前略
初めての小説投稿です。
ありのままに、そして思うがままに。
これをモットーにゆっくり書いていきます!
お手数ですが、ほんの少しだけお付き合いお願いします。
俺は感情を捨てた。
感情はいらない。
なにもかも。
世の中冷静が一番だ。
感情に流されるから失敗する。
感情さえなければ。。。
Cool これに決まりだ。
いつからだろうか。。。
いつからだったのだろうか。。。
今日も新宿のネオンは綺麗です。
いつまでだろうか。。。
いつまでなのだろうか。。。
明日も梅田のビル群は元気でしょう。
『ねぇ、昨日のクイズ番組みたぁ??』
『みたみたぁ!まぢであれ分かんないとかありえなくなーい?』
『ねぇー!超うけるんですけどぉ!!』
町はざわめく、人は群がる。
四方八方から飛び交う言葉。
その言葉の多さは渋谷のスクランブル交差点の人数より多いだろうか。。。?
いや、アフリカ大陸のサバンナのシロアリよりも?
もしも、そんな多くのチョコレートをバレンタインにもらったら、虫歯になってお母さんに怒られるんだろう。
怖い怖い。
言葉って、なんで言葉って言うんだろう?
そんなん知る由もない。
どうせ、昔の偉い人たちがつけたんだろう。
『今、こうやって話してる物を言葉って名前にしましょう』
そんな簡単には決まらなかっただろうけど。
頭の良い連中は考えることが違う。
見る方向を変えれば変人なのかも。。。
『今日もまだまだ残暑が残り、全国各地で猛暑日となる恐れが。。。。。熱中症には十分に。。。。。』
『チャリティーマラソンは今年は。。。。。全国で募金を。。。。。』
何処に言っても、右から左にびゅんびゅんびゅんびゅん。
それはF1のスピードよりもはるかに速く?
それともウインブルドン決勝のテニスのラリーよりも多く行き来する?
そんなんわからねぇよ!
そう突っ込まれても仕方ない。
でも、気にならない?
気にならないか。。。
別にいいんだけどね。
別にニヒルな気分に浸りたい訳ではないんです。
違うんですよ。
憧れてるんです。
ネットの人なら『憧れてるんですw』の様にアルファベットのwをつけるのかもしれない。
時代の流れだからね。
ネットの人の頭の良さに感服します。
そんなこと言ったら、ネット以外の人から引かれるかも。。。
ああ、怖い怖い。
w
この一文字に込められてる意味。
【アルファベット】
【草のマーク?】
【尖ったおっぱい?】
どれも残念!はずれぇーーー!
また出直して来い!
残念賞をあげるほど優しくないんだよ?
それが世の中社会ってものさ。
でも、特別に教えてあげよう。
この言葉に w に隠されてるのは。。。
面白い
って意味です。
いやいや、ちょっと待ってくれよ。
そんなんどこぞの〇八先生すら教えてくれなかったぜ。
頼むよ。そこまで暇ぢゃあないんだから。
時に言葉というのは人間を育てる。
また人間を駄目にする。
それを武器にすることは出来るんだろうか?
ピストルは手に入りません。
撃ったことないし撃ってみたいな。ほら!なんか西部劇とかでかっこいいぢゃん!
そんな理由で手に入れられたら苦労しないよ。
野球部のバットは?
いやぁ、うちの顧問の先生まじでやべぇからさぁ。。。
バット盗んだら俺が先に殺されちまうよ!!
ぢゃあ、もうフォークでいいぢゃん!
馬鹿!フォークが武器になると思ってるのか?
どこの暗殺のプロだよ。。。
ったく文句が多いなぁ、、、
なこと言ったら、武器なんて手に入んないぢゃん。
いざ戦う時どうするんだよ!
『ピーポーピーポー・・・・』
『てれてれて~♪』
『カーーーカーーー』
昨日も日本中の音は町並みに彩りを添えてました。
周る回る。
言葉は回る。
言葉ってでもさ。。。
人間が出してる音ぢゃないの?
音だよ!音!
所詮音だよ!
その辺の救急車
その辺のコンビニの入店音
そしてカラスの鳴き声
どれも一緒だよ!
周って回って
回りきった時
僕らは言葉に隠されたものが気づくのかな・・・?
少なくとも俺は知ってた。
いつからだろうか。。。
言葉は音ぢゃないって知ってたのは。。。
いつからだったんだろうか。。。
言葉は凄い武器になるって知ってたのは。。。
いつまでだろうか。。。
言葉に隠された物を嫌がって生きるのは。。。
いつまでなのだろうか。。。
いつまでなのだろうか。。。
言葉を発してもそれを自分の中で音としてしまうのは。
だって
だってさ
感情なんて無い方がいいんだよ。