掲示板回2
こんにちは。
会話を書くのが苦手な作者です。
今回も掲示板……の練習です。
相変わらず主人公関係ないところで進むせいで設定回みたいになってます。
まぁ、プレイヤーの考察なので間違ってること言ってる場合もありますがー(
雑談掲示板 #1
1.運営
ここは公式の雑談掲示板です
好きに雑談を楽しみましょう
※暴言や卑猥な言葉は削除対象になります
警告を無視して投稿した場合、程度により一定時間掲示板を開くことができなくなります
ご注意を
次板は989投稿時に自動生成され、リンクが貼られます
以降そちらをご利用ください
─────(中略)───────
715.遊び人
二日目です
一日目は皆さんどうお過ごしで?
私はバイトとかしてなんとか生き抜きました
716.料理人
好きに料理してたら終わった
717.兵士
訓練と巡回で終わった
特に異常なし
718.役人
異常あっても困んだよなぁ
こっちは挨拶回り
まだ見習いだしな
719.研究者 不審者
NPCの行動パターン観察してたら終わった
720.剣士
>>717-718
おい不審者出てんぞ719
721.遊び人
おまわりさんこいつ>>719です
722.兵士
おまわりさんだ、そこを動くな
723.研究者 不審者
ちょっと待て
観察しててわかったことあるが
聞いてからでも遅くないだろ
724.遊び人
詳しく
725.薬師
お願いします
726.兵士
お前ら……
727.研究者 不審者
どっちにしろ話すつもりだったけど
まず俺は家族NPCとかの反応が、家族らしからぬように見えて観察を始めた
そしてわかったこととしては、
プレイヤーがNPCの役割を引き継いだ瞬間
関わりのあるNPCは関係性だけ残して、記憶なんかは削除されるっぽい
で、そのことについてNPCは深く考えない
728.役人
どういうことだ?
729.兵士
仕事関係はそのままでも、プライベートは別ってことか?
730.研究者 不審者
そう言うこと
731.遊び人
夫婦関係とか、深いところのは?
732.研究者 不審者
たぶん要望で出さない限り夫婦スタートとかは無いはず
本体のリンクの方してるなら別だろうけど
妻がいなかったからわからんが、いるならたぶん過去について何も触れない妻が誕生するんじゃないか?
夫の好みとか何もわからないようなのが
733.剣士
ひどい話だ
734.兵士
NPCは役割の枠として用意されてるようなところあるからなぁ
このゲームに関してはしょうがないところもあるか
735.役人
そうっぽいな
NPCは自主的に何かしようとしないし
基本的に状況を維持しようとしてる感じ
736.研究者 不審者
「この世界は、あなた達住人の力で動きます。」
つまりはそう言うことなんだろう
あ、もう一つ観察しててわかったことが
737.兵士
なんだー
もったいぶらず言えー
衛兵に突き出すぞー
738.遊び人
草
739.研究者 不審者
二つ目の役割について
これについては初期に持ってない場合、取得にはNPCや多数のプレイヤーとの関係が重要になってくるみたいだ
740.役人
どういうことだ?
741.兵士
まぁ「不審者」とか
周りの評価なかったらなし得ない役割だろw
742.研究者 不審者
やかましい
で、そう言う役割には重要なものがあったりする
貴族の【大臣】とか
クラスにも、他者との関係が重要なものもある
何かしらのリーダー系クラスとか
743.兵士
あるなぁ
クラス「部隊長」
役割で【兵士】【指揮官】って上司
ほかの兵士がいないと意味のないやつ
744.遊び人
クラスがそもそも無いんだけど
745.役人
>>744
まずは職につけw
なんならギルドで斡旋してやろうか
746.剣士
元遊び人がパーティって何かなぁ……
747.薬師
そもそも遊び人の初期スキルって何なんだろ
748.兵士
おーい
話しずれてってるぞー
749.研究者 不審者
勝手に続けるぞ
そう言う役割には、長時間ログインしなくなるとまずいものもある
そうなるとどうなるかと言うと、「○○の代理人」ってNPCが出現して、状況を維持しようとしてくれる
設定から見れるから、ある程度事前に指示を出しておくこともできるし活動報告も見れる
OFFにもできる
750.役人
まじだ
気づかんかった
751.遊び人
え、無いんだけど
752.兵士
>>751
職に就けって笑
753.剣士
便利そうだけど、冒険者からしたら使わなそうだな
代理人が死んだらどうなんだ?
754.研究者 不審者
>>753
流石に知らないな
何かしらデメリットはありそうだが、無ければ無限ゾンビアタックもできるな
755.兵士
流石にあるだろ
756.役人
ま、それでもいい情報ありがとう
これで仕事が溜まるのは無さそうだ
って言っても自動でONになってたけど
757.兵士
俺もだな
758.研究者 不審者
俺はなってなかったな
役割によって違うんだろう
ちなみに、知ったきっかけは【不審者】獲得時に、「代理人に情報が追加されました」ってなって知った
759.兵士
これ、758がONにしたら自動で不審者行為
を代理してくれるってことじゃ……
760.役人
草
761.遊び人
おまわりさんこいつです>>758
762.兵士
やっぱこうなる運命だったのか
763.研究者 不審者
やめろ、俺はまだ何もしていない!
俺は無実だ!
764.役人
悪は滅びた
──────────────────
公式攻略掲示板 #2
1.運営
ここは公式の攻略掲示板です
使命達成に向けて情報を共有しましょう
※暴言や卑猥な言葉は削除対象になります
警告を無視して投稿した場合、程度により一定時間掲示板を開くことができなくなります
ご注意を
次板は989投稿時に自動生成され、リンクが貼られます
以降そちらをご利用ください
前板はこちら(リンク)
─────(中略)───────
101.剣士
解呪について情報求む
102.聖職者
今日は掲示板賑わってるね
103.呪術師
>>101
呪う側ならある程度情報出せる
解く方は聖職者とかに聞いて
104.遊び人
>>102
公式掲示板、わかりにくいから
情報回ってから知った人多いんだろうな
105.剣士
教えてくれ聖職者!
俺の右腕が呪われちまった!
106.服飾師
くっ、静まれ我が右腕……!
107.呪術師
呪いの種類にもよるだろうけど
モンスターからのなら聖職者の《祈り》で
なんとかなるでしょ
108.聖職者
解呪なら聖職者の《祈り》か《光魔法》
《回復魔法》、《聖魔法》あたりも
かからないようにするなら《呪耐性》
一回かかったならもう持ってるはず
109.剣士
ありがとう!
教会に急ぐ
110.鍛治師
厨二病スルーされてて草
111.聖職者
>>110
しっ、触れたら呪われますよ
112.狩人
やったらうざいフェアリーいるんだけど
魔法防ぐのに便利なの何か無い?
113.料理人
そもそも呪いって感染するの?
114.弓使い
>>112
フェアリーの森は魔法使いには宝の山だけど、他の人はそんなにだから近づかない方が良いって何かエルフに警告された
物理ほとんど効かないし
115.狩人
森に近づいたわけでも、刺激したわけでも無いけど、何かやたら付きまとってくるやつがいてうざい……
116.剣士
>>115
それ懐いてるんじゃ……?
あ、呪い治りました
>>107-108ありがとう!
117.聖職者
>>113
聞いてみたところ、呪いを強化するスキルはあるらしい
《怨念》は解呪しない限り死んでも残る
《怨嗟》は呪いの起点に触れた人全員感染
《呪毒》は呪いは移らないけど毒は移る
けどモンスターでも中位以上でないとそうそう持ってないらしい
《呪魔法》とか《儀式魔法》で似たことは
できる
118.役人
魔法防ぐ方法聞いてるみたいだし何か恨み買ったんじゃないかね
119.剣士
呪い怖……
墓地通って呪耐性育てよ……
120.狩人
街から出ると飛んできて何か話しかけてくる
妖精の言葉わかんないから手振って無視すると怒って攻撃してくる
121.聖職者
魔法を防ぐなら属性のタリスマンがオススメ
教会で売ってるので是非
122.呪術師
こっちでも対呪い用のタリスマン作ってるから是非
123.役人
こいつら宣伝し始めたぞ
124.狩人
まぁ便利そうだし風属性タリスマン買ってこよ
125.鍛治師
結局何なんだろうな
何かのシナリオの伏線とか?
126.剣士
このゲームにシナリオがあるかは置いておいて
何かイベントの可能性はありそうだな
127.実験体
役割変更起きた……
実験体について情報求む
128.司書
シナリオは一応あるみたい
神話について知ったらある程度わかる
129.呪術師
何か狩人さんの代わりにやばそうなの来たんだけど……w
130.聖職者
神話については教会でも聞けるから是非是非
ついでにタリスマンも買っていくと良いですよ
131.鍛治師
そもそも何をしたら実験体なんてなるんだ……
お読みいただきありがとうございます。
掲示板って難しいですねぇ。
ちなみに、貴族、司書、研究者などの情報系(戦闘、生産、犯罪者に属さない分野)役割は特殊な情報源を持ってることが多いので掲示板では頼りにされやすいです。
実は、前回の更新で3つも目標が達されました!
「1時間でのPV100超え」「総合評価100pt」「評価を貰う」です。
本当にこんな、盛り上がりもヒューマンドラマも無いような物語を読んでくれて嬉しい限りです。
よければこれからも、宜しくお願いします!
あ、また本編進んでませんし明日も更新する予定です。