表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
312/848

第11話「レベッカと王都で⑤」

 翌日、午前……

 俺とレベッカは王都を歩いている。


 レベッカにとっては、昨日から今朝にかけて、とっても実り多き時間であった。


 そう、うれしはずかし……

 初めての王都入場デビューから始まって、露店での開放的な昼食を楽しみ……

 買い物を兼ねて、巨大な市場を見学。

 ボヌール村の大空屋とは比べ物にならないくらい、多忙な宿屋――白鳥亭の夕食を手伝い……

 その夕食、すなわちアールヴ特製のハーブ料理に驚き、舌鼓を打つ。

 そして夜は……俺と愛の『ちょめちょめ』に燃え……

 起きたら、またも素敵なハーブ料理の朝食を満喫。

 俺との『ちょめちょめ』以外は、いずれも未知の体験であっただろう。


 今日も天気は、雲ひとつない快晴。

 天気同様、晴れやかな笑顔を見せるレベッカの傍らで、心地良い疲れに包まれた俺はホッとしている。


 何故かって?

 うん!

 いろいろ良い予感がするからだ。

 ひとつはレベッカに、待望の第二子が授かる予感。

 もうひとつは昨日レベッカが見せた前向きな姿勢で、今回の旅の目的が上手く行く予感だ。


 そんな事を考えていたら、レベッカが俺を呼ぶ。


「ねぇ、ダーリン聞いてっ」


「ん?」


「私さ、昨日はい~っぱい良い事あったんだけど……特に吃驚びっくりというか、感動したわ……ほんと、カルチャーショックね」


「カルチャーショックって? ああ、もしかしてアマンダさんの作る料理か?」


「ええ、そうなの。ウチの村でもハーブ作ってるし、ハーブ使った料理だって作ってる。でもアマンダさんが作った昨夜のハーブ料理は全然味が違う……凄く美味しい……味付けが独特で」


 レベッカの言う事は理解出来る。

 確かに、アマンダさんの作る料理は感動モノ。

 何度食べても、その度に感動する。

 間違いない。


「だよなぁ……多分、アールヴ秘伝の味なんだろう」


 俺が同意したら、やはりというか……レベッカが拳を握って突き上げる。

 おお、彼女、何か決意したみたいだ。


「ダーリン、お願い! 私、あの料理、覚えたい」


 おお、やっぱりか……

 まあ、誰でも、そう思うだろう。

 あのハーブ料理を、いつでも食べたいって。

 でも、これ「歴史は繰り返される」って奴だ。


 俺は……ちょっとだけ、口籠りながら、


「うん……一応、我が家にレシピはある。それを基に作る事は出来る」


「え? ウチにレシピがあるの? ならどうして? 私、今迄食べた事ないよ」


 レベッカの疑問は尤もだ。

 でも真相は……


「……いや、俺達、本当はもう食べているんだ。だけど、家では敢えて言うな、頼むから、察してくれ」


「え? 私達が食べてる? あ! もしかして……」


 ここまで話が進めば分かる。

 レベッカは、自分の前に泊まった人物の顔を思い浮かべたに違いない。

 まあ念の為、伝えておこう。


「うん、その、もしかしてだ。以前泊まった時、グレースもお前と同じ事を考え、アマンダさんからレシピを聞き出して持ち帰った」


「え? でも……じゃあ」


 レベッカの頭の中を、様々な考え――可能性が巡っているのが分かる。

 一番残念な顛末も含め……

 そうさ、レベッカ、その一番残念な結果なんだよ。


「うん、家の中ではあまり大きな声で言わない方が良い。残念ながらグレースは、あの料理を再現出来なかったんだ」


 グレースは、出来上がった料理をいきなり出して家族を驚かせたかった……

 しかし計画は失敗……密かに闇へと葬られたのだ。


 察してくれたレベッカは、


「……う、分かった。後でこっそりグレース姉と相談する……ふたりで協力して、必ずリベンジする」


「ああ、それが良い。経緯いきさつを考えたら、再度アマンダさんに聞くわけにはいかないからな」


「だよねぇ……」


 納得して、決意を新たにするレベッカ。

 そして、


「でさ、話は変わるけど……私達、これからどこへ行くの?」


 話題を「がらり」と切り替えたレベッカは、期待で目をキラキラさせていた。


「うん! お楽しみの、サプライズ企画だ」


「サプライズ企画? 吃驚するの? 私」


「ああ、多分な。まあ、行けば分かる……とは言っても、俺も行くのが初めての場所なんだ」


 うん、実は……

 これから行くところは、俺も未体験。

 以前泊まった時に、アマンダさんから教えて貰った場所だから。

 教えて貰っただけで、前回の旅の時は行かなかった。

 

 リゼットからの提案を貰い、改めて思い出した場所である。 


「へぇ~、ダーリンも初めて? じゃあ、私、期待しちゃおうかなぁ」 


「ああ、絶対面白いと思う」


 そんな事を話しながら、俺とレベッカが到着した場所、それは王都の商業ギルドである。

 商業ギルドは5階建て……

 高い壁に囲まれており、正門には門番が立っていた。

 王宮や創世神教会の規模には遥かに及ばないが、王都では冒険者ギルドと並んで、大きな建造物ということだ。


 普段、小規模なボヌール村で暮らしている俺には、この商業ギルドがとても大きく感じる。

 レベッカも同様らしい。


「へぇ、凄く大きな建物だね。ダーリン、ここ?」


「ああ、ここだ」


「建物の雰囲気は、お役所っぽいけど……何があるの?」


「まあ、黙って俺について来い」


 俺はレベッカの手を掴み、「にこっ」と笑う。

 種明かしは、中へ入ってからの、お楽しみって事だ。


「もう! 黙って俺について来いって……そういう言い方は、大好きだけど……分かった! ダーリンについて行くよっ」


 手を握られたレベッカも、俺を心底信じているから……

 更に期待を膨らませたらしく、満面の笑みを浮かべ、嬉しそうに頷いたのであった。

いつもお読み頂きありがとうございます。


東導 号作品、愛読者の皆様!


拙作『魔法女子学園の助っ人教師』第4巻が発売決定致しました!

詳細は決まり次第お報せ致します。


書籍版をまだお読みではない方は、第1巻~3巻を宜しくお願い致します。

皆様が応援して下されば、また次に繋がります。

※店頭にない場合は恐縮ですが、書店様にお問合せ下さい。


何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ