◆
そう、あたしとDは同じ保育園に行ってたの。
バカみたいに大きな黒マジックで名前が書かれた布団で寝るのがあたしは大っ嫌いで、お昼寝の時間はぎゃあぎゃあ騒いで先生を困らせて、お庭で1人で遊ぶ時間を勝ち取ってた。
Dはトロくて泣き虫だったから、遊びの時間に大きい子にイジメられてお昼寝の時間になる前に先生の部屋に避難していたの。
それでDは、先生の部屋で誰にも邪魔されないで1人遊びか昼寝をしていて、皆が疲れて寝てるお昼寝の時間には1人で元気になって遊んでた。
協調性が無いよね……これ、意味あってる?
皆が寝てるお昼寝の時間に遊んでいいのはあたしだけだもん。
Dがいなければ、あたしはお庭を独り占めできるでしょ?
だから、涙の跡と擦り過ぎで赤くなった顔をしたDがお庭に出て来ると、あたしは黙ってお庭の隅の砂場に行ってDに背を向けて遊んでいた。
一緒に遊んでも面白くないし。
遊ぼうよ、ってDが声を掛けて来ても、あたしはいっつも聞こえないふりしていた。
その時は、Dは抱えるくらいの大きさの赤い車を持っていたな。
あたしはその時、ええっと……そう、プリンのカップに砂を詰めて砂場の縁にプリンを並べてたんだ。
それなのに、Dは赤い車でそのプリンを轢いて全部潰しちゃったの。
だから、やめてっていってるでしょってDの肩を押したら、砂場の縁からDはころーんって転がって、肘を擦りむいてまた目が潤んでた。
まーた泣くのかなって苛々しちゃった。
そしたら先生にあたしが怒られるじゃん。
でも、痛いって呟いてDはあたしを恨めしそうに睨んでただけだった。
それで、Dは立ち上がると、また砂場の縁に車を走らせようとしたの。
諦めが悪いっていうか、しつこいっていうか。
だからいじめられるんだよ。
あたしは、Dの手から赤い車を取り上げて遠くに放り投げた。
丸太で出来た滑り台にぶつかった車はぐしゃんって潰れて、タイヤが外れてころころと転がっていた。
ひどいって叫んで、Dはあたしを見て泣きそうな顔をしてたよ。
あのね、赤い車はDのじゃなくて大きい子がよく遊んでいるおもちゃなの。
Dは大きい子が寝ている間に遊ぼうと持ち出してきたんだよね。
それで、壊したことがバレてDはあの後すっごくイジメられただろうな。
壊したのはあたしだし、園のおもちゃは皆の物で誰が悪いとかなかったけど。
Dが車を直して、ってあたしの服を引っ張っていたけど、あたしはそれを知らんぷりして砂場で遊び続けた。
Dの声に泣き声が混じって来てもあたしは無視してずっとプリンを作ってたの。
あたしは車で遊ばないから壊れてもどうでもよかったし。
Dはしばらくしたら諦めて、ばらばらになった車を抱えてお部屋の中に走って行った。
「死んじゃえ」
涙でくしゃくしゃになった顔で、Dはあたしにそう言ったっけ。
あたしは、そんなの言われても何とも思わなかったから遊び続けてたし、人を傷付けるような悪い事を言ったDは先生に怒られてぎゃーぎゃー泣き出していた。
Dは弱虫でいつも泣いてたよ。
意外って。そう言われてもあたしが知ってるDはそんな感じだった。
だから、そんなに危ない人間だとは思えないんだけどな。
◆
赤崎 妃菜乃
享年 12歳
死因 交通事故