表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プラスチックへ愛を込めて  作者: 田中ドラゴン
バーチャル・プラモデル・オンライン
1/85

プラモデルを愛する全ての者へ捧ぐ


 赤茶げた地平線。

 そこで正面から向い合い、対峙する人型の機械が二機。


 両機体が同じシリーズの機体であることは見ればわかった。

 違うのは、色とわずかな武装のみ。

 片やピンクを基調とし、二本の角が目を引く、見るからに〈エース〉という風情の機体。

 片や緑の迷彩カラーで、敵機とほとんど同じシルエットでありながら歴戦の〈量産機〉といった風貌の機体。

 〈エース〉は銀色に輝く直剣を。

 〈量産機〉は全てを粉砕せんとでも言う様な巨大なハンマーを。


 お互いの得物で、目の前の敵を殲滅せんと高ぶっている。


 ゴォォーーーーン!ゴォォーーーーン!


 やがて、辺りにけたたましい鐘の音が響き渡る。

 それを合図に二機の背中から、足から、超巨大なバーナーを点けた様な炎が吹き出し、ミサイルの様な勢いで衝突する。


 ガガァァァァン!!!!


 各部のバーニアにより、文字通り爆発的な推進力を生み出した二機は、まず武器同士がぶつかり合い、そのままの勢いで機体同士が衝突。

 勢いは死なず、鍔迫り合いにもならずに、お互い激しい衝撃に打たれながら弾けるように距離を取る。


 〈エース〉が即座にバーニアを噴かし、〈量産機〉がハンマーを振りかぶる。


 一突きで急所を刺し穿とうと迫る〈エース〉

 例え、この身が貫かれようとも粉砕する覚悟を決めた〈量産機〉


 激突。


 そして・・・。




 「・・・この機体の箱見たこと無いんすけど、何の作品ですか?」


 「このゲーム内にある独自の機体だよ」


 「作ったプラモデルで戦えるゲームですよね?」


 「だからクソゲーって呼ばれているんだよ」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ