表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:言葉

CONVERSATION

作者: 歌川 詩季

 人見知りするほうなので、会話できるようになるにも時間かかっちゃいます。

 口より先に手が出ちまう 気の短さが場を壊す

 イライラにまかせちゃいけないよ

 説教めいた歌なんて御免だけど


 そりゃないぜ 悪質なVIOLATION

 不作法にもほどがある

 まずはギラついた(やいば)をしまうんだな


 言葉ひとつじゃ何も変わらなくても

 失意に暮れる隣人に

 かける言葉もないようじゃさみしいね

 きみの想いも聞かせておくれ

 足しにはならないかもしれないけど

 わかりあえる可能性をさがしてみよう


 鍵を握るはCONVERSATION



 口より先に舌を出した その茶目っ気が(なご)ませる

 なぁなぁですませちゃいけないよ

 教訓めいた話なら苦手だけど


 こりゃいいぜ 上質なVIBRATION

 無礼講でもキメてこう

 つぎは首絞めるネクタイ はずすんだな


 言葉ひとつじゃ何も変わらなくても

 涙に濡れる恋人に

 かける言葉もないようじゃさみしいね

 きみの気持ちも伝えておくれ

 思い上がりだと笑うだろうけど

 つなぎあえる可能性を信じてみよう


 とどのつまりはCONVERSATION



 言葉ひとつじゃ何も変わらないから

 性懲りもなく重ねてく

 ほんの言葉もないままで終わらせない

 きみの本音も晒しておくれ

 気恥ずかしいから照れてしまうけど

 残されてる可能性を大事にしよう


 頼みの綱はCONVERSATION

 描くよりも、話すほうが苦手かも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ