

侵攻が遅いってので、入れられた。 貴族に文句いわれるのは俺ばっかりだけどな。 

俺のせいじゃなくて、結局勇者一行が弱いし、俺たちが別の用件でいない時に先に進まないから、遅いのだがそんんな事、貴族連中に言っても意味がない。


その上、俺が文句を言いたいのは、食事もろくにつくれないやつばっかりだ。 騎士団もしかり、勇者一行もだ。 珍獣組の他にも、結局俺が飯を作る事になる。 

俺がいない時はどうしてたかなんて知らないが、何度か文句いわれた。 おかど違いだな。

面倒だがら、アーサーに文句いって、俺たちがいない間、暗部で料理作れる奴が拠点に入る事になった。


大なり、小なり、様々あったがこれが、この4年間の俺の活動だ。


◇◇◇

明日、俺たちは魔王城へ乗り込む事になった。 俺の部隊、珍獣組は後方支援に回る。


「シレラ、エイナ、レイナ、タイガ、それにギース、明日が決戦だ。 この4年近く俺を助けてくれてありがとう。 みな今日はゆっくり休んで、明日死力をつくそう」ってユウトがエールをもって乾杯する。

「「「ユウト様、頑張りましょう」」」って女共。

「ユウト、がんばろうぜ」ってタイガ。 こいつ女好き、ラミが何度も誘われたっていってた。 騎士団の女にも手をだしてる。 表面的には兄貴面してるけどな。


一方、ユウトは、シレラとエイナと寝てる。 そうそう、この4年の間に数回王都へ戻っている。 装備の補充やらだ。 魔武器あるのに、ユウトはオリハルコンの大剣つくったり、タイガはミスリルのバスターソード作ったり、女性陣も防具や、杖、タガー、レイピアなど作ってる、 俺以外みんなキラキラな装備だ。

その時、魔族、吸血鬼族、鬼族の奴隷をみたユウトがなんか憤怒して、1人吸血鬼族の美女を買って解放した。 といっても、彼女がいく場所なんてなく、ご主人様とか呼ばれてそいつとも寝てる。 レイナとはどうかは知らない。 俺の手前、表立ってベタベタすることはないが、まぁセックスしてなくてもキスぐらいしてるっぽいな。

どの女が処女かぐらいみりゃわかる。 そんな事考えながら、お花畑達を傍観してた。


ユウトが俺の所にきた。 来なくていいのにな。 俺はエール飲んで、タバコふかしてる。

「ギース、君や君の部隊がいなければ、俺たちはここまでこれなかったよ。」って真剣な顔だ。

「任務の一環だ、気にするな」って言っておいた。

「明日、もし俺になにかあったら、彼女たちだけでも逃してほしい」って頭下げてきた。 彼なりに努力はしたみたいで、テッドぐらいにはなった。 努力は認めるよ。

「ああ、わかった」って言ったら「ありがとう」って満遍な笑顔をみせる。


そしてその日は、俺はさっさと風呂に入ってねた。

相変わらずヴォルと一緒だ。


俺自身だって明日どうなるかわからない。 ゆっくり休もう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ