表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漂う白花  作者: 渡部ひのり
第一部 修正版
11/136

8の話~晴れ間~

「全くどうかしてるわ、あの人達!全員地獄に落ちればいいのよ!」

 ビアンカの自室に戻ると、多すぎる背中のボタンを外すのを手伝いながら、メイフェアは怒りあらわにしていた。

 気恥ずかしさもあり、ビアンカの話した内容はかなり簡素化されていたが、それでもメイフェアの怒りを買うには充分の出来事であった。

 落ち着く場所に戻れて安心したのか、ビアンカは知らず知らずのうちに、声も立てずはらはらと涙を流していた。

「もう大丈夫よ、あなたは何も悪くないし、ともかく無事で本当によかった」

 メイフェアは友人を抱きしめ、何度もビアンカの背中を撫でてくれた。

 この人が居てくれて、自分も本当によかったと思う。

 自分一人だけであったら、耐えきれずにどうにかなってしまっていただろう、とビアンカは忘れたはずの涙を流しながら、唯一の心の拠り所であるメイフェアの肩に顔をうずめていた。

 

「報告は明日でよいそうよ。だからあなたも休んでね。本当にご苦労様」

 ビアンカが落ち着くのを見計らって、メイフェアは優しく微笑んだ。

 ありがとう、とビアンカはメイフェアの頬にキスをする。

 先程までのビアンカの思いつめた表情は、いくぶん和らいでいるように見えた。

 メイフェアの気遣いが、いつも以上に心に染みた。いつまでも落ち込んだ姿を見せてはいけない。

 思い出したように、ビアンカは言った。

「そうそう、陛下がね、私の頬にキスしたのよ」

「なんですって!」

 と、目を見開き、すばやくメイフェアもビアンカの頬にキスをすると、どうだ、と言わんばかりの表情をした。

「残念。そっちは子爵様だったの」



***



 胸のつかえが取れないまま、ビアンカは悶々とベッドで何度も寝返りを打つ。

 今日の不愉快な出来事はさっさと忘れて、早く元の生活に戻りたい。

 ドレスを仕上げて、空いた時間で洗濯用の石鹸も作らないと。それから、院長様に久しぶりにお手紙を書こう。

 

 なぜか、別れ間際のエドアルドの笑顔が頭に浮かんだ。あの笑顔だけは、よい思い出になりそうだ、とビアンカは思った。

 それから最近メイフェアと一緒に読んだ異国の物語を思い出した。

 今日の私はあの話の主人公みたいだったわ、と足浮き立つ思いをめぐらせる。


 貧しい少女が魔法使いの力を借りて、舞踏会で王子とダンスを踊るといった内容だった。

 あれは確かコーラーで流行っている物語で、子爵からのイザベラへの贈り物だったような気がする。

 書物には興味を示さないイザベラから、メイフェアが奇跡的に嫌味ひとつ無しで譲り受けた物であった。


 楽しい気分もつかの間、次の瞬間にはタラントが話していたフォーレ子爵の事を思い出し、ビアンカは苦々しく思った。

 嘘か誠かはわからないが、そこらじゅうに浮気相手がごろごろしているなど、自分には理解の出来ない世界であった。


 今日が陛下の笑顔だけで終わったのであれば、どんなに幸せだったろう、と改めて思う。

 さんざんな一日だった、とビアンカは目を閉じた。


 

***



 朝食が終わった頃、ビアンカはイザベラに呼び出され、昨晩の事件を説明していた。

 なぜかイザベラの耳には既に入っていたらしく、イザベラは不機嫌さを隠さずにいた。

「まあ、起きてしまった事は仕方ないわね。それよりばれなかったでしょうね」


 そんなことを聞かれても、他の人々がどう思ったかまではビアンカには知るよしもない。

 無言で目を伏せたまま、「精一杯、努めさせていただきました」とだけ答えた。

 イザベラはふん、と鼻をならしただけで、それ以上の追求も叱責もしなかった。

 いつになくあっさりと解放されてビアンカは若干拍子抜けしたが、ねちねちと責められずに済んでほっとしていた。

 

 昨晩の件は落ち着いたかにみえ、ビアンカは晴れ晴れとした気分で、外の洗い場に向かった。

 イザベラの衣装を洗うのも、彼女の仕事の一つであった。

 城の洗濯女に頼めばいいのに、とメイフェアは怒っていたが、高価で繊細な装飾が多い為、ビアンカが直接洗うようにと言いつけられていた。

 久しぶりに暖かく天気のよい日で、早めに終わらせれば乾燥もどうにか間に合いそうであった。



 一つずつ飾りの強度を確かめ、順番に袖の端から丁寧に洗ってゆく。

 昨晩ヴィンチェンツォ・バーリにひねられた手首に痛みが残るせいと、冷たくなった井戸水のせいか、いつもよりも手際が悪いような気がした。

 遠慮して外の洗い場に来たのだが、お湯の使える中の洗い場を借りるべきだったかもしれない。

 頭のスカーフを外して手首にきつく巻き固定してみると、腕がかなり使いやすくなった。

 何度かすすぎを繰り返し、端から絞り始める。

 小さな吐息をもらしながらふと空を仰ぎ見る。

 心が洗濯されるとはこのことなのだな、と眩しげに雲一つない空をしばし眺めた。

「手首が痛むんでしょ?手伝いにきたわよ」


 隣でメイフェアが袖をまくりあげていた。

「ありがとう、少し手こずってしまっていたの、助かったわ」

「気持ちはものすごく分かるけど、気に入らない相手を力でねじ伏せようとするなんて、あの男も最悪よ」


 ちぎれちゃう、とビアンカを慌てさせるほど、メイフェアは必要以上の力でドレスの裾を絞り上げる。

 高価なドレスは明らかに、誰かの首の代わりに八つ当たりされているようだった。

 壊さないようにやるから貴方はそこで休んでいなさい、とメイフェアは言うと、再びドレスと格闘し始める。

 しまいには「この!この!」と罵声を浴びせながら脱水している。


「ご……ごきげんよう。いいお天気ですね」

 やさぐれた顔のままでメイフェアは振り返ってしまい、しまった、と思ったが既に時遅しである。

 声をかけた主の顔が引きつっていた。

 高級女官にあるまじき姿を見られてしまい、「昨晩はお騒がせいたしました…」と動揺しながら答えると、メイフェアは心の中で涙を流した。

 昨晩と同じく、ランベルト・サンティとロッカ・アクイラと名乗った二人並んで立っている。

「ストレス解消によさそうですよね、イヤ、変な意味はないですけど」

 見てはいけないものを見てしまったようで、ランベルトも蜂蜜色の髪を振りながら、何故か動揺している。


「あなたも、イザベラ様の侍女ですか」

 挙動不審になる二人を無視して、ロッカがビアンカに声をかけた。

 はい、と消え入るような声で答え、ビアンカはひたすらうつむいていた。

 昨日ヴィンチェンツォ・バーリと一緒にいた男達だ。 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ