表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

どっちもどっち

亜貴美の場合【チョコブラウニー】

「なんで、あたしが作らなきゃいけないの!」

 亜貴美の反応は、典子の想定の範囲内だった。

「だから、さっきから言ってるじゃない。作るのは私だって!」

 それでも得心がいかない様子の亜貴美だった。

「ねぇ、お願い、お願い。私を手伝ってよぉ、亜貴美ぃ~」

 フッと溜息をついた亜貴美はニヤリと笑った。

「仕方がないわね。そんなに言うのなら手伝ってあげてもいいわよ」

 典子もニヤリとした。

「よかったぁ、亜貴美が手伝ってくれるなんて」

「そう?」

 お互いに顔を見合わせてニヤニヤとする典子と亜貴美だった。


「それで、あたしは何をすればいいの?」

 典子の家のキッチンで、可愛いピンクのエプロンをした亜貴美は立ち尽くしていた。

「チョコレートを刻んで。細かく、均一にね。チョコの角から包丁で刻んでいくの」

 典子は、まな板の上に板チョコを置いて、包丁を亜貴美に手渡した。

「うん、分かったわ」

 ゴリ、ゴリ、ゴリという音がキッチンに響く。一生懸命にチョコレートを刻む亜貴美を見て、典子は笑みをこぼす。その隙に、典子は分量の小麦粉をふるい、オーブンを百八十度にセットして余熱ボタンを押し、クルミを粗く刻んだ。


「ふぅ。結構、重労働ね。こんな感じでいいの?」

 亜貴美が刻んだチョコレートを見て、典子がニコリと笑った。

「それでいいわ。なかなかいい具合よ。それじゃ、刻んだチョコレートをボウルに入れて湯せんで溶かして」

 亜貴美はテレながら、ボウルにチョコレートを入れた。そして、お湯の入った大きなボウルに刻んだチョコレートを入れたボウルを浮かべて、ゴムへらでチョコをかき混ぜた。しばらくすると、亜貴美が不思議そうに呟いた。

「じわーって溶けてくるのね、チョコレート」

 型にオーブンシートを敷いていた典子は、亜貴美のボウルを覗き込んだ。

「そうよ。じわーっとね。うふふ」

「うふふふ」

 典子の笑いに釣られて、つい笑いが出た亜貴美だった。


「チョコレート、キレイに溶けたよ。もうドロドロ。次は何をするの?」

「卵二個を溶けたチョコレートの中に入れて混ぜ合わせて。混ぜ合わせるのはハンドミキサーを使ってね」

「うん、分かったわ」

 亜貴美は、典子の言われた通りにチョコレートのボウルに、慣れない手付きで卵を割り入れて混ぜ合わせた。時々、ガガーッガガーッとあらぶる音を立てて暴れるハンドミキサーを持って、ボウルを睨み付けている亜貴美。その姿を見てニヤリとする典子。


 亜貴美のボウルの中を見てふっくらしてきたのを確認して、典子は言った。

「空気が入ってふんわりとしてきたみたいね。そしたら上白糖を入れるの」

 そう言って、亜貴美がハンドミキサーでかき混ぜている横から、ボウルに上白糖をサラサラと入れた。心なしかモッタリとして艶が出てきた感じになった。

「今度は私がかき混ぜるから、亜貴美は薄力粉をふるいながらボウルに入れてね」

「うん、分かったわ」

 典子が指示をすると、亜貴美はうなずいてふるいを持った。典子がボウルの向こう側から手前に切るようにサックリと混ぜる。その上から亜貴美が薄力粉をふるう。ふるい終わった亜貴美は、典子が粉っぽくなくなるまで混ぜる姿をジーッと見つめていた。溜息と共に亜貴美がふっと漏らす。

「典子、上手ね」

 典子は混ぜながら呟く。

「慣れてるだけよ。亜貴美もやれば出来るようになるわ」

「ホント?」

「うん、ホント」

 いつもの亜貴美じゃない、可愛い亜貴美がそこにいる。典子はそう感じた。

「亜貴美、そこにあるチョコチップの半量とクルミを入れてよ」

「うん、分かったわ」

 亜貴美は、典子がかき混ぜているボウルにチョコチップとクルミを入れた。典子の上手なかき混ぜ方で均一に混ざった。

「それじゃ、型に入れるわね」

 典子は、生地をボウルからオーブンシートを敷いた型に流し込んでから、表面を平らにした。その様子を固唾を呑んでジーッと見守っている亜貴美。

「最後に、残りのチョコチップを上から振りかけて」

 亜貴美は、型の上からチョコチップをパラパラと散らした。

「出来上がりが楽しみ」

 亜貴美は頬を赤くしながらそう言った。

「そうね、楽しみね」

 典子は合い槌を打った。


 百八十度のオーブンに入れて三十分。オーブンがアラーム音を鳴り響かせ、焼き上がったことを知らせた。

「さぁ、焼き上がったわよ」

 典子がオーブンの扉を開ける。甘いチョコレートの香りが広がる。

「うわぁ、美味しそうな匂い!」

 亜貴美は思わず声を上げた。

「冷めたら切り分けて、出来上がりよ」

 典子はオーブンから出してきて、型を網の上に載せた。

「うわぁ、膨らんでるぅ。美味しそぅ」

 亜貴美の笑顔がとても眩しかった。


 型から外して、オーブンシートを剥がしたチョコブラウニーはとても美味しかった。その証拠に、シートを剥がした時にボロボロと落ちたチョコブラウニーのカケラを亜貴美が拾って口に入れた時にこう言ったのだ。

「うーん、美味過ぎるぅ!」

 典子がサクサクと二十四個に切り分け、そのうちの半分を亜貴美に差し出した。

「これ、亜貴美の分ね」

 亜貴美は動揺した。

「え? こんなに要らないわよ。だって、あたし……」

 典子はニヤリと笑って言った。

「喜代司クンにはあげないの?」

 亜貴美はちょっとムッとした。

「な、な、なんで、あ、あんなヤツにわ、渡さなきゃいけないのよ、こんなに美味しいモノを!」

 典子はふふふと笑った。

「知ってるわよ、亜貴美が喜代司クンを好きなことは」

 亜貴美の顔は真っ赤だった。

「ち、違うってば!」

 典子は亜貴美を無視して、棚からラッピング材料を取り出した。ピンクのモノを亜貴美に、赤色のモノを自分の方に置いた。そして、亜貴美を睨み付けた。

「さぁ、ラッピングするわよっ!」

「やらないわよ」

 あくまで拒否する亜貴美。

「私の言う通りにやりなさい!」

「えー!」

 泣きを入れる亜貴美に、追い討ちを掛ける典子。 

「い・い・わ・ね・っ!」

 典子の勢いに押されて、亜貴美は急にシュンとなった。

「はい、はい。やればいいんでしょ、やれば……」


 バレンタインの日の、校舎の屋上は清々しく晴れていた。

「典子、喜代司を連れてきたよ」

「ありがとう、幸裕」

 典子の彼、幸裕は喜代司の友達だった。

「なんだよ、こんなところへ連れてき……あ、亜貴美ぃ!」

 喜代司は、典子の横でピンクの包みを持ってモジモジしている亜貴美を、目ざとく見つけたのだ。

「あ、あのさ、これ、喜代司にさ、渡せって、典子がさ、しつこく言うから……」

 真っ赤になった亜貴美は、たどたどしく呟いた。

「昨日ね、亜貴美と一緒に作ったの、バレンタインのチョコブラウニー。受け取って」

 典子は微笑んで、喜代司に語り掛けた。

「そ、そんなモノ、いら……いててて!」

 喜代司が喋ろうとした時、幸裕が喜代司の腕を取って後に回したのだった。

「おい、喜代司。お前、俺に言ってたことと違うことを言うなよなぁ。何処の誰だよ、亜貴美ちゃんのチョコが欲しいって叫んでたヤツはよぉ!」

 それを聞いた亜貴美は更に真っ赤になった。そして、喜代司の顔も真っ赤になった。

「彼に渡して」

 典子はそう言って、亜貴美の背中を押した。亜貴美は喜代司の目の前まで来て、喜代司の空いている手にピンクの包みを握らせた。そして、一直線に階段に向かって走り去っていった。

「離せってば!」

 喜代司にそう言われて、幸裕は手を緩めた。喜代司は両手でピンクの包みを持ち、じっと眺めていた。

「こんなこと……こんなのって! わーっ!」

 そう言い放って、喜代司も階段に向かって走り去っていった。シッカリとピンクの包みを握り締めたままで。


 あとに残った典子と幸裕は見詰め合って苦笑いをした。

「ちょっとやり過ぎたかな?」と幸裕が呟く。

「いいんじゃない。あれくらいインパクトがあった方が」と典子が呟く。

「けどなぁ、あの二人……」

「そうね、お互いにツンデレだから」

「雪解けしてくれればいいけど」

「そうね、チョコレートが溶けるようにね」

 典子と幸裕はもう一度、苦笑いしながら顔を見合わせた。

 お読みいただき、ありがとうございます。

 ご意見やご感想などございましたら、是非ともお寄せいただけるとありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ