表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王国の最終兵器、劣等生として騎士学院へ  作者: 猫子
第二章 迷宮に潜む悪意
54/124

第十四話 望まぬ来訪者

「たたっ、たたた、助けてくださいまし! アイン! ギラン! ルルリアァアアア!」


 ヘレーナが叫びながらホブゴブリンから逃げていく。

 ギランが追い掛け、ホブゴブリンの背に刃を突き刺した。

 そのまま押し倒して背に足を掛け、ギランは刃を引き抜いた。


「こいつで最後だな」


 周囲には、他に四体のホブゴブリンの死体と、バグベアの死体が倒れている。

 今回のバグべアは、ギランが瞼越しにバグベアの眼球を貫いて討伐した。


「はー、はー! 助かりましたわ、ギラン」


「助かったじゃねえ! ちょっと打ち合ったと思ったら、早々に剣ぶん投げて逃げやがって! テメェ、ちょっとは活躍しやがれ! 足引っ張ってんじゃねえぞ!」


「ひ、ひぃっ! 怒らないでくださいませ! 私だって、移動の〈魔循〉で疲れたんですわ……。足引っ張ってるなんて心外ですわ! 誰が魔石を運んでると思っているのかしら! 私がいなかったら、これを持ち帰ることはできませんのよ!」


 ヘレーナは地面に先程投げた、魔石の入った包みを拾い上げ、ギランへと掲げる。

 ギランはヘレーナへ歩み寄り、彼女の耳を摘まみ上げた。


「なんで荷物持ち押し付けられてるだけで、お前はそこまで偉そうになれるんだよ!」


「いいっ、痛い痛い痛い! 婚姻前の乙女の耳に傷を付けるつもりですの! 責任を取ってもらいますわよ!」


 ギランとヘレーナの様子を苦笑しながら眺めていると、ルルリアが俺の許へと向かってきた。


「アインさん! このバグベアで、狼鬼級(レベル3)の魔石が三つ目ですね! 九万ゴールドですよ九万ゴールド!」


 そう、既にルルリアの目標額である、八万ゴールドを上回っていた。


「九万ゴールドもあったら、なんでも買えてしまいますよ!」


「なんでもは過言じゃないか……?」


 たとえばマーガレット侯爵家の宝剣〈百花繚乱〉なら数千万ゴールドの値になる。


「目標階層である地下四階には、今から突入するからな。バグベアの腹を割いて魔石を取り出したら、早速向かってみよう。地下三階層よりも、ずっと狼鬼級(レベル3)の魔物が出やすくなるはずだ」


 俺はそう言って、通路先にある大階段へと目を向けた。

 ついに地下四階層、学生の最深記録の階層に到達する。


 俺はバグベアの亡骸に近づき、腹部に刃を向ける。


「ヘレーナ、遊んでいないで魔石の血を拭うための布を持ってきてくれ」


「アッ、アインにはこれが、遊んでいるように見えますの!? ギランに言ってやってくださいまし! ほら、ギラン! 飼い主がああ言っていますわよ! 痛い痛い痛い! ちょっとふざけただけじゃないの! 首は止めて、首は!」


 ヘレーナに手伝ってもらい、バグベアより魔石を取り出した。

 大きな、紫色の魔石だ。

 ヘレーナはうっとりとした表情で魔石の輝きを眺めてから、布袋の中へと魔石を入れた。


「フフ……こんなに狼鬼級(レベル3)の魔石を集めたら、あの受付の方もさぞ驚かれることでしょうね。私達が迷宮に入るのに、随分と反対していらしたから」


「お前はほとんど魔石運んでるだけだっただろうが……」


 ギランがヘレーナを睨み付ける。

 ヘレーナは入学当初にはギランへの恐れや遠慮があったが、最近はどんどん誰に対してもいつもの態度を崩さなくなってきた。

 なんやかんやギランが本気で殴りかかってくるようなことはないだろうと学んだらしい。


「うし、早速行ってみるか! 学生最深記録の、地下四階層!」


 ギランが自身の手のひらを拳で叩く。


「あまり奥には進まず、大階段中心に探索しよう。バグベア並みの魔物がゴロゴロと出てくるはずだからな」


 地下四階層では、地下三階層では疎らにしか現れなかった狼鬼級(レベル3)の魔物が、複数体で現れるらしい。

 甘く見て行動すれば、ヘレーナが魔物の毒牙に掛かることも充分想像できる。


「ほ、本当に行くんですの……? もう充分じゃないの? ほら、ルルリアもそう思いませんこと? もう九万ゴールド分もあるんですわよ?」


「せっかくだから行きましょう、ヘレーナさん! アインさんもギランさんも乗り気ですし! 私、父さん母さんに、美味しいもの食べさせてあげたいんです!」


「う、うう……ルルリアまで……。地下四階層って、探索例が少ないのでしょう? もしかしたら、大鬼級(レベル4)が出るかもしれませんわよ?」


 魔物のレベルとは、本体の魔石の大きさから付けられるものである。

 化蛙級(レベル1)小鬼級(レベル2)狼鬼級(レベル3)大鬼級(レベル4)巨鬼級(レベル5)と続く。

 生徒が対応できるのは狼鬼級(レベル3)までであるとされており、今日遭遇したバグベアも狼鬼級(レベル3)の中ではさほど強い部類ではない。

 

「……大鬼級(レベル4)は、龍章持ちの騎士だってよく殺されるそうですわよ? もしも出てきたら、さすがのアインと言えど、どうなるかはわからないわよ?」


 大鬼級(レベル4)の代表的な魔物は、大鬼……オーガだ。

 二メートル半近い巨体を持ち、身体は鋼鉄の筋肉に覆われている。

 

「確かに、あまり頻繁に調査を行っているわけではないそうだし、大鬼級(レベル4)が出てもおかしくはないかもしれないな。まぁ、それくらいなら問題ないから安心してくれ」


「ア、アイン、本気で言ってますの……?」


 ヘレーナが引き攣った表情で口にする。

 

 そのとき、背後から風を切るような音が微かに聞こえた。

 俺は振り返り、通路を睨む。


 ずっと、俺達の背後をフラフラしている人の気配があるとは思っていた。

 俺達は下階層への最短経路を進んでいるだけだ。

 たまたま被ることもあるかもしれないと、そう考えていた。

 しかし、さすがにここまでくれば、そういうわけではなさそうだ。


「どうやら俺達に会いたがっている奴がいるらしい。四階層に進む前に、先に挨拶を済ましておいた方がよさそうだな」


 俺はわざと大きな声で、通路の方へとそう口にした。

 少し間があり、通路内を風が駆け抜ける。

 それと共に、床を滑り抜けるようにして、一人の男が現れた。

〈軽魔〉を用いた歩法だった。


 紫の長髪が、慣性に靡いていた。

 大きな口を変えて笑みを浮かべる。


「やはり余の見込みに間違いはなかったらしい! たかだか〈Eクラス〉の集まりが、容易に最深階層目前まで到達するとはな!」


 カプリスに遅れて、〈Aクラス〉の人間らしい二人の男女が現れた。

 カプリスの速さに追いつくのに相当無理をしたらしく、息を切らしている。

 残念なことに、カプリスの外付けブレーキであるシーケルの姿はなかった。


「出やがったな、カプリス……! テメェ、わざわざ休日に、学院迷宮に潜った俺達のことを付け回してやがったのか! 暇な上に陰湿な野郎だなァ」


「思い上がるな、ギルフォード家。余が関心があるのは、そこの男、アインだけだ。外では鬱陶しい教師の目があるからな」


 カプリスは俺を指差し、そう口にした。

 教師の目というのが、以前カプリスが喧嘩を吹っ掛けてきた際は、教師の言葉では止まらなかった。

 カプリスが本当に邪魔に思っているのは、シーケルの目くらいだろう。


「余はこうして貴様が学院迷宮に入るのを、ずっと待っておったのだ! 今日は朝からロクに食事も摂らず、そこの二人と共に迷宮前で張り込みを行っていた! 光栄に思うがいい、アイン! この余に、これだけ手間を掛けさせたのだ! 期待外れであってくれるなよ!」


 カプリスが声を張り上げて叫ぶ。

 真っ当な奴ではないと思っていたが、想定よりも一つ上の危ない人間だったらしい。


「あ、あの二人、可哀想……」


 ルルリアはカプリスの背後で膝に手を突いて息を荒げる〈Aクラス〉の二人へと目を向け、心底同情したふうにそう零した。

 どうやらカプリスの我が儘で〈太陽神の日〉を潰された挙句、朝食抜きでずっとこき使われていたらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
↑の評価欄【☆☆☆☆☆】を押して応援して頂けると執筆の励みになります!





同作者の他小説、及びコミカライズ作品もよろしくお願いいたします!
コミカライズは各WEB漫画配信サイトにて、最初の数話と最新話は無料公開されております!
i203225

i203225

i203225

i203225

i203225
― 新着の感想 ―
[一言] カプリスさんの小物感ぱねぇ
[良い点] だんだんと防ぎ方がうまくなっていくヘレーナ そして王族なのにへんな方向に真面目なカプリス……! 側仕えの2人も多分Aクラスだしなんやかんやみんな仲が良さそう
[良い点] <婚姻前の乙女の耳に傷を付けるつもりですの! 責任を取ってもらいますわよ! これ実質プロポーズでは? [一言] 二人に押し付けて自分だけ朝食食べてるとかじゃなくて一緒に張り込みしてるあたり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ