表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/89

第七十四話 《封印深層釣出作戦 共振する魂たち》

 ROOMの照明が落とされ、静かに灯された符術灯だけが闇を照らしていた。中央に浮かぶ霊的ホログラムには、円を描くような波動のうねりが刻まれている。それが深層域 

 九尾が封じられた領域だった。


「いよいよ、始まりでござんすな」


 琴吹神楽が静かに扇子を閉じると、その足元にふわりと、おれんじ色の光が集まりはじめる。彼女の眷属おれんじ

 橙色の霊精が現れ、尾を揺らしながら、神楽の命令を待っていた。


「妖力の餌を、釣り針のごとく深層に垂らし申す。くれぐれも……焦って引き揚げてはなりませぬぞ。九尾の牙、餌に掛からねば意味を為さぬゆえ」


 その声音には、余裕の裏に張り詰めた緊張があった。


 アマ研小隊のメンバーがそれぞれの端末を操作し、神楽の妖力を計測・安定化。最も深く九尾の封印領域に近い座標へ、橙の精霊が妖力の欠片を咥えて潜っていく。


「妖力の強さ、波形安定……誤差なし。これで九尾が反応するはずです」


 誰かが囁く。その声は消え入りそうなほど静かだった。


 時間だけが流れる。波紋が深層へ沈み込んでいくように、ROOM全体の空間が、見えない圧力で満たされていく。


「……来よったな」


 神楽が言葉を発した瞬間、ROOMの空気が震えた。深層の闇から、ぞぶり……と何かが動く音。ホログラム上の波形が一気に乱れ、針が跳ねるような反応が映し出された。


「九尾、食いついた! 今だ、引き揚げる!」


 アマ研小隊全員が動く。各々の力結界術、符術、霊力増幅、波動制御が一斉に発動され、深層から九尾の妖力が引きずり出されていく。


 だが、それは単なる引き上げではない。重力を逆らい、封印の深さを越えてなお、喰いついた九尾は抵抗を見せる。空間が軋み、ROOMの壁が悲鳴を上げるかのように振動する。


「うちは……まだ重うござんすな。皆々様、力を一つに致しましょうぞ」


 神楽の声に、全員の力が一点に集中する。ひとりが出力を上げ、ひとりが流れを調整し、ひとりが霊的干渉を中和する

 まるでひとつの命のように、それぞれが連動して動く。


 その瞬間。


「今だ……《共振》、発動!」


 テスラが叫んだ。


 ROOMに放たれた光が、爆発的に膨れ上がる。彼の手から広がる青白い波動は、全員の能力を拾い上げ、共鳴させ、ただの「加算」ではない、「乗算」の加速へと変換した。


 二乗、三乗、四乗……


 数値に換算できぬ膨大な力が、一点へ集中する。九尾の妖力が暴れ狂い、封印ごと抵抗を示すが、それさえも共振のうねりに吸い込まれ、引き裂かれていく。


「くっ……これが……全員の……!」


 アマ研小隊の誰かが歯を食いしばりながら叫んだ。


 神楽は扇子を大きく振りぬき、精霊と共に式神を繰り出す。


「妾の式、解き放ち申す……喰い付き申した九尾よ、魂もろとも裁かせて頂きまする!」


 九尾の妖力がROOM内に現出する。その影は既に傷つき、引き剥がされ、怒りと恐怖の混合した咆哮をあげていた。


 だが、抵抗する力さえも、「共振」に飲み込まれていく。


 テスラは呼吸を荒げながら、最後の指示を放った。


「共振、最終段階 転送波動、放出!」


 一閃。


 巨大な光がROOMを貫き、九尾の影が白く染め上げられていく。


 その身を呑まれ、残滓を残すことなく、深層から引きずり出された九尾は、式神の結界内で封じられ、光と共に封印された。


 静寂。


 誰もが立ち尽くしていた。ROOMの空間は崩壊寸前であったが、直前で安定化され、九尾の波動は完全に途絶していた。


「……これが、《共振》の力……」


 誰かが呟いた。


 テスラはその場に膝をつき、息を荒げる。


「……ふっ。これで、一週間……俺は使い物にならんぞ……」


 ROOMに、ようやく安堵の笑いが洩れ始める。


 だが、それはまだ序章に過ぎないことを、誰もが心のどこかで理解していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ